人気な車種のカスタム事例
ysのマイガレージ
👨🏻🇯🇵
ysさんのマイカー
ysさんの投稿事例
2018年式に後付けAppleCarplayできました。CarPlayモードに入れるまでのインターフェースとか接続方法は中華製ぽくてイマイチですが、Car...
- thumb_up 63
- comment 0
広めの駐車場。純正ナビでAppleCarPlayを使えるようにするためにこんなものを購入。1.2万円。2019年式以降は純正搭載なのですがギリギリ2018...
- thumb_up 66
- comment 0
スタッドレスを買うためにいまさらホイールを吟味中。写真はmethodホイールを雑コラ。純正は20インチでタイヤ高いし、+35mmフェンダー付きに履くと電車...
- thumb_up 61
- comment 2
いつもの定位置。軽2枠がゆとりあってちょうどいい。ガラコワイパーに変える!アーム形状見た感じたぶん取り付けできる!ビビりが消えますように。
- thumb_up 74
- comment 0
明和エルフォードのフェンダー取り付け完了!一部ネジ位置が合わないのと付属のネジが足りない…ホームセンターには光り輝くメッキネジしかなかったので塩でも塗って...
- thumb_up 56
- comment 0
黄砂がやばい。フェンダーを青空塗装(してもらって…)GWに装着できるかなー。カラーコード:4X4っていう色です。シエンタの茶色と同じです。
- thumb_up 64
- comment 0
フェンダー仮合わせ。<仕様メモ>明和エルフォード製フェンダー片側+35mmホイール8.5j+0タイヤ285/70r17ToyoオプカンAT3フロント1cm...
- thumb_up 55
- comment 4
タイヤ組んだので仮履き。8.5j+0285/70r17ToyoオープンカントリーAT31インチくらいアップ。※訂正:真面目に測ったところ1cmしかupして...
- thumb_up 70
- comment 0
投稿順は前後しますが…フロントもeibachいれました。これで前後とも交換完了。これでけつあがり解消で水平かなーと。各所アホみたいなトルクで締まっており…...
- thumb_up 68
- comment 0
ツライチ具合確認装置。着地状態を想定して1Gかけて測定。8.5+0で約50mmはみ出てます。<タイヤはみ出量計算>8.5≒216mmタイヤはカタログ上29...
- thumb_up 60
- comment 0