カローラフィールダーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラフィールダー ZRE144Gカスタム事例261件
マフラーの腐食がヤバそうだったので延命処置…。うちのフィールダー、屋根無駐車の現在15.7万キロ越え…。普通なら買い換えでしょうけどまだまだ乗ります(笑)...
- thumb_up 53
- comment 0
去年、一昨年に続き、今日から小樽から新潟港行きのフェリーに乗って土曜日の長野オフへ向かってます!!って言いたいところですが、今年は色々と都合がつかなかった...
- thumb_up 45
- comment 3
久々のMT車!!4年ぶり?MT車はやっぱり楽しい♪カローラスポーツのMT車の試乗車に乗ってきました♪お金が無いから買えないので、まだまだフィールダーには頑...
- thumb_up 55
- comment 0
昨日の夜洗車!!珍しく手洗い(笑)でも今日雨降ったから泥だらけ…(涙)拭き取り場所は混雑してたので邪魔にならない場所で…。するとフィットシャトルの個人タク...
- thumb_up 52
- comment 0
正月の初売りで購入しました。ハイビーム用です。6000K2500lmHIDから買い換え。立ち上がりが早くハイビームはHIDよりLEDの方が向いてる気がしま...
- thumb_up 41
- comment 0
ホームセンターの初売りで安かったので購入!!1万円くらいだったかな?今まで使ってたHIDが調子悪くなったのでLEDにしてみました。6500K2800lmで...
- thumb_up 37
- comment 0
ZZE123後期型純正のタワーバーです。トヨタの呼び方はパフォーマンスダンパー前車からの引き継ぎ品。問題なく取り付けで来ました。干渉するとこも特に無しです...
- thumb_up 39
- comment 0
14#系MT車のみになぜか付いてるパネル品名インストルメントパネルアンダーカバーSUB-ASYYNO.1品番55606-12090下から覗かないとわからな...
- thumb_up 45
- comment 0
たしか買い換えの時に一番最初に買った物だったはず?クルーズコントロールとスロコンが欲しかったので好都合です(笑)クルコンは高速と信号が長く無いところで使う...
- thumb_up 46
- comment 0
異音が出てきたので交換!!ネット通販で購入。トヨタ純正品の1個の値段で2つ買えるのでお得でした。日本製でベアリングメーカーの商品で、メーカーに卸してる会社...
- thumb_up 38
- comment 0
今日から修理に出しました。地震で延期させようかと考えましたが、車検の切れの期間も特別処置で延長されて特に工場も問題無いようなのでそのままでお願いしてきまし...
- thumb_up 54
- comment 0
一時はどうなるかと思いましたが、予定通り飛んでくれたので行って来ました!!初めてのカローラ&スプリンターオフ!!希少な車を見ることが出来ました!!おじさん...
- thumb_up 48
- comment 4
やっと昨日の夜復帰しました。約3日間、お疲れ様でした。落ち着いたらオイル交換して労ってあげます。ほとんど使ってなかったけど持ってて良かった!!夜釣りの魚寄...
- thumb_up 51
- comment 6
無事に生きてます。停電してますが、夜釣り用に買った発電機大活躍です。半年に一度はテストを兼ねてオイル交換をしてるので絶好調!!真冬じゃなかったのが不幸中の...
- thumb_up 63
- comment 0
皆さん地震大丈夫ですか!?大丈夫じゃないけど大丈夫です。部屋がぐちゃぐちゃです(涙)発電機でテレビ見れますが、容量不足で冷蔵庫つなげられないので冷凍庫駄目...
- thumb_up 49
- comment 5
部品が揃ったのでこれで修理出来る!!日本製のようです。2つ買っても純正の1個買うより安かったり(笑)あとは修理工場を手配するのみ(笑)
- thumb_up 50
- comment 0
天候が悪かったり多忙でのびのびになってしまったオイル交換、やっとする事が出来た…。今回も自分で交換しました(笑)エレメントも交換…。2ZR-FAEは中のフ...
- thumb_up 49
- comment 11
晴れたので、先日の夜の移動があったりと虫だらけだったので洗車!!っと思ったら雨で思ったより虫が落ちてた(笑)前から気になってたこんなの買ってみた。値段の割...
- thumb_up 50
- comment 3
まだまだ頑張って貰うために部品を手配ちう~。知ってるトヨタの人が6月いっぱいで退職してしまい色々と融通がきかなくなってしまったり…。なので今回は部品持ち込...
- thumb_up 48
- comment 5
知ってる人がいるちょっと離れたカローラ店へ(笑)う~ん…。どう考えても高くて買えないな(((;゚Д゚)))試乗車はTRDのフルエアロてした(笑)結論修理し...
- thumb_up 61
- comment 4
ボンネットを開けないと見えないパーツだけど(笑)実は2個目だったり。1個目は某カー用品店でオイル交換依頼したときにいきなりプライヤーで開けられボロボロに!...
- thumb_up 38
- comment 0
ナンバーの角度が上向いてる感じが気にいらなかったので。カー用品店で売ってる社外品の後付けした感じがあまり好きになれず…。親戚のプリウスα見てるといい感じで...
- thumb_up 41
- comment 0
ECのダストの酷さが気になったのと交換時期が来たのでダストの少ないMタイプにMタイプにしました。ダストの汚れが全く気にならなくなりました。ダストは少ないで...
- thumb_up 33
- comment 0
今まで社外パッド使ってたので純正では満足出来ず(笑)安くて良く効いてくれて悪くありません。でもこのパッドはダストが多くてすぐアルミが黒くなるのがね…。
- thumb_up 30
- comment 0
中古で購入した時に前のオーナーが付けたままだったので引き継ぎました!!S202を買った理由の1つにこの最上級モデルのサイバーナビが付いてたからってのもあっ...
- thumb_up 36
- comment 0
フィールダー購入する2年くらい前からとある中古カー用品店に14#後期用の物が売ってるのを知ってました。当時は123に乗ってたので珍しいな程度でノーマーク。...
- thumb_up 54
- comment 0
納車前から変えるならTRDと思ってました。本州のとある中古ショップで安かったのを見つけたのでそこから取り寄せて取り付けました。
- thumb_up 55
- comment 0
ダウンサス+ショック買うより安かったのと、四駆のため選択肢が少なくて値段が安かったので選びました。本当はTEINが欲しかったけどラインナップになかったので...
- thumb_up 42
- comment 0
ノアG'SのアクセルペダルとアクアG'Sのブレーキペダルです。アクセルペダルはASSY供給なので高かった…。純正なので後付けした感じがなくいい感じです♪
- thumb_up 34
- comment 2
14#系フィールダーの四駆用の社外マフラーは発売されていません。マフラー交換は諦めてマフラーカッターにしました。30プリウス用のモデリスタのマフラーカッタ...
- thumb_up 59
- comment 0