人気な車種のカスタム事例
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
yutaka_himuroさんのマイカー
yutaka_himuroさんの投稿事例
本当に毎日暑いですね🥵日中に買出しに出かける事自体、このクルマでは危険なので、夜になってからスーパーへ行って来ました🚗💨💨💨夜なら充分エアコン効きます👍快...
- thumb_up 74
- comment 0
【2022新春ツーリング|スターターが回らない問題からの自由解散編】立ち話と挨拶も終えて、自車に戻ってエンジンかけようと思ったら、アレ❓エンジン掛からない...
- thumb_up 60
- comment 0
【2022新春ツーリング|夜の大黒埠頭編】久里浜港でゆっくり温泉につかって休憩した後は都心に戻るために大黒埠頭へ🚗💨💨💨そんなに遅い時間ではないのですが、...
- thumb_up 65
- comment 0
【2022新春ツーリング|目的のカフェはスルーして久里浜港で温泉編】三崎港でマグロづくしのランチを堪能した後、ツーリング後半戦です🚗💨💨💨※2022年1月...
- thumb_up 73
- comment 0
【2022新春ツーリング|三崎港でランチ編】三崎港でしばらく待っていたら、はぐれたLANCIAイプシロンが到着。有料駐車場がまだ空いているうちに入れて、ラ...
- thumb_up 57
- comment 0
【2022新春ツーリング|横須賀〜三崎港編】横須賀で1台はぐれたまま、コースマップを見てくれている事を信じて再出発。三浦半島の三崎港へ向かいました🚗💨💨💨...
- thumb_up 58
- comment 0
【2022新春ツーリング|大黒埠頭〜横須賀編】年始の仕事始めの最初の週末なので、交通量も少なめもあって順調に大黒埠頭埠頭へ到着。少し休憩して三浦半島へ向か...
- thumb_up 50
- comment 2
【2022新春ツーリング|スタート〜大黒埠頭編】東京オリンピックの選手村があるのは晴海埠頭。その昔、第一回東京モーターショーが行われた晴海見本市会場があっ...
- thumb_up 57
- comment 0
【2022新春ツーリング|待合せ編】急場しのぎで声がけして、2022新春ツーリングとしてLANCIAだけで走って来ました(*´-`)※2022年1月確かこ...
- thumb_up 58
- comment 0
【年明け早々にクルマいじり】クルマバカは他にやる事無いのか❓無いんです…特に冬は⛄年明け早々、サイドカメラモニターの配線と位置調整していました(´-`)....
- thumb_up 59
- comment 0
【ラガッツォンのマフラー交換】ドイツ🇩🇪から送られてきたステンレス2本出しマフラーをいつもの工場へ持ち込んで付けてもらいました。※2022年2月イタリア🇮...
- thumb_up 55
- comment 2
昨日の都内は雨が降ったり晴れたり、洗濯物を取り込んだり干し直したり忙しい日でした💦リモートワークを夕方早めに切り上げて雨☔️が上がっているうちにスーパーへ...
- thumb_up 73
- comment 0
【integrale16Vのバッジ外し】フロント周りのバッジをリニューアルして綺麗になったのですが、サイドスカートのバッジが浮いて剥がれかかっているのを発...
- thumb_up 52
- comment 0
【LANCIAバッジ一式交換】個人輸入でGETしたバッジ一式を今回は取り付け編です。integrale16Vのバッジはこのように数10年付けていませんでし...
- thumb_up 58
- comment 0
【バッジ一式購入|個人輸入】国産車、輸入車限らず、30年以上も前のクルマなら、バッジなどの劣化はどうしても発生してしまいます。LANCIADELTAのパー...
- thumb_up 74
- comment 0
【夏対策の次の一手|ネッククーラー】前回のおさらいですが、夏対策でファンベスト🦺を購入しましたが30数℃上がりきった空気を強風で送っても無いよりはマシ程度...
- thumb_up 58
- comment 0
【都内ドライブ|暇な時は結局、神宮外苑へ】冬の寒い時でもやっぱり時々外に出たい❗️というのでまた都内をドライブ🚗💨💨💨※2022年2月で、麻布十番にある浪...
- thumb_up 56
- comment 0
【MagnetiMarelliのガススプリング交換】前回、海外から購入手配してGETした❌リアゲートダンパー⭕️ガススプリングの交換です。※2022年2月...
- thumb_up 56
- comment 0
【工場でもろもろ交換からの帰り道】無事、ブレーキ周りを交換、調整してもらって、第三京浜を使って東京方面へ戻るのですが、唯一のPA港北PAへ立ち寄りました🚗...
- thumb_up 66
- comment 0
【リアブレーキディスク&ブレーキパッド交換】前回のブレーキ周りチェックでリアブレーキの引きずり発覚の後、もろもろ部品を手配して、いつもメンテをお願いしてい...
- thumb_up 45
- comment 0
【LANCIADELTAのガススプリング】LANCIADELTAを20年以上乗っていると、そのうちリアゲートのダンパーの性能は落ち、リアゲートが下がってき...
- thumb_up 53
- comment 0
【サイドカメラモニターのスイッチ取り付け】やっとDIYネタの時期まで遡って、今回はサイドカメラモニターにトグルスイッチを付けた時のお話です。※2022年3...
- thumb_up 53
- comment 1
【車検前準備|シフトパターンとホーンボタン対策】クルマ好きの方は大抵、お好みのハンドルやシフトノブに変えてあると思いますが、ノーマルから変えてしまうと、そ...
- thumb_up 56
- comment 0
【車検前準備|車検予約と書類手配】またまた車検ネタが前後しておりますが、自分で車検を受けるには陸運支局へ期日を予約する必要があります。今回は予約と書類手配...
- thumb_up 61
- comment 0
神宮外苑からの続きですが、やはり暑かったので、とりあえずコンビニを見つけて冷たい麦茶を買って、ビル影のある所で休憩です🚗💨💨💨こんな青い空でしたが、この後...
- thumb_up 63
- comment 0
【車検前の住所変更|鮫洲陸運支局で手続き】東京湾岸署で申請に必要な書類を揃えて、いざ、鮫洲陸運支局へ🚗💨💨💨車検の日にまとめてやっても良いのですが、当日は...
- thumb_up 66
- comment 0
暑い🥵とにかくあつい💦HONDA本社へ行きたかったのですが、この日曜日は鈴鹿8耐の日で2輪しか停められないとの事❗️えー😱💦途端に行き場を無くして仕方なく...
- thumb_up 78
- comment 0
【2022河口湖春ツーリング|参加者ギフト作成-メーター風時計】家具のアウトレットセールをやっていたので、東京ドームへ行ったものの、あまりに身分の違う価格...
- thumb_up 60
- comment 0