人気な車種のカスタム事例
ジョンぐりのマイガレージ
人間も車もポンコツですwww 車歴R32→A31→A31→R31 勝手にフォローしてスミマセン(^o^;) 古いR31ですが、ドリフトも出来ます\(^-^)/
ジョンぐりさんのマイカー
ジョンぐりさんの投稿事例
洗車完了使った道具あわあわになるやつアリエクでゲームしてポイント貯めてGET金額がなんと❗️送料込み8円こちらもアリエクのめちゃデカイ拭き上げ用タオル450円
- thumb_up 96
- comment 2
いろいろ手直ししたので、試走しましたガラガラ音も無くなっていい感じです😀マフラーは車検用(^_^;)めちゃくちゃ静か( ̄▽ ̄;)昨日修理に出したマフラー、...
- thumb_up 102
- comment 0
いいリアピースが見つからず(^_^;)切開して直すことにかわりに車検用のマフラー取り付けようとしたら、ステーが見つからずマフラーも途中でない状態に(汗)焼...
- thumb_up 122
- comment 8
リアのマフラー中身が死んでいる🥲ガタガタ音の原因みたいワンオフ加工して取り付けてもらったプレジデント社外品だったのに(泣)しばらく車検用付けるか(泣)マフ...
- thumb_up 110
- comment 4
部品出たけど、クリップ在庫なくて月末まで部品待ち😇ボンネットのフードクリップも破損😇マフラーもどこかステー外れてガッタガタ🙃乗ってなくても壊れて逝く🥲土曜...
- thumb_up 115
- comment 4
シルビアS13の片押しフロントキャリパー元々NAだったのでキャリパーのピッチが9cmでR31ハウスの車高調付けたら、スピンドル付きでキャリパーピッチが10...
- thumb_up 158
- comment 2
耐熱が焼けてる安い耐熱材だから仕方ないです(^_^;)よく見ていたら、配管のクリップがバキバキに(汗)もげてる(^_^;)前側のクリップは留まってもないし...
- thumb_up 110
- comment 2
四万十の海洋堂ホビー館へ道が悪くてガサガサしながら⊂(・ω・)⊃ブーンアートプラエヴァキノコとデカイ芋虫他には、リザードン初音ミクウルトラマン目的は、ジ...
- thumb_up 99
- comment 4
BLITZprofile0817インチフロント7J+47リア8J+42リアは車高下げたらタイヤがフェンダー当たるので、フェンダー叩いてます(^_^;)ホン...
- thumb_up 96
- comment 0
ワークシーカーEX17インチフロント9J+17リア10J+17このオフセットに前後スペーサー5mmリアの出面が甘い(^_^;)でも車高低いから、出すとバン...
- thumb_up 149
- comment 2
たまには、ラフェスタを(笑)スカイライン乗るより楽過ぎて(^_^;)運転おもしろくないです(笑)180kmくらい走って、岡山のおもちゃ王国へ行きました(^...
- thumb_up 108
- comment 2
RSタカギのベルト飛び防止テンショナー届きましたRB25.26用です取説ですブラケットの12mmを2本外してブラケットと一緒に締めたらベルト調整して完了飛...
- thumb_up 125
- comment 6
RSタカギベルト飛び防止テンショナー在庫1つだったので、注文しました(^_^;)これでベルト飛び直ればいいな🤔支払いは未来の自分に任せた❗️
- thumb_up 107
- comment 2
おはようございます朝から全国ミーティングでボロボロになったベルト交換ボロボロになったパワステベルト二分割になったコンプレッサベルト新品に交換使ったベルトパ...
- thumb_up 134
- comment 0
R31全国ミーティングのドリフトクラスで走りました愛媛県から自走でドリフトとか(笑)だいぶイカれてる気が( ̄▽ ̄;)R31がたくさん居てテンション上がりま...
- thumb_up 171
- comment 6
R31全国ミーティング鈴鹿ツインサーキットD1ドライバーの方々主催のてんちょとMCマナピーデモラン一回目タイムアタックタイムアタックの結果自分は11番去年...
- thumb_up 140
- comment 12
下周りの清掃とメンテドライブシャフトブーツのグリスが熱で溢れてドロドロに( ̄▽ ̄;)走らせ過ぎた(^_^;)全国ミーティングの写真は後で(^_^;)
- thumb_up 144
- comment 2
今週の全国ミーティングの時にドリフト走行するので、同乗したい方声かけてくださいませ(・ω・)ノ久しぶりのドリフトなんで、走行枠2回目以降でお願いいたします(汗)
- thumb_up 173
- comment 4
ナンバーボルトを制作して取り付けました強度に不安があるので裏はボルトとの接着用に使用したレジン盛り盛りで(笑)割りとうまく出来ました(笑)
- thumb_up 66
- comment 0
子供がレジンで形作るのにハマっているので、自分もナンバーボルトを制作しました気泡が入って巣だらけ😇表面のバリ取りして、ヤスリがけして模型のエアブラシでクリ...
- thumb_up 111
- comment 2
LEDライトに交換しました(^ω^)ちゃんと四灯点灯リレーも組直しました🙌買った防水カバー使えず😇純正のカバーをスライスして使用約10年使用しました(汗)...
- thumb_up 148
- comment 2
早朝から球交換右ライトHID左ライトLEDHIDLED安定のHID屋防水カバーこれから加工します( ̄▽ ̄;)配線も12年前に触って放置してたので、ぐちゃぐ...
- thumb_up 154
- comment 0
スカイライン帰還全ミ行くのでダイナモ交換リアタイヤシバタイヤTW300に交換オイル交換右側リアのパワーウインドウのスイッチが割れて動かないので、ネジ止めと...
- thumb_up 121
- comment 2
2ヶ月ぶりに動かしたら、エアコンガス抜けてました(泣)予備の缶も何故か空に(泣)明日から10月の全ミ行くので、安心して行くための部品交換でしばらく車屋さん...
- thumb_up 154
- comment 4
ポーミドのディスプレイオーディオに交換しました接続が分からず悪戦苦闘する事に🙃用意した配線キットアンテナがホンダメインカプラーがマツダ24ピンマツダのカプ...
- thumb_up 103
- comment 2