人気な車種のカスタム事例
アウトドアで遊んでます。 クルマは全然詳しくなくカスタムも興味無かったですが、今や夢中で勉強しております。 家族でのアクティビティを優先しつつ安全に関わるカスタムをしていきたくて皆さんの投稿を参考にさせて頂いてます。よろしくお願いします。
ムレさんのマイカー
ムレさんの投稿事例
SAにてDPF手動再生やっと修理の日程が決まり、ほっとしてますどうやらインジェクターが怪しいやっと1枚、煽り防止にステッカー貼りました。車検もグリルガード...
- thumb_up 89
- comment 0
78に乗る友人が、フロントガラスに飛び石飛んできてヒビが入ったのでリペアしにきた友人のリペアの仕方のクセが半端ない。脚立用意しよか?って聞いたら、「ボンネ...
- thumb_up 93
- comment 0
重い腰を上げて、サイドの下回りをチッピング塗装DIYマステで当たりを出して…耐水ペーパーで足付けして新聞紙で養生、ミッチャクロン、ホルツの黒マットで下地作...
- thumb_up 96
- comment 2
塗装終わって暫く経ったので久しぶりに洗車。チッピングのところは洗車機のブラシが当たらないように設定したけど正直、塗装が取れちゃわないか心配でした。大丈夫で...
- thumb_up 95
- comment 0
メガドンキの屋上では写真を撮る。グリルバッヂ付け忘れてた。塗装前グリルガードすらない時もう戻れないし戻せないけど、今のスタイルは崩さない。
- thumb_up 108
- comment 0
やっと理想の面構えに!!チッピング塗装、簡単でした。でも、冬が良いと思う。空気が乾燥してるし、虫が居ないし。風が強いのは困ったけど。ミッチャクロンのあと、...
- thumb_up 98
- comment 0
チッピング塗装DIY平日にちょこちょこと足付けして、友達に手伝って貰って、休日に施工。少しムラがあるかな?良い感じです。エンブレムも上手く塗れました。一気...
- thumb_up 98
- comment 2
グリルガード、ライトの光軸に干渉して明るさが少し落ちる以外は概ね満足。しかし早くバンパー塗りたい気持ちが盛り上がりすぎる。うん、やっぱりバンパーは黒い方が...
- thumb_up 111
- comment 0
デカいブツが届きました。ステーの位置が決まらず、時間だけが過ぎて…なんとか付いた、ていう程度微調整が必要ですが、とりあえず明日通勤に乗っていける状態にまで...
- thumb_up 97
- comment 0
年の瀬、仕事納め前日の昨日、ついにエンジンの警告ランプが点いてしまい…昨日の朝、DPF警告ランプ点いて、職場で手動燃焼したら2時間ぐらいかかって、違和感あ...
- thumb_up 81
- comment 1
バンパーにラプター缶塗装したいけど全然できないラプター缶スプレー、どこで買ってますか???お得に買えるショップ、教えて欲しいです!
- thumb_up 93
- comment 4
スタッドレスが届いたので交換してきました。先日のDPF問題でディーラー持って行って診断機入れたらまさかの異常無し。昨日の朝、3回目手動したところだったので...
- thumb_up 87
- comment 0
我が家のハイエース(レジアス)突然警告ランプが点き、その場で即手動燃焼ボタンを、ポチッと。それが6日前。アイドリング60分近くかかって行ったのに、6日後の...
- thumb_up 76
- comment 9
東京駅、初めてクルマで来たかも田舎から東京来るといつも思うのは人の多さ。外国人旅行者もめちゃくちゃ多い。東京住んでたときはそんな事全く思わんかったのにな写...
- thumb_up 80
- comment 0
近頃やっと涼しくなってきたので100億年ぶりにキャンプに来ました。娘がイラストレーター「こいしゆうか」のキャンプ本にはまって、キャンプ行きたいというので。...
- thumb_up 85
- comment 0
ハイフラハイフラ…メーカーに問い合わせたら保証期間内の為、新商品と交換になりました。メールのやり取りがスムーズで、好感が持てました。週末に交換作業できるか...
- thumb_up 84
- comment 0
夏休みは福島旅。東日本大震災翌日の話元々アウトドア派だった我々夫婦はこれから電気が止まったらヤバイなって話になり、寒さ対策で隣県のショッピングモールにある...
- thumb_up 106
- comment 0
すこし遠出するのでオイル交換。54000キロで変えるタイミングを忘れていて58000キロでの交換。フォグの曇りはコーキングで治りました。しかし今日の帰り、...
- thumb_up 83
- comment 0
いつかの海海は真夏も良いけどドボンしてもギリギリ耐えられる水温の頃が水質も澄んでいてゾエアとかの心配もない。なるべくウエットやラッシュガードは着たくない派...
- thumb_up 100
- comment 0
5月のSUPが1番気持ちいい車中泊して前乗りして、早朝一発目の漕ぎ出し…透明度イマイチでしたが、気持ち良かった。なんなら夕方のほうが透明度上がってて、16...
- thumb_up 94
- comment 0
フォグ、やってしまいました…完全に水が溜まってたのでバルブ外してティッシュ突っ込んで回したらグリスが付いててもっと曇ってしまいました。最悪です。ユニット下...
- thumb_up 88
- comment 4
セカンドテーブルできました。ホームセンターでアカシアの集成材900×300×15とイレクターパイプのシルバー、固定パーツとセパレートバー用にUボルトM6、...
- thumb_up 99
- comment 0
友人のハイエースと。TRDバンパーはテッパン的にカッコいいですね。定番にしてマスト。その友人から、今は使ってないからとセカンドテーブルを借りました。脚が無...
- thumb_up 96
- comment 0
鋳造のスペーサーからプレスのスペーサーへ。安心感がまるで違うのと、走行時のガタつきが激減してびっくり。安いスペーサーは絶対ダメですね。
- thumb_up 82
- comment 0
本日はSUP!ずっと通ってるポイントに来てみたんですが、今日はフェスらしく乗れず朝ごはんだけ食って帰って来ました。ベッドマットを見直したら神の寝心地久々に...
- thumb_up 87
- comment 0
フロントウインカーもLED化。アンバーが良い感じ。ポジションにはならないヤツです。ハイビームはとりあえず要らないかな。あとはスポイラーをどこのにするか。カ...
- thumb_up 107
- comment 0
バックウインカー、バックスモールに連動して赤になるLEDセットをエフシーエルで購入、ここの部分がわからんくてすごい時間かかった笑無事つきました。エレクトロ...
- thumb_up 88
- comment 0
フォグランプLED球交換fclさんの商品を選びました。ハイエース用なのかな?2色切り替えができるタイプのやつです。精度が高すぎなのかなんなのかわからんけど...
- thumb_up 109
- comment 2
松印のアイライン貼りました。オレンジ色のカバーよりこじんまりしてて良い感じ。かなり満足度高いです。夜で、しかも暗い場所で場所的に少し凹凸があるので難しかっ...
- thumb_up 102
- comment 0