ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターの幌補修関連カスタム事例26件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
古い車をお乗りの皆様こんばんは。本日は、20数年経った純正ビニール幌を補修してみました。糸が切れてパカっと開けたお口を閉じてみました。時間切れで途中になっ...
- thumb_up 109
- comment 2
今日はスタークロー(NA8C)のプチ改善をやりました。ガラス幌あるあるだと思いますが、リアガラスの重みで幌との接着が外れてガバガバになり、ひどくなると雨漏...
- thumb_up 125
- comment 2
切なさと悲しみの塊、NAです😭いずれはどの車種にもくるけどね…。ナァス!🍆メンテナンス回です!窓が開かないんです!開くけどめちゃくちゃ遅いんです!くうぅ!...
- thumb_up 225
- comment 15
いよいよ敷地に壁ができる元々はおじいさんの土地だが借金で娘に取られたらしい…兄弟だから今までスキ放題やってたけどアカの他人が入るとこうなる🤨ブロック積み幌...
- thumb_up 123
- comment 0
あけましておめでとうございます(遅)クリスマス走行の日、バッテリー警告灯が点灯してしまい(´×ω×`)年明け、オルタネーターを替えました~また出費(笑)で...
- thumb_up 61
- comment 2
ついに外れかけてたリヤガラスが完全に外れてしまったので、ホームセンターのアクリル板で自作しました。固定は布とアクリルを会社から貰った廃材で挟み込みボルトナ...
- thumb_up 50
- comment 0
通勤快速のカブ。リッター70km超の燃費をたたき出す我が家のスーパーマシンです。もう手放せない😂画像取っとくの忘れてInstagramから。大雨のあとは雨...
- thumb_up 46
- comment 0
今週に起きた幌の破れ本格的に補修していきたいと思います!!本格的にと言っても簡易的にですが...😅使うのはこれ、ロックタイトの黒ゴム接着剤です。な8さん情...
- thumb_up 47
- comment 13
外装補修に着手しました。補修箇所は、ヘッドライトの黄ばみ取りと、幌のほつれ補修です。その1ヘッドライトの黄ばみ取りシュアラスターのゼロリバイブを使いました...
- thumb_up 80
- comment 6
暑さのせいか、幌の当て布が剥がれてきたんで、ボンドで再接着しました。みんカラ見てカーマでこれ買ってきた。ボンドがはみ出まくり、幌にも少しこぼしちゃったけど...
- thumb_up 50
- comment 2
幌のファスナー(ジッパー)が壊れてリアスクリーンが閉まらなくなり、かなり風通しの良い車になってしまった(常時NA開け)毎日乗るわけで寒さはピークなわけで、...
- thumb_up 56
- comment 3
幌が破れてきてたので、補修用の合皮当てて、ゴム接着剤で固定しましたー(*´ω`*)外からはこんな感じ意外と綺麗に出来たし、ファスナー閉めたら見えないとこな...
- thumb_up 60
- comment 0