アルトのHA36S関連カスタム事例429件
おはようございます朝から田舎でオイル交換ついでにクラッチ調整していきます前々からボルトの角が丸くて気になってたドレンプラグも交換していきますちょっと長さが...
- thumb_up 78
- comment 0
自作エアクリーナーのインテークパイプの固定が取れましたので、ステーの作り直しと遮熱板を付けました。ホームセンターにてステンレスの30センチと40センチを購...
- thumb_up 58
- comment 0
アルトに激安チューン自作塩ビ管インテークパイプと激安エアクリーナーをつけました。純正エアクリーナーボックスパイプ径49パイゴムパイプ径48パイ65パイから...
- thumb_up 36
- comment 2
こんばんは〜本日は河口湖に来ましたあとお題も答えていきます〜さて、河口湖に来た目的はこれですスーパーボートトムキャットなんと最高速90キロ出るらしいです😅...
- thumb_up 75
- comment 4
お疲れ様です仕事終わりですそしてまさかのチェックランプ点灯……乗ってる感じだと問題なさそうですが早急に診断機買わないと…まぁまぁ手頃な金額で信頼性ある診断...
- thumb_up 80
- comment 1
こんばんは特にネタもなく映える写真もないですが暇過ぎたのでエアロワイパーに変えましたはい、それだけです😇一応変える前です変えた後ですまぁあんまり変わらない...
- thumb_up 53
- comment 0
アルトのホイールを純正ガンメタホイールに替えました。タイヤはミシュランのエナジーセイバー4165/55R15ギャランのパイロットスポーツ3195/55R1...
- thumb_up 45
- comment 0
お迎えの報酬に写真撮ってもらってます燃費の件ですが見ての通りアルトの中ではなかなか悪いほうです笑まぁ燃費気にしたらマフラーやらエアクリやら変えないですしね笑
- thumb_up 52
- comment 0
箱根ターンパイクにきました😁やっぱり軽のNAだと上り坂は結構キツイです😅ウェットコンディションに濃い霧と条件は良くありませんでしたが峠ステッカーもGETで...
- thumb_up 87
- comment 2
アルトのオートゲージタコメーター430の取り付け方、後編です。タコメーターはメーターど真ん中に持ってくるので、写真の様に配線をメーターパネルの隙間に通しま...
- thumb_up 78
- comment 0
アルトにオートゲージの430タコメーターを取り付けました。タコメーターの取り付け説明します。前編となります。気筒数設定を行うのにマイナスドライバーで1の所...
- thumb_up 76
- comment 0
エアクリ交換ついでにステアリング交換もオフセットがキツくなって何回もウインカー出そうと空振りしてしまう(笑)ボスはHKBを使用
- thumb_up 58
- comment 0
KCテクニカのパワーMAXRSがメルカリに格安で出てたので即購入(笑)数少ないha36sCVTのカスタムパーツ吸気音はそこそこ聞こえます固定は純正のエアク...
- thumb_up 27
- comment 0
pivotのオートクルーズ付きスロコンを取り付け生産終了している3DR-Lアップガレージにて開封済み未使用品が配線付きで破格のお値段スペーシアにも取り付け...
- thumb_up 52
- comment 0
HA36Sアルトのパーツカタログを知り合いのスズキ代理店にて購入しました。最新版で1.2型だけ収録されたのしかないとの事、おそらく3型は変更点が特にないか...
- thumb_up 60
- comment 0
アルトにスモークフィルム貼りやドラレコやレーダーを取り付けしました。内張を剥がしてフィルム貼りました。ドアハンドルを取るのに苦労しました…クリップを引っ掛...
- thumb_up 38
- comment 0