人気な車種のカスタム事例
plt9999のマイガレージ
こんにちは。色々なあれをしております。 素人ですが、写真撮影と加工がすきです。
plt9999さんのマイカー
plt9999さんの投稿事例
とりあえず土日使って車高調DIY!入れる前に錆止めやったり、ラスペネ用意したりと万全を期して臨みました😂作業初めての割にフロントはすんなり入りました。見た...
- thumb_up 67
- comment 0
ENKEIのあの有名なホイールを格安にて入手…😝適度なコンケイブのMfaceです😃タイヤホイールセットだと定価20は超えそうですが、今回はなんとその半分😂...
- thumb_up 57
- comment 5
以前売ろうかなと迷っていた純正オプションbbsとポテンザのセットですが、タイヤも使わないともったいないし、この度金銭事情と倉庫のあれこれを踏まえ売る事にし...
- thumb_up 34
- comment 0
以前ネットで買って放置していた黒赤のスバルオーナメント装着~青銀の組合せは色のマッチしなさに悩まされましたが、こちらはなんだかアタック感が強い😂満足って訳...
- thumb_up 74
- comment 0
エアクリ交換!そして空吹かし!ってかしばらくやってなかったのでごめん😓エッチケーエス!と言えば速そうですが、毒キノコとかじゃなく純正交換タイプ…いやもうホ...
- thumb_up 43
- comment 0
会社の後輩がついに「俺もインプ欲しいっす!」と言い出したのでとりあえず中古で良さげなの見繕って一緒に見学!HKSの車高調にマフラー、なかなかやる気の有りそ...
- thumb_up 65
- comment 2
ついに購入!定番の車高調BLITZZZ-R!中古ですが、使用半年程度らしくダイヤルとかブラケット手で軽く回せます🤗流石に冬場は寝かせておきますので取り付け...
- thumb_up 68
- comment 1
とりあえずタイミングベルト一式注文純正部品だと5-6万?工賃込みだと10万確定コースっぽいですがこちらはセットで2万5000円!純正パーツとして納入される...
- thumb_up 68
- comment 0
やっとこ冬到来という感じです。夏油高原もそろそろオープンする感じでしょうか。最近は中身も車も不具合だらけで不調です…🤢洗車してもすぐ汚れる季節なのでツヤツ...
- thumb_up 66
- comment 0
今年岩手も雪降るの遅いですね😌去年撮った写真の履歴見る限りでは11月の半ばには積もっていたみたいです…降らない事は良いですが、会社からの「冬タイヤ履いてこ...
- thumb_up 62
- comment 0
なんやかんやでご無沙汰でした!イエローハットに入庫拒否されたので悲しみのオイル交換DIY…😌とりあえず片方から持ち上げてウマかませてドレンボルト緩めてドバ...
- thumb_up 52
- comment 0
この間の業者のヘッドライト、色々都合が悪かったのでプランB、もとい俺が自分で作ったやつに移行🙄インナーをマットブラックにしつつ、cobイカリングだけあって...
- thumb_up 60
- comment 1
新しいパーツつけて洗ったら…綺麗なうちに撮影!大変苦労致しました…日曜大工には些かハード過ぎましたね🙄とにかく疲れた…イカリング追加するだけでこんなに苦労...
- thumb_up 75
- comment 3
…タイヤに続きまして、トコトン自分馬鹿だなと思うわけでして。これ、業者の組んだヘッドライトです。メッチャクチャ安く手に入れました。ジャンクあさりしている所...
- thumb_up 91
- comment 2
チマチマと進めていたヘッドライトのあれこれ!イカリング組み込みの終わりがやっとこさ見えてきました。あとはユニット再加熱して殻閉じとフィルム貼りで終わりでし...
- thumb_up 81
- comment 0
GANADORP.B.S装着しました!憧れの一品では有りましたが、なんやかんやでメッチャ安い価格で手に入ったのではしゃいでつけました。音はちょっと静かにな...
- thumb_up 53
- comment 0
最近出張やらなにやらで忙しいためあれこれ途中で投げまくりです😰以前買ってあった予備ヘッドライト一組ヘッドライト殻割りやらなにやらインナー塗装やらイカリング...
- thumb_up 49
- comment 0
今日は少し遠くのお友達と福島に…という予定でしたが!生憎のトラブルに見舞われたので何するでもなくとりあえず洗車…😅スマートフォンでポチポチ撮ったらクリア表...
- thumb_up 80
- comment 2
ネタがない時は写真だけ投稿するに限る!ちなみに使用機材はPENTAXK-1とTAMRONの24-70f2.8通しのやつです次の予定は車高調入れたいけど雪国...
- thumb_up 115
- comment 4
GRBにRAYSグラムライツ57エクストリームface219インチ装着しました~😃リアはそのままですがフロントはオフセット+44のホイールに10ミリスペー...
- thumb_up 74
- comment 0
アホなんでしょうね…今家にインプレッサ用のホイールが16本あります。お察しください。…😢というわけでグラムライツ57エクストリームface219インチを買...
- thumb_up 67
- comment 2
エアロキャッチ取り替えました。ボンネットの前の持ち主が取り付けていたエアロキャッチは恐らくネットに出回ってるコピー品で外れにくく締めにくいというなんともい...
- thumb_up 57
- comment 0
MacMスポーツカーボンボンネットなぜか写真データが破損していたので再投稿!説明不用!取り付けました!なかなかに反抗期な見た目です…他の車についてたのをそ...
- thumb_up 89
- comment 0
昨日今日と色々やってました。売却用にホイールのラバーペイント剥がし。きれいにしてるうちに、写真のとおり目立つ傷も特にないしBBS鍛造だし、タイヤもポテンザ...
- thumb_up 49
- comment 5
今日は朝からショッキングなニュースを聞いてションボリしながら会社に向かうと横転した車が道で往生していて遠回りにそして会社に遅れて到着するとなんとバンパーの...
- thumb_up 54
- comment 5
あと更新ついでにちょっと前に取り付けたvalentiのテールランプです。説明書を読んでポンポンとつけました。色は見ての通りスモークです。スモークいかついで...
- thumb_up 74
- comment 0
ウーファー設置…ではなく、トランクの中で激しく滑るので滑り止めシートを敷きました。固定しないとダメかなと思っていましたが、これ一枚で今の所イケてます。そこ...
- thumb_up 45
- comment 0