ロードスターの自作パーツに関するカスタム・ドレスアップ情報[18件]|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの自作パーツに関するカスタム・ドレスアップ情報

ロードスターの自作パーツ関連カスタム事例18

マツダ ロードスターについて自作パーツのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!マツダ ロードスターの自作パーツに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
エンジン種類直列4気筒 NA(ND)
エンジン型式P5-VP[RS]/VPR[RS](ND)
排気量1.5L(ND)
最高出力131ps~132ps (ND)
最大トルク15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND)
駆動方式FR
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ステアリングスイッチ移設、完了しました♪今回移設したのは『SEEK+』『SEEK-』いわゆる曲送り戻しボタン🔘『info』『📞受け』『📞切り』こんな感じで...

  • thumb_up 173
  • comment 24
2023/04/18 19:48
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ロードスターでもデモカーエントリーしてみます。カメラゲットしたのにロードスターの写真撮ってなかったのはカスタムしてたというのが理由です。カスタムテーマはオ...

  • thumb_up 121
  • comment 6
2022/07/31 20:06
ロードスター

ロードスター

86BRZ用パーツでつくってみましたヤフオクで千円ちょいで購入超音波カッターでバラバラにしてロードスターのパーツの上につけてパテ削って塗装してとりあえず完...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2022/04/23 12:58
ロードスター

ロードスター

春限定、3DメーターシートNDロードスター用。😁昨年、作ってて間に合わなかったんですが、今年は間に合いました。Alletaさんの愛車に装着してます。夜はこ...

  • thumb_up 136
  • comment 4
2022/02/18 23:34
ロードスター

ロードスター

投稿が減って久しいので、改めて自己紹介。熊本でNA8Cに乗ってます、よろしくおねがいします🙇‍♂️現在の内装はこんな感じ、自作パーツてんこ盛りです。Ope...

  • thumb_up 177
  • comment 29
2022/02/17 10:07
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

地味な仕様変更ですが、ゴムのヒールストッパーをアルミで作り直しました。理由は感触の問題(笑)

  • thumb_up 51
  • comment 4
2022/01/22 17:16
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

もうすっかり10日ですが、本年もよろしくお願いします!🎍久々レイトショーの帰りの一枚📷今までのスパイダーマン映画で1番最高でした!🕷🕸最近ばちばち素人クオ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2022/01/10 17:24
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

冬が間近なのでなけなしのお金でスタッドレスを買いましたシルビアのスタッドレスはワンサイズ大きいの履かせてたのでNCはおそらく無理財力厳しい若者?なので中古...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/11/06 01:24
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

NRGのクイックリリースを買ったので、ステアリングフックを試作中!クイックリリースを着けたらこれをやってみたかった😁ショートボスの入手がまだなのでクイック...

  • thumb_up 120
  • comment 5
2021/10/23 07:12
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

イワシのトマトソース煮込みではありません自らをイワシのトマト缶詰だと思い込んでる宗教パーツですイワシのトマト漬けではなくコンデンサーのハンダ付けしかも玄関...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/10/18 00:13
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ホーンプレート作ってみたインフォスイッチとホーンスイッチ付けれるように加工厚さ2mmのアルミ板だから加工は思ったよりやりやすかったかな😌手作業だから加工精...

  • thumb_up 63
  • comment 1
2021/09/20 18:51
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

予報に反して天気が良く、風もないので、塗装までやっちゃいます。その分暑いですけどね💦写真じゃ伝わらないですが、メタルプライマーを吹き付けて乾燥中。日影で塗...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/07/22 17:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

昨日の続き。パテが無事に硬化している様なので、ペーパーで水研ぎ。僅かな巣も見られますが、ボディの補修ではないので無視しても差し支えはないです。指で撫でても...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/07/21 19:28
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロードスター用のセンターキャップ加工作業開始!サンドペーパーを掛けちゃったら、もう後戻りはできない!ご存知の通り、たかがキャップとは言え結構良いお値段なの...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2021/07/20 17:29
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロードスターのRRF1RS用に純正風センターキャップを自作。嵌め込むと外すのが大変なので、載せているだけですが、押し込めばバチンッとしっかり嵌まります。詳...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2021/07/17 01:12
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロードスターにヒールプレートを自作して取り付け。ストッパー付きで、踵が定位置にくるので楽♪表からはこんな感じ。裏側はこんな感じで固定しています。材料はこん...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2021/04/27 12:35
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

センターコンソールレス化できたー。取り外すだけで壊れるパーツあり、前回取付時の処理のやり直しあり、自作パーツありでそこそこ時間かかったけど可愛さが増したの...

  • thumb_up 122
  • comment 6
2021/01/12 00:09
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

今日はジュラコンを旋盤で削って、ロードスターのシフトノブを作りました!僕はまだまだ見習いの身なので、父にほとんどを頼りながら1時間ほどで試作品が完成しまし...

  • thumb_up 96
  • comment 20
2019/06/14 18:02

おすすめ記事