人気な車種のカスタム事例
山形でゼロスポーツバンパーを付けたインプレッサWRXに乗ってます 整備関係はなるべく自分でやるようにしてます 詳しくはみんカラに載せてます
BOXERTURBOさんのマイカー
BOXERTURBOさんの投稿事例
連休は仕事だったのですが少し前に休みだったので沼津に行ってました。当日はあいにくの曇りで富士山は微かに見える程度こちらでは今現在も田植え始まってませんが沼...
- thumb_up 62
- comment 0
軽量フライホイール入れてるから若干スターターモーターが引きずってますピーピー言ってるのはセンターにあるモニター雪国の人以外馴染みがないであろうエンジンスタ...
- thumb_up 55
- comment 0
とある動画サイトで涙目GDA乗りのレースクイーン?がパワステポンプ2回交換したって動画で言ってたけど確かにインプレッサはパワステポンプが壊れやすいと言われ...
- thumb_up 34
- comment 3
リアスタビをGDA用からGDB用にしてスタビリンクは純正同等品を使いました。GDAスタビのままGDBリンクにすると位置が合わず無理やりピロスタビリンクで使...
- thumb_up 59
- comment 0
駿河湾沼津SAに到着GWの影響で所々渋滞してるらしいのでお土産買ったら早めに高速乗って取り敢えず東北道に乗るまでノンストップで行きます
- thumb_up 45
- comment 0
GoodSpeedさんが間瀬サーキット走った動画出してるの見て俺も走りたい(画像は2年前に行ったやつ)GoodSpeedさんのエボⅥTMEダイヤモンドエン...
- thumb_up 70
- comment 0
リアドアの左右に真っ黒フィルム貼ってるんだけど斜めチックな交差点だと左後ろ見えないから変えようかな普通のフィルムにするかマジックミラーフィルムにするか🤔
- thumb_up 73
- comment 0
使ってるのはCOMTECのZERO705V街乗り時は6項目表示でGPS受信数、電圧、水温、瞬間燃費、平均燃費、ブーストサーキット走る時は3項目表示でブース...
- thumb_up 65
- comment 0
昨日車高調とタイヤ交換したんだが今使ってるピレリP7evo結構浅溝になってた元々中古ってのもあるけど沼津遠征やAqoursのライブで走り回ったしリアは回答...
- thumb_up 41
- comment 0
オーバーホールしたナックルAssy到着ハブベアリングのプレロード掛かりすぎなんじゃないかってくらい硬いこれで丸目中古ナックルがいつ壊れても大丈夫もちろんバ...
- thumb_up 53
- comment 0
ハブハウジングが痩せていて新品の値段調べたら片側1万超え...今回買ったハブは中古なのでいつ逝くか分からないからどうしようと思ったらオーバーホール済みが2...
- thumb_up 53
- comment 0
今回仕入れたハブナックルAssyは某動画サイトでもお馴染みのT企画「転売だ」とか「こんなきれいな車を解体するなんてもったいない」とかで炎上すること多いが金...
- thumb_up 38
- comment 2
左フロントのハブベアリング完全に逝ってる大丈夫と思ってた右フロントもゴリゴリで少しガタが出ていた交換のために某オクで仕入れた丸目GDAのハブナックル起動ト...
- thumb_up 41
- comment 0