人気な車種のカスタム事例
TAKA・たか!のマイガレージ
苫小牧住みの20代一般男性、たかです。 日常の風景や出来事、旅先での写真や思い出、 その他amazonパーツ等でカスタムした記録諸々を、 面白可笑しく、時に真面目に、 「不定期で」(←ココ大事)、投稿しています。 こちらからフォローさせて頂く時があります。 無言フォローはしませんが、予めご了承下さい。 いいね!・コメント・フォローはお気軽にどうぞ! もれなく相互フォロー・コメ返しさせて頂きます!
TAKA・たか!さんのマイカー
TAKA・たか!さんの投稿事例
サムネだけですと廃車なってる感凄いですが、決して廃車にした訳では無いです。ご当地ナンバーへの交換の為、室蘭運輸支局を訪ねたたかです。ナンバー無しと言うある...
- thumb_up 76
- comment 0
結局カラスのアレが気になり過ぎて洗車。次やろうものなら焼き鳥にしたりたい勢いのたかです。洗車で来る人はゴールデンウィークでも一定数いる事を実感。ガラスコー...
- thumb_up 66
- comment 0
ゴールデンウィークでも仕事が入ってるものの、やること無いので大したダメージにならなかったたかです。仕事終わりにヤマダ電機に立ち寄ってタブレットを見て回って...
- thumb_up 67
- comment 0
豊平峡の帰り、友人様は札幌が地元だったが故直ぐ自宅へ帰還。だが私は家が苫小牧。明日は休みと言え深夜、という訳で道央道へイン。そこから苫小牧まで、夜の回送へ...
- thumb_up 61
- comment 0
なんと11回目とか言う、最早飽きられている次元に達しているAmazonカスタム。手始めにエアコンダイヤルをメタルチックなカバーで防御。オーラは防御力が20...
- thumb_up 60
- comment 0
天気晴朗ナレドモ風強シ。雪解けの泥水跳ね散らかした結果、直ぐ汚くなったので、また洗車しました。自宅に帰って撮影。グラスネオと言うコーティングを、ミラー復旧...
- thumb_up 62
- comment 0
今週のお題にまんまと乗っかる、たかです。サムネは、個人的第3位の1枚。洗車を終えたばかりの、反射がエグい1枚。鉤爪傷ステッカーがついでに反射しまくってワヤ...
- thumb_up 63
- comment 0
※本投稿は洗車前後を比較する内容が含まれています。飲食中の閲覧はオススメ出来ません。耐性がある方なら別ですが・・・年明け3ヶ月、いい加減車が汚くなったので...
- thumb_up 56
- comment 0
しばらくぶり?の夜間撮影。今宵は鉤爪傷風のキラキラ光るステッカー装備。少し離れた場所から。ステッカーの類はライトにかかったらアウトですが、ライトかかって無...
- thumb_up 63
- comment 0
※借金の取り立てとかでアオリ散らかしていたり、カチコんでいる訳ではありません、通報しないで下さい。友人様が「タイヤ交換するどー!」と言う事で、苫小牧西港集...
- thumb_up 64
- comment 4
いくらAmazonに使ったか分からない今回の紹介。ドアハンドル周りと内部にサテンシルバーの枠を装備。これなら夜間でも、すっとドアを見つけれるでしょうし、オ...
- thumb_up 56
- comment 0
日曜の昼、気ままに車を流してたら、唐突に港に寄りたくなったので寄港。背景は自動車運搬船「ふじき」、荷役待ちの車両達が、奥でスタンバイしていた。遠近法のせい...
- thumb_up 58
- comment 0
何度目かの愛車カスタム(忘れんな)。今日はやたらとステッカー多めとなってますのでお気をつけください(謎)。初っ端は松印さんのステッカー。Vモーションウィン...
- thumb_up 61
- comment 0
前回最後の写真丸ごと流用ですが、早速カスタマイズしたので紹介。前面はエンブレムへのカーボンシート装備。並びにAmazonにあった良い感じのステッカー装備。...
- thumb_up 67
- comment 4
※投稿してる時点でネタバレですが、この茶番劇に最後までお付き合いください。本日2月25日、愛車の退院と聞いて、助っ人日産車、最後の仕業に赴く。そう、あのマ...
- thumb_up 70
- comment 0
やってしまった。車線変更時、不注意で相手の車に急接近。んで、激突。相手に怪我無く、損傷も極軽微だったが、こっちは重症・・・こっちはミラーが根本から裁断。養...
- thumb_up 62
- comment 2
転職代行ならぬ、Cartune代行という新ジャンル?登板(本人様許諾済)友人様が倶知安へ出張中に撮影するも、忙しくて代行頼まれて投稿。めたんこ積もってます...
- thumb_up 51
- comment 4
たまにはウケ狙いの投稿でも良いじゃない(↑どうした!?)昨年10月頃、追分町へ出張する機会があり、衝突回避で装備した鹿笛(実は最初のカスタムがこれ(笑))...
- thumb_up 61
- comment 2
ファイルを漁っていたら偶然出てきた、納車当日(2023.9.3)の姿を納めた貴重な写真。まだ何も装飾が無い、シンプルさ全開の状態。なんで全身写さなかったの...
- thumb_up 67
- comment 0
amazon施工3段目。ステアリングホイールのスポーク?部分のピアノブラック武装。以前紹介したスイッチのシルバーと合わさり、白黒ツートン風のステアリングに...
- thumb_up 69
- comment 6
新年さっそく2発目。amazonの部品武装系2工事目。今回の工事はシルバーメタリック武装です。さっそくシフトパネルの銀武装から。ピアノブラックのみから一変...
- thumb_up 59
- comment 0
2024年になりました。あけましておめでとうございます。昨年は、私と同じノートオーラ(NISMO等含め)オーナー様を筆頭に、12名もの方々からフォロー頂き...
- thumb_up 59
- comment 0
ボーナス入ったので、amazonで内装パーツ購入、取付工事(自分で施工)貼付け済みのテープが弱く苦戦・・・すごい分かりにくいですが、ピアノブラックのパネル...
- thumb_up 69
- comment 0
友人様との並び!夜の港にて、スマホの夜景モードで撮影したもの。スモールライトも良い感じ。リアビュー写真。よく見ると友人様もマフラーカッター装備してて吹いて...
- thumb_up 60
- comment 0
マフラーカッター装備しました!!アマゾンで専用設計のモノもありましたが、オートバックスのセイワさんのモノもハマった!リアの全景。スマホの夜景モードで撮影し...
- thumb_up 42
- comment 0