カローラアクシオの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラアクシオのDIY関連カスタム事例202件
みなさんご無沙汰してます1年以上放置してた(笑)ここ最近は有り難いことに忙しくさせてもらってます(笑)車イジリもそんなにやってないですが変えたとこだけ(笑...
- thumb_up 60
- comment 0
久しぶりの投稿です。ずっと検討していたバックフォグ…TOYOTA純正部品他車用を流用しました。バンパーへの埋め込み穴は超音波カッターを使用…バターを切る様...
- thumb_up 58
- comment 0
【穴あけ不要GTウイング】取り付けたのは数ヶ月前です。走行中に外れないか心配でしたが、高速等も走行しましたが全く外れる感じはないです!取り付けは1人で行え...
- thumb_up 50
- comment 4
こんにちは半年前のサーキットでロールしすぎと指摘されていたので、それ対策をしていきます💪用意したのは20プリウス用バンプラバー最初は柔らかく縮むにつれて硬...
- thumb_up 47
- comment 0
久々の投稿ブローオフバルブとゼロ1000チャンバー付きました専用品探してもないので結局は流用になるんだ(Ꙭ)エンジンルーム綺麗にした〜い😂
- thumb_up 45
- comment 7
皆様こんばんは🙇♂️本日は彼女の車のブレーキお掃除、親父の車のタイヤ交換、自分の車のスプリング変更を行いました😊前後ブレーキの清掃と点検……アクシオさん...
- thumb_up 48
- comment 0
先程の続き一部パネルを新品に交換してもらいました。シフトベースの両脇と…ナビの両脇のパネルです。ここで問題が…周辺のパネルも新品に変えたことでナビ周辺のパ...
- thumb_up 42
- comment 0
こんにちは先週はアンパネを作ってました😏いつもの如く途中経過はあまり撮れてないですけど、撮った数枚を時系列順に載せていきます〜バンパー外してアルミ複合板の...
- thumb_up 45
- comment 1
やっとでサイドステップ取り付けました!!今回使ったのは以外と誰も試してなかったカローラフィールダー用のを使いました!!ステップの下の穴はサイズも幅も全部一...
- thumb_up 54
- comment 6
久々の投稿です。先月にあった、オートポリス走行会に向けてクラッチを小倉クラッチにしましたーアンダーパネルも作り空力もバッチリ(*•ω•)b雨での走行だった...
- thumb_up 64
- comment 0
17時頃に車高調交換終了✌️からの片付け完了💦外暗くなってしまいました(^^;いちばん大変なのは工具を倉庫から出して来てまた片付けることかも(笑)フロント...
- thumb_up 94
- comment 12
皆さん、こんばんは!今回はシフト周りが少し汚かったので綺麗にするついでにちょっとしたDIYに挑戦しました!買い物に行った際にダイソーでUVレジンを見つけた...
- thumb_up 35
- comment 0
今晩は。お疲れ様です。エンジンルームブルー化。天候が不安定で☂️にも降られましたがやりました。ただアース線ブルーにしただけですが😅自己満足です。この頃又エ...
- thumb_up 587
- comment 4
アクシオのお尻(*´▽`*)納車して一日で夜中までかけて全て部品組んだので作業写真ありません(///ω///)マフラーがランクス用溶接延長加工です!
- thumb_up 39
- comment 0
ラルグス車高調、社外16インチホイール、RE71S、シルクブレイズランクスマフラー加工、レカロSPG-II、MOMOTUNER、メーカー不明シフトノブ、リ...
- thumb_up 44
- comment 0
今晩は。今日も朝からカローラの洗車しました。天気☀️良すぎて暑かった😵前回のシャフトブーツ切れでグリスが飛び散っていたのでしっかりと拭き取り。次男坊に盗撮...
- thumb_up 653
- comment 8
カローラのボンネット黒にしてる人少なかったんでカーボンシート貼りました!!早く車高調と取り付けたいけど車高調はまだ発送待ちです…
- thumb_up 29
- comment 0
今晩は。お疲れ様です。GW今日で終了です。昨日はボロボロになったモールの部分を補修。補修と言ってもただ塗装しただけですが😅モール交換しようと思いましたが。...
