素直にオモチャになってくれるパジェロミニに愛を込めて
パジェロミニ
機能が無い車なので…1800円熱対策…ヒーターバイパス…カットや戻しなら0円で…エアコンひえひえ~って事は燃費向上室内快適切り替えバイパスなら…オーバーヒ...
たぶん山猫さんは経験者少ない…スワッピングココを抜いて、コッチへぐるり…グルリコッチへ来たら…コッチを抜いて…コッチへ入れる…スワッピング…相性ヨシ楽しん...
これはヌケる!丸見えだよ…奥まで…レゾナンス吸気温度…熱対策ボルト延長リフトアップ…激熱ヘッドカバー熱受けません。2箇所です。NAです。ターボはインターク...
冷調整することにしました。インテーク0.14→0.15エキゾースト0.20→0.23で調整です。暖機調整より余裕持ってヤレました。折曲げて使いやすくしまし...
全車ディフレクター、スパッツ、ストレーキって今当たり前??セダン、クーペ、オープンカー、ステーションワゴン、ワンボックス、ミニバン、SUV、ハッチバック無...
錆びは電気通さない&抵抗になるよね?プラグ、プラグホール、コネクタなど錆びてるよね~酸化被膜ってるよね~6-66通電します、防錆防湿接点復活スプレーは効果...
エアカーテンが欲しい!!フロントバンパー&フロントタイヤハウスです。フロントからしっかり風入るのに。。両サイドはエンジンルーム入らずフェンダー内を抜けてボ...
シュラウド&ラジエーター&エアコンコンデンサー赤ラインのスポンジが粉になりありません。緑ラインはエアコンコンデンサー高さ迄塞いでいます。左右同じです。ラジ...
あな。アナ。穴。50以上ある穴何ヶ所塞ぎます??組み立て位置合わせ穴、プレス穴、使わないネジ穴。専用テープやグロメットもありますが、、防水防錆テープ貼りま...
ボルト25本交換しました。ステンレスボルトはダメ…錆びます。光っているのは交換ボルトだけ…それ以外は汚車です…
ビルトインラダーフレーム。リア迄繋がってるらしい。モノコックフレームinラダーフレーム剛性は心配ないですね。。
左やっつけ左やっつけ右やっつけ後で整える
左右フロントフェンダー外し。オレンジ○ブレース剛性低下を防ぎたいです。。青丸○排水経路清掃オレンジ斜線は室内です。ワイパーとエアー取り込み経路内排水清掃で...
カムスラストオイル漏れ修理ガスケット硬化したら、削ります。カチコチで割れてました。
悪さする、エアコンドレンホース延長します。梅雨や夏対策です。センサー、マフラー、ボディに悪さする排水。。他メーカー車種によっては、対策部品もあるようで。。...
スロットルワイヤー調整アクセルワイヤー調整後です。キャップ外してワイヤー内にグリススプレーもしました。遊びが多くたるんでました。最近は電スロばかりで久々に...
pcv→ミストキャッチ→サージじゃないですか??他車からお古私はココじゃない。。効果ないでしょ?あった??ないよね~ぶん回す方は別かもね。NA街乗りなので...
ATマウントちょい弱ってました。2WDです。90%いや99%4WD使わないので。使ってます??使わないよね一いらんよ。無駄です。無駄。パートタイムですよね...
破壊します。ATオイルストレーナー中は、ゆったりと袋状になってます。フェルトみたいな?しっかりした不織布でしょうか??自然にオイル切れも良いので、まだまだ...
ゆるゆるガバガバじゃないです。精密ドライバーで3箇所広げる。メスじゃない、オスが小さい縮んでるのです。思い込み勘違いはよくないです。プラグイジったら確認。...
オイル漏れ修理後の清掃。下に潜ると眠くなるのはナゼだろう。。ATマウント、ブッシュをついでにウレタン樹脂で補強することにしてみた。
ATシフト分解。インジケーターを表側に付替え。シャッターアルミ板に変更。ツルツル加工。ゴミが溜まり難くなります。
開けると出てくる汚れウインドウモール洗うと解決引抜くドア枠とモールの内側を洗って戻す。綺麗になります
ルーフにスチームアイロン毛羽立ちが綺麗になります
断熱、遮音、制振まとめてルーフ、ドア、フロアに施工。サービスホールとネジ穴よけて
内装ばらし清掃フロントフロア塗装エアコン洗浄スポンジ交換断熱材ビーム塗装リアフロア塗装クリップ交換
バルブクリアランス調整洗浄とパッキン交換