カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビンのコシミズモータースポーツ関連カスタム事例148件
過去画像wwフルーツラインにて(´∀`)確かオルタネータ交換前🥺セッティング中(^^)vオマケ🤣地図が表示されなくなりました🥺しかもサイタマ県だけ(T_T...
- thumb_up 153
- comment 14
先週末にお約束のオイル交換をしにコシミズモータースポーツさんにいってきました。オイルはコシミズさんオススメのワコーズ4CTにエレメント交換も一緒にしました...
- thumb_up 157
- comment 19
ほうとうが食べたくなったので、また山中湖に行ってきました(^^;;三国峠の手前で景色を眺めて•••山中湖畔からの富士山\(//∇//)\昼間とほぼ同じ場所...
- thumb_up 149
- comment 14
先週の木曜日に懸案のエアコンガス漏れ修理とオルタネータ交換から出来上がってきました♪(´θ`)ノエアコンは高圧側のパイプを交換しました♪一本モノなので前側...
- thumb_up 158
- comment 12
先々週、ヒマヒマだったので海までドライブ\(//∇//)\チンタラフラフラしてたら、海に着いたら夕暮れ時(^^;昼間は天気が良かったけど••••(・_・;...
- thumb_up 181
- comment 12
ウワサですが••••今週末4月10日(土)の19時くらいから第三京浜上り都築PAがトイレ休憩で混雑するみたいですww主にカローラフィールダーに乗った人がト...
- thumb_up 151
- comment 12
履き替えたR1Rのお試しに筑波山に行ってきましたww先ずは安定のフルーツラインからww右も左もFフェンダー擦りまくり(-_-;)車内は異音祭り(爆)Fの減...
- thumb_up 166
- comment 12
先週の土曜日にオイル交換しました♪前回、1月初めにオイル交換して約6,000kmも走っちゃいました(汗)まぁ97%は街乗りとお買い物だから大丈夫でしょ(笑...
- thumb_up 158
- comment 14
先回のピックアップに際しましては皆さまお気遣いいただきありがとうございましたm(__)mここに厚く御礼申し上げますm(__)mウチの隊長のAE111のナラ...
- thumb_up 193
- comment 18
2月23日天皇誕生日にタイヤ&ホイール交換σ(^_^;)ジャッキで持ち上げて•••車高調を組んでると後ろ脚も一緒に持ち上がるからラクチンラクチンww前輪•...
- thumb_up 1003
- comment 157
195/55-15のタイヤ4本がキッチリ収まるAE101はお買い物の足に最適(´▽`)ノ組事◯所前((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルア...
- thumb_up 151
- comment 12
先週の土曜日、アライメント測定&調整をしました(*´∀`)♪101に乗り始めてから脚を車高調にしたり強化ブッシュを組んだりして何度も脚をいじって、サイドス...
- thumb_up 185
- comment 12
某オクでやっと運転席側のウィンドウレギュレターを手に入れました\(//∇//)\超珍しいレビトレGT用の手巻きですwwコレを使えば前に壊れたパワーウィンド...
- thumb_up 123
- comment 4
先週末、オイル交換をしてきました♪本当は12月末にしたかったんですが、コシミズさんのお店がお正月休みで••••オイルはいつものワコーズ4CT♪(´▽`)お...
- thumb_up 144
- comment 23
昨夜、ヨコハマに行った帰りに寄り道してきました♪真ん中あたりにある展望台に2020ってLEDで表示されてますww31日までかな(・・?)公営ペースカーに初...
- thumb_up 110
- comment 19
12月初旬に予定していたデスビのOリング交換とラジエーター交換がやっと先週の金曜日に完了しました(^^)vオイルが漏れてヌレヌレだった場所もカラっカラにw...
- thumb_up 97
- comment 8
先週の土曜日につくば山にお出かけ\(//∇//)\冬至前は夕暮れも早いから早く登山しないと(笑)下妻側から上がって、最初は風返しに(^^)v昔はここからス...
- thumb_up 133
- comment 2
ラジエーター交換とディストリビューターのOリング交換の目処がたったので、ちょっと試走にオデカケ(*´∀`)♪この日、都心環状線外回りは1/3以上工事車線規...
- thumb_up 115
- comment 14
ラック&ピニオンギヤラックのオイル漏れに続いて悲報(;´д`)ついにデスビからのオイル漏れも発覚(大汗)う〜ん•••タレてる(T_T)クルマ屋さんに聞いた...
- thumb_up 98
- comment 12
先月中旬にブッシュ交換とリヤキャリパーのOHをいつものクルマ屋さんで作業していただきました(*´∀`)♪用意したのはシベリアからやってきたウレタンブッシュ...
- thumb_up 98
- comment 16
昨夜、辰巳まで美味しいジュースを買いに行きましたwwPA内は満車でココにちょっとだけ停めさせていただき、トイレに入って美味しいジュースを買って帰りました(...
- thumb_up 134
- comment 6
ブレーキパッドとFローター、Fタイヤ交換しました(*´∀`)♪パッドはエンドレスのMX-72ってセラメタ系のヤツを前後に外したTRDのメタルパッドはレース...
