ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのスタンス関連カスタム事例43件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
土曜日大黒行った久々に!夕方から人集まりだして楽しかったマフラー左右の出幅が違い、気になりすぎてクイックレースに戻しました笑横浜ドライブして帰宅!
- thumb_up 90
- comment 0
あけましておめでとうございます🌅新年早々プチ仕様変更!!!赤ライン取っ払ってシンプルな感じに😍変更して速攻でフロントスポイラーのフィン粉砕😇萎えたから新し...
- thumb_up 1664
- comment 37
仕様変更しましたwheelsBarramundidesigngrouper16×9スタンスネーションの搬入スタンスネーション山口たくさんの方と交流出来てと...
- thumb_up 89
- comment 0
スタンスネーション山口行って見学後念願のスタンス沼にハマるきっかけくれた福岡の友達と車並べられた😆写真めちゃくちゃいい感じ🔥
- thumb_up 119
- comment 1
ようやく来週には納車出来そう😎しばらくノーマルで乗ろうとは思ってるのですがゆくゆくはスタンススタイルにしようと思ってるんですが何の車高調、アームがお勧めで...
- thumb_up 66
- comment 3
リアもバトルワークスLサイズ装着!!ホイールはフロント同様15×10j-25にナンカンNS2Rの195/55R15を合わせムチムチに!テスト走行してきまし...
- thumb_up 74
- comment 3
フロントリップのイメージはハーフスポイラーとチンスポを掛け合わせたネオクラシックなイメージに。大き過ぎず小さ過ぎないサイジングで走りやすさと低さを実現。サ...
- thumb_up 95
- comment 2
リアウイングはダックテールタイプのカチ上げデザイン!裏側はエッジを効かせて前側は車からのラインを滑らかに取り入れました!表面からビス留めでスパルタンなイメ...
- thumb_up 52
- comment 4
サイドステップは純正ラインを生かしてパネル風に。表面からビス留めするスパルタンな取付方法。サイドシルを隠すのみでエアロが最低部にはならないサイジング。お楽...
- thumb_up 81
- comment 0
今日はお友達の★忍者★くんが遊びに来てくれた(*゚▽゚)ノ🎵このNAマジでかっこよすぎる❤🎵ボディーラインセクシーすぎるやろ!こんなん見たらもう一台NA欲...
- thumb_up 206
- comment 21
2018.12/9StancenationJapan2018行ってまいりました\(^^)/★憧れの舞台に立てたこと、本当に本当に…嬉しくて会場入りした時ウ...
- thumb_up 124
- comment 11
かなり久しぶりに、現在使われてない場所にいってきました。迷惑にならない場所を見つけるので一苦労です。ついでだったので5分もいませんでしたが-_-
- thumb_up 112
- comment 4
写真撮ってもらっちゃいました卍写真はカッコイイのに車がボロい!低くてかっこ。。。ボロい!キャンバーもツラも悪くな。。。ボロい!遠くから撮ってもらうと綺麗に...
- thumb_up 133
- comment 20