- thumb_up 650
- comment 4
今晩は。お疲れ様です。連休3日目・・これといってやること無くて😅朝からエンジンルームをコンパウンドで磨いてました。腕がパンパンです。自己満足で嫁のハスラー...
- thumb_up 668
- comment 6
今晩は。お疲れ様です。GW何も予定いれてないので朝から車いじくり。一部クーラント液漏れがあるので交換。補修で巻いてあったアルミテープ。何か痛々しい感じが😅...
- thumb_up 620
- comment 4
今晩は。お疲れ様です。今日はいい天気☀️でした。朝一7時前に嫁のを拭き掃除。オヤジの朝は早い😅洗車したかったけど嫁さん仕事で使うので。日曜日なのに嫁には頭...
- thumb_up 666
- comment 8
今晩は。今日は一日中いい天気でしたが🍃風冷たかった😃この前アストロで買ったセット。タイヤハウス回りのピンは必ず何か無くなっていることが多いので😅洗車した後...
- thumb_up 647
- comment 0
今晩は。お疲れ様です。今日は早朝ドライブ🎶🚗💨🎶へ。桜🌸が満開。ドライブの後、以前から漏れてる、ラジエーター液漏れ確認したくて邪魔な物外し。漏れ確認しまし...
- thumb_up 700
- comment 4
今晩は。お疲れ様です。フロントバンパーとスポイラーがあまりにも汚い、色あせと傷だらけで新品交換しようか本職に塗装してもらおうか悩んでましたが・・・どちらも...
- thumb_up 660
- comment 6
今晩は。お疲れ様です。今日は暇潰しにエアーパイプの部品作りを。ほとんど意味がない😅エアーパイプですが見た目を良くしたくて。こんな感じでつけました。後は家で...
- thumb_up 632
- comment 2
久しぶりの投稿です。覗いてくれた方…ありがとうございます。フロアーバーを取り付けし4点式シートベルトを通しました。(日光サーキットを走行している友人から教...
- thumb_up 47
- comment 10
今晩は。お疲れ様です。とりあえず簡単に洗車✨シートの破れ隠しで着けていましたが剥がれやすく😅又見た目もあまりだったので。新たに試しで購入したのを付けてみま...
- thumb_up 673
- comment 4
いつもいいねをありがとうございます。?お気に入りのTC01(ホイール)が歪んでしまいました。ぶつけたり乗り上げたりの記憶は有りせん。たぶんサーキット走行が...
- thumb_up 48
- comment 0
いつもたくさんいいね!をありがとうございます。今回の車高調(LARGUS)には減衰力リモートワイヤーを装着しました。今まで手をキズだらけにしていた減衰力調...
- thumb_up 37
- comment 1
いつもたくさんのいいね!をありがとうございます。そしてメリークリスマス!。車高調をBLITZからLARGUSに変更しました。中古で格安購入したBLITZが...
- thumb_up 48
- comment 0
いつも『いいね!』をありがとうございます。オイルクーラーを取り付けて半月…街乗りではオーバークール。(70℃を超えない。)オイルクーラーコアのカバーを考え...
- thumb_up 48
- comment 4
いつもたくさんのお声掛けをありがとうございます。やっとオイルクーラー(14段)を取り付け。某サーキットを10分も走行すると120℃を軽々オーバーしていた油...
- thumb_up 53
- comment 7
使う事が無い方が良いのですが…14系アクシオのリヤ牽引フックは使いにくい。昨日のリヤバンパーエアー抜き加工の副産物が…とても良い位置に牽引ベルトを取り付け...
- thumb_up 34
- comment 0
パラシュート効果削減?カッコいいから?…リヤバンパーにエアー抜き加工を施しました。中々大きい穴…ずいぶんエアーも抜けそうです。超音波カッター…分厚いバンパ...
- thumb_up 43
- comment 2
数週間前にカナードを大型化。空力なんてほとんど気にしていませんが…某サーキットにてリップスポイラーが外れ中ずりに。もちろんリップスポイラー締結部を増やしま...
- thumb_up 39
- comment 0
マフラー・エアクリ・燃調のみノーマルエンジンのアクシオ。某サーキットを走行するとノーマル水温計が2/3まで上昇…という事はその+10℃の油温はもっとヤバイ...
- thumb_up 29
- comment 2