- thumb_up 119
- comment 12
土曜日にオイル交換してきました。神さまが不在なので神主さんに作業していただきました(^_^)v神さまオススメのワコーズ4CTに今回はエレメント交換もお願い...
- thumb_up 106
- comment 14
臨時でお小遣いを頂いたので無駄遣いする前に買いましたww決してA倍ちゃんからのお小遣いではアリマセン(爆)エンドレス信者なのでセミメタルのコレ•••ホント...
- thumb_up 115
- comment 12
今さら感大ですけど8月のお盆にAE111と101でゆる〜く集まりお喋りとドライブを愉しみました♪(´▽`)伊香保温泉街のコンビニから、皆さんで登山開始(^...
- thumb_up 107
- comment 14
早朝の辰巳PAに初めてきました\(//∇//)\夜明けの空がキレイでした♪(´ε`)夕飯食べてそのまま寝落ち(笑)ちょっと煙草を買いに行くつもりが••••...
- thumb_up 104
- comment 18
土曜日に神奈川方面にオデカケww1文字違うだけで絶対閉鎖にならない大師PAで休憩(//∇//)お帰りは都心環状線経由でww待ち伏せ中(・・?)サイタマ県人...
- thumb_up 121
- comment 4
ペンキ塗り二日目、朝8時くらいから塗り始めて約2時間で完了しました♪(´ε`)1日目に大体3分の2は塗ったから後は運転席側のみ(^_^)vぽちゃ系には体勢...
- thumb_up 99
- comment 12
日曜日の夜、芝浦PAからの都心環状線外回りをのんびりドライブ♪(´ε`)日曜日の夜はPAもガラガラ(笑)トーキョーの夜景はキレイです(//∇//)
- thumb_up 113
- comment 6
お盆休み後半戦、15日の夕方に筑波山に交換したブレーキパッドのアタリ付けを兼ねてドライブ(*´∀`)♪先ずは湯袋峠\(//∇//)\パープルライン経由でフ...
- thumb_up 133
- comment 6
ペンキ塗り中wwアンダーコート剥がしをした時に助手席の下だけ缶スプレー塗装しましたが、今回は水性ペンキで(^_^)v必殺の技ww刷毛塗り\(//∇//)\
- thumb_up 101
- comment 6
約5千km走ったのでオイル交換(^_^)vフリーダムも再セッティングしていただきました(*´∀`)♪今日から梅雨明けして夏に凸乳ですねwwエアコンをOFF...
- thumb_up 107
- comment 10
燃料ポンプを交換したので、そこら辺走り回ってホントに直ったか確認しましたww砂浜で膝を抱えて目を閉じてみる〜♪♪♪高速も首都高もバッチリ(^_^)v約1,...
- thumb_up 128
- comment 8
土曜日、無事燃料ポンプを交換して復旧が完了しました。コシミズさんに試走チェックしていただき、コシミズさんがちょっと気になった、と言うことでフリーダムの低回...
- thumb_up 121
- comment 13
ドナドナ〜♪♪♪昨夜、隣町の国道で信号待ちしてたら突然エンジンがボボボ〜っとエンスト(>_<)セルを回すと初爆してまたエンスト(汗)人力で押して近くのホカ...
- thumb_up 102
- comment 23
日曜日が雨の予想ってコトで土曜日に筑波山に行ってきました(*´∀`)♪コシミズさんに寄って諸々ご報告ww果物線湯袋峠雨は降らなかったけどムシ暑くて車内はサ...
- thumb_up 114
- comment 9
先週末、ついに完全復活しました(^_^)vECU再セッティング、インテークパイピング、バンパー塗装、エンジンとギヤオイル交換して完成です(*´∀`)♪KM...
- thumb_up 105
- comment 11
先週の土曜日にコシミズモータースポーツさんに再入庫しました\(//∇//)\ナラシが完了したのでエンジンとギヤオイル交換、ECUの再セッティングをお願いし...
- thumb_up 122
- comment 14
やっとクルマが戻ってきたので作業再開(笑)ナギサオートの『ガッチリサポート』取り付けと後期バンパーに交換しました\(//∇//)\ガッチリサポートはフェン...
- thumb_up 119
- comment 12
ついにウチの101レビンのエンジンオーバーホールが完了しました(*´∀`)♪オーバーホールの内容は4AG20Vコンプリート仕様、111との違いは純正オーバ...
- thumb_up 130
- comment 30
いよいよヘッドOH&加工です(^_^)v燃焼室のカーボンを落とした状態です、ココから加工していただきます(*´∀`)♪洗浄したカムカバー側(^_^)v上が...
- thumb_up 112
- comment 14
先週末の途中経過••••加工屋さんでクランク曲がり修正不可能ってコトでクランクは純正新品に交換になりました\(//∇//)\パッと見曲がって無いみたいです...
- thumb_up 114
- comment 11
3月初旬の頃の途中経過wwとりあえずエンジンはバラされてました(^_^)v16万5千km、自分が4人目の所有者で1万kmちょい乗った中身です(;´д`)ピ...
- thumb_up 103
- comment 16
2月23日の進行度合いは••••エンジンが下りましたwwクラッチ関係とLSDを組み込むからメンバーからミッション、ドラシャも外されエンジンルームはすっカラ...
- thumb_up 96
- comment 14