JA01型
JA11C
JA11V
JA71C
JA71V
JA02型
JA12C
JA12V
JA12W
JA22W
JB03型
JB23W
JB04型
JB64W
オフロード走行のできる軽自動車で、誰もが思い浮かべるのはパジェロミニか、このジムニーではないでしょうか。3代目となるJB23型は20年近くに渡り製造されており、2018年現在も新車で購入することができるという、話題に事欠かない車です。
ジムニーはパートタイム4WDやラダーフレーム、リジットサスとオフロードを走破するのに必要となる物が詰め込まれています。その造りのシンプルさから壊れてしまっても直すことができ、長く乗り続けているユーザーが多いのも特徴です。
ジムニーのカスタムとしては、やはりクロスカントリー仕様がメジャーです。悪路を走破できる車だからこそ、悪路に向けて更に準備を整え挑戦しているユーザーが多い印象です。横転に備えたロールケージやバケットシートと、安全面の強化が多いようです。
ジムニー JB64W
コイルサスは40mmアップ(ランドワークス製)を使ってるんですが、やっぱりショックの伸び、底つきで規制されてたようです。ノーマルショック外してリフトで犬シ...
スタビライザー延長ブラケットの取り付けです。タニグチの延長ブラケットを頂いたので早速取り付ました。スタビ取り外し。少し重いので気を付けます。スタビレスの状...
あまりにも時間があるので大博多カントリー周囲をウロウロ。鳥栖方面から駆け上がって大博多カントリー看板確認。もう少し那賀川方面へ行くと....おっ?!いやこ...
ちょっと近所の林道へ。実はまだ通ったことがない場所。新たな発見があると嬉しい😃さっそく新たな発見がwwwしかし店らしき建物は何もないw林道の頂上舗装されて...
自宅近くの林道(ほとんど舗装😓)を走ってきました。初めて通ったのですが、こんなに見晴らしのいい所があるとは😊下を見たら吸い込まれそうな感じでした。もっと林...