アルトワークスのDIY関連カスタム事例4,479件
白ホイしか勝たん!(゚д゚)ハッ!お久しぶりです(笑)仕事が忙しくビートは変わらず放置プレイかと言ってアルトを触る訳でもなく🙄そんな中会社の先輩がワークス...
- thumb_up 88
- comment 7
お題に乗っかります笑マフラーは柿本改ですチタン焼きの入ったテールがめっちゃかっこよくてお気に入りです😍取り付けたその日に撮ったマフラーサウンド上品で最高です笑
- thumb_up 80
- comment 4
おはようございます♪昨日の投稿沢山のいいね👍ありがとうございました。スマホ待受画面から😊なんだかんだ言うても、コレが1番かも😅💦更に少し光軸下げて少し手前...
- thumb_up 124
- comment 6
9日に向けて37に戻しましたー。オールアルミ行かれる方よろしくお願いいたします。当方アルト初心者ですのでお手柔にお願いします🥺
- thumb_up 90
- comment 12
リアの面はキマってる!???この車前のオーナーが何してるか全く分からない。。フロントのキャリパーとナックルはは純正じゃなくて何のものか分からないし、何故か...
- thumb_up 78
- comment 5
実は9月の中頃に運転席側のアウターハンドルの中が割れる事態が起きてました。部品が届くまで、アロンアルファとビニテで応急処置。2週間弱待ってようやく届いたの...
- thumb_up 56
- comment 0
BLITZworksかworksBLITZバランスがいいと思ってこの様になりました^_^剥がれないと良いですが^_^3Mを信じて🫡
- thumb_up 105
- comment 6
k6aあるある!???のアイドリング不調問題長らく悩まされてましたが、スロットルポジションセンサーを清掃しコンピュータのリセットを行いました。症状は信号待...
- thumb_up 61
- comment 0
届きやしたっってことで早速交換っ!セミバケからフルバケに✌️ボロボロだったからだいぶ綺麗になって嬉しい!シートベルトのバックルが短い気がする…加工出来るの...
- thumb_up 66
- comment 2
こんばんは。本日の、作業😊940の土台を強改良。減らして軽くしてたのに結局重くなった😅角度調整出来なくなってた、自称660wライトバーにシングルライト用の...
- thumb_up 107
- comment 2
こんばんは。日曜日に7時間かけてライトレイアウト変更しましたが、スーパーラリー930つけると、満足して直ぐスッキリさせたくなるみたいな(笑)一度に変えると...
- thumb_up 106
- comment 5
皆さんお疲れ様*´ㅅ`)"です!池っちです!仕事が忙しくまた投稿サボってました💦今日はたまたま休みなので地元をブラブラしてたらSeriaにてとてもいいスマ...
- thumb_up 206
- comment 3
純正流用といえば自分の前のワークス(今は弟所有)・C系ワークス純正フロントバンパー流用。・2ドア旧規格H系ワークススズスポサイドストライプ流用。・ja11...
- thumb_up 79
- comment 3
プチカスタムオレンジフィルム貼って古っぽくウィンカー関係は全てオレンジに前からクリアよりオレンジの方が今のワークスの仕様には似合うのかなと思ってたけど、や...
- thumb_up 100
- comment 0
社外の電波式キーレスを導入してみました。(付けて一週間程度経ってるけど)純正の赤外線式よりも格段に便利になりました!ただロックアクチュエーターが干渉してる...
- thumb_up 43
- comment 0
お疲れ様です。インスタで、ルノー5ターボ🤔見てたらライト回り。またまた変更したくなったので朝6時30から作業開始〜🤗作業終了まてが14時30まで🤣💦いや〜...
- thumb_up 98
- comment 3
こんばんは🌃久々に休みで晴れの日でしたので、奥の子を進めます!こんな感じでジャッキ二刀流でミッション下ろして積む!!!はずでしたが…🤔こっちのジャッキ.....
- thumb_up 64
- comment 2
ディフューザー改良案…センター出しマフラー下部を覆うか否か。地面との距離は近づく。最低地上高は多分確保できる予想。垂れ下がりは中央部を宙ぶらりんにしている...
- thumb_up 81
- comment 6
仕事帰りに..📸純正流用というお題...スズキオーナーなら投稿しなきゃと...まずは水色アルトの81スイフトウイングから...HG21メーター...スズキ...
- thumb_up 70
- comment 2
久々に投稿ですターボ車の夢が詰まったメーターを付けてみました😀ピボットDUALGAUGERSにしました。コントロールユニット不要、電源取り不要でOBD2コ...
- thumb_up 133
- comment 0
テールランプ交換。バンパー外してアレコレ。うん。イイカンジ。さて、私事ですがこの度、11月より奈良へ転勤になりました。家族を連れて行けないので単身赴任で。...
- thumb_up 73
- comment 7
3連休なので久しぶりににいじくり^_^まずは以前オフ会で頂いたフェンダーガーニッシュ純正色に塗ってくれてあるので違和感なし!もちろんフェンダーにカッター入...
- thumb_up 65
- comment 0
HA36S4WD乗りの方々に朗報です!!この前レクサスのドリフトの動画見てて気になってた事があったのでワークスでやってみました!!それはレクサスの場合左リ...
- thumb_up 101
- comment 21
ワイパーの防錆塗装のついでにマフラーの中を軽く綺麗にしてみました。パーツクリーナーとウエスでやったけど、合ってるのかは知らない┌┤´д`├┐あとはシフトリ...
- thumb_up 40
- comment 0
CTのフォロワーさん、いつもイイネ(-`ω-)b押してくれる皆様おはようございます(`・ω・´)ゞビシッ!!今日は朝イチで頑張って来週の日曜にワークスの点...
- thumb_up 343
- comment 8
現仕様段差を越えるとリアのみフェンダーにあたるこんな感じ7j+28スペーサー20ミリでこれハンマーで当たるとこだけ折っときましたミニコンプロ取り付けハーネ...
- thumb_up 104
- comment 1