ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのNB ロードスター関連カスタム事例2,791件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
めっちゃ久しぶりの投稿になりますね笑人生初の軽井沢ミーティングに行ってきました🤩天気は良かったけど寒かったですね〜笑そして全然写真を撮ってないことに気づき...
- thumb_up 51
- comment 0
本日はお日柄も良く、ロードスターのエンジンオイル交換をすることに。まずはジャッキアップ。今回使用するオイルはコチラ。下抜きでの交換ということで、オイル処理...
- thumb_up 128
- comment 12
ちょいとドライブ。NBさんの顔面になんかの汁が…😭閖上に行ってまいりました。イイダコ入りたこ焼き食べーの。カツ丼とセリうどんたべーの😚明日は胃もたれかな😂
- thumb_up 83
- comment 0
数年ぶりに物欲が大爆発した今年。ロードスターに使ったお金を計算すると・・・いやいや、計算するのはやめておきましょう😅しかしながら、まだまだ色んなモデファイ...
- thumb_up 127
- comment 20
今更ですが10/25の軽井沢ミーティングの事をずらっと書いてみます。家を出発し、高速に乗ると、軽井沢の近くになるにつれ、少しずつロードスターを見かける数が...
- thumb_up 70
- comment 2
あれから、ちょこちょこ二本木峠に行っています✨二本木峠を通って芦ヶ久保まで、というのが最近のマイブームルートになっております笑車が趣味の方が身近におらず、...
- thumb_up 69
- comment 2
世間では鬼がナウなヤングにバカウケいうことで、鬼とのコラボを一枚。こちらは酒天童子の鬼伝説が残る町・・・京都府北部は大江山の麓:大江町にある「酒天童子の里...
- thumb_up 125
- comment 18
自分のロドスタを手前にしてパシャリ。今日は軽井沢に宿を取って、チェックインの15時から飲んでます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪明日は観光をするので、軽...
- thumb_up 71
- comment 0
いわゆるシャコタンガチ勢の車両から比べると、ほどほどの車高のMyロードスター。それでも路面の悪い所では腹下をHITすることも😅先日からガツンガツンとヤッて...
- thumb_up 142
- comment 20
この前の台風で助手席下が濡れていたので、調べたら水抜き穴がゴミで塞がってました。その雨水が溢れてきたみたい。ホジホジしたら治ったけど、幌も良い具合にボロボ...
- thumb_up 51
- comment 0
切れていたメーター球を交換しました。ついでなので4つとも全てLEDにしてみました。まめ電さんの車種専用品を購入したので色むら等もなく綺麗に点灯してくれまし...
- thumb_up 33
- comment 2
前回全体像撮っていなかったので、改めて。もう少しNAのようにクラシカルな感じになることをイメージしていたのですが、少々いかつくなり過ぎたような気がしていま...
- thumb_up 77
- comment 2
本日は三重県青山高原で開催された「奈良ミーティング」に参加いたしました。ミーティングの内容はまた後日UPするとして・・・とにかく風車!風車!風車!なところ...
- thumb_up 98
- comment 8
NAロードスターのバフ仕上げホイールに変えました。また、タイヤも新しくFALKENのZIEXZW914Fに履き替えました。今まで載せていませんでしたが、実...
- thumb_up 54
- comment 0
暑過ぎる季節が終わり。やっとオープンの季節が訪れましたね!いつもの喫茶店で季節&数量限定の栗の渋皮煮プンリを頂きました。甘さが程良くて美味しいかったです。...
- thumb_up 67
- comment 3
今月は参加予定のミーティングが目白押し♪とりあえずは・・・10/4奈良ミーティング(三重県青山高原)10/11おはきび(岡山県鷲羽山)10/17マツダ車限...
- thumb_up 113
- comment 16
トラブルを未然に防ぐためにも新車購入以来丸22年、1度も交換したことのなかったラジエターキャップを交換することに。用意したのはkenautoのモノ。ロード...
- thumb_up 102
- comment 14
今日はいい天気だったし気温も良かったので久々の洗車。今まで家にほーすがなかったからいつも洗車場までいってたけどお金がもったいなかったので買っちゃいました(...
- thumb_up 43
- comment 3
ブルーマジックメタルポリッシュクリームアルミホイール磨きの定番商品でございます。私のRSワタナベのリムはメッキ、アルマイト処理されていない、いわゆる「生リ...
- thumb_up 127
- comment 34
今、巷で話題のOPENCAFEGARAGEさんのドアウェッジ・・・シリーズ3を取り付けいたしました。実はシリーズ2からの付け替えでございます。ちなみに、純...
- thumb_up 107
- comment 6
52歳でキャンバー角7度のARA!です、こんばんは😅ロードスターに乗って丸22年、その時その時で自分の好みのスタイルも変わりますし、時代の流行りも変わりま...
- thumb_up 121
- comment 34
今夏活躍してくれた爆風ダクト。三角窓を貫通した蛇腹のホースが、その名の通り「爆風」をドライバーへ届けてくれる一品。朝晩冷え込んできた今日この頃、爆風ダクト...
- thumb_up 102
- comment 16
とあるパーキングエリアにて、、、たまーにふと駐車場に停めてるロードスターを見ると写真に収めてしまいますカメラ早く買いたいなぁ😑
- thumb_up 37
- comment 0
のらくら?謎(?_?)🤭信号町(?_?)🤭ゆうちゃん、パパ号と!へんけい!PF07と蟬スリ?謎(?_?)🤭人間どろーん?謎(?_?)🤭
- thumb_up 102
- comment 15