フォレスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フォレスター SK5カスタム事例1,297件
超高感度GPSレシーバー取り付けたシガライターに刺すだけ、簡単音声とライトで案内してくれる今週末、遠出するので買ってみたタイヤローテーションの時にフロント...
- thumb_up 56
- comment 1
購入してから2回目の洗車新しく買ったコーティング使用です※画像加工無し今回新しくコーティング剤はコレ。色々ありすぎて買うの迷うなぁ~😑フォレスターのオペ開...
- thumb_up 62
- comment 2
今年の頭?昨年末?に投稿したヘッドライトですが、なんとなく飽きてしまったのでプチ整形しました。ADBで左右に動くレンズの部分の枠を、ベースの黒は残しつつリ...
- thumb_up 64
- comment 0
花粉と、微妙に降る雨と、強風で汚れるので洗車してもキリないです。サボると、、、ホイールを純正から変更し、遅ればせながらようやく夏タイヤに変えました。
- thumb_up 55
- comment 0
ようやく夏タイヤに戻しました。戻すついでに車高をもーちょい下げようと思ったのですが...フロント側シェルケース固着で調整出来ず。やっぱり降雪地域では冬は外...
- thumb_up 71
- comment 0
AVHっていう機能最近使いはじめましたが、これはとても便利ですね。Dのままブレーキを離しても進まないのは驚きです。信号が多い町中では足が疲れなくていいです。
- thumb_up 61
- comment 6
2023年4月1日・2日🌸春のプチ車音祭✨一生懸命に何度も課題曲を聴いて、私の車の音を聴いていただいた方から色々なアドバイスを貰って、どう伝えれば自分が感...
- thumb_up 59
- comment 18
1ヶ月点検終了。ミラーの開閉タイミング変更、間欠ワイパーを手動に変更、アンロックした時の音を小さ目に変更。これらはディーラーでないと変更出来ないのでやって...
- thumb_up 54
- comment 0
こんにちは✨放置しすぎて、花粉のシミが落ちませんでした😂お湯戦法が効果的!見るに耐えない😬花粉のペクチン(たんぱく質)を熱湯で除去しました😘✨
- thumb_up 94
- comment 0
納車から1か月今日で1000キロになりました😀慣らし運転は終了です!少しづつ気合を入れてアクセルを踏み込んでいきます明日は1か月点検なので、ディーラーでし...
- thumb_up 41
- comment 0
カーチューンの皆様、いつもいいねありがとうございます🙇かなり久しぶりの投稿です😅仕事やらなんやらとサボってました💦せっかくの桜のシーズン!これは撮りに行か...
- thumb_up 78
- comment 0
pivotのスロコンを譲ってもらいました。次の休みにでも付けようと思います🙂それとトノカバーも。工具箱やら洗車用品やら傘やらとゴチャゴチャしているラゲッジ...
- thumb_up 65
- comment 2
先週末の話ですが、土曜日の朝一から1泊2日の長男の卒業旅行へ出発🚙前日に磨きあげたからピカピカ✨(タイヤが汚いけど😅)だったけど、微妙に小雨が😱長旅なので...
- thumb_up 73
- comment 0
夏仕様に戻しました♪スタッドレスよりもグッドリッチの方がロードノイズが煩いですね💦前回の投稿の後に、スモークテールに交換しました♪車検はちょっと微妙かもで...
- thumb_up 124
- comment 8
こんにちは!!3000km超えたので仕事終わりにオイル交換しました💪備忘録20481km3108.8kmオイルのみ4L完了です👍
- thumb_up 56
- comment 0
カーオーディオで理想の音を奏でるのは至難の業💦今現在のシステム特性を理解できていない私は…インストーラーさんにアレやコレやと無理難題を🙏お願いした事は確か...
- thumb_up 75
- comment 4
3/18(土)山🏔は重い雪が、ず〜〜っと降り続けてました!!そして次の日、サイドカントリーへ❣️愉快な仲間に連れられて^o^15分程森の中をハイクアップ!...
- thumb_up 58
- comment 2
昨日迄の長旅の汚れを落として貰いました2泊3日のたびで走行距離が2000km超えてた🤩車の生涯燃費が、11.4km/Lに🙂近所に買い物ついでにパチリ📸
- thumb_up 54
- comment 0
オートサロンで唯一購入した326のナンバーフレーム...公道はNGですね😁今日は格安でゲットしたETCを取り付けました。これで料金所での煩わしさから開放さ...
- thumb_up 79
- comment 0
おはようございます。ワックスヌリヌリ完了〜今日はどっちで滑ろうかなぁ……ロッカーの板か?それともしっかり練習の為に昔ながらのキャンバーの板にするか…?しか...
- thumb_up 50
- comment 2
SWに続きフォレスターも手洗い洗車、コーティングをおこないました✨スキー等で雪道走行頑張ってもらったので、労らないとですね。フォレスターの場合手洗い洗車だ...
- thumb_up 89
- comment 6
洗車しましたー気持ちいいーウレタン未塗装部にコレ使いました黒の深みが出ていい感じ嫌味な黒光ではなく良い感じですひと通り使いましたが、まだ残量有るのでシエラ...
- thumb_up 65
- comment 2
本日は、地元の海に行ってました!雲ひとつない晴天で気持ちよかったです!車の写真をあまり撮ったことがないので、センスが皆無ですがこれから勉強していきます!!...
- thumb_up 53
- comment 2
まだ、1年走ってませんが12345km到達しました車中泊用にサンシェードを手に入れました厚みがあるのである程度しっかりしていますリアガラスは熱線のため吸盤...
- thumb_up 65
- comment 0
ロードノイズが気になり、走行1000kでタイヤを交換しました。オープンカントリーR/T→A/TIIIです。快適な車になりました!ブラックレターも楽です!サ...
- thumb_up 54
- comment 10
2/17にフォレスタースポーツを納車しました!人生初めての車めちゃくちゃ嬉しいです!!色々カッコよくしたいのですが、車についてあまり詳しくないので、コメン...
- thumb_up 59
- comment 0
西日本ではスキー場の雪も少なくなってきている今日この頃。単独で滑り納めをしてきました🎿今シーズンは娘のスキーデビューとなり、私も5年ぶりの復帰で改めてスキ...
- thumb_up 90
- comment 4