ジムニーの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ジムニーのサビとの戦い関連カスタム事例30件
冬タイヤ175から225へやっぱり上げてる分細身なタイヤだと不安定で冬、夏とも安定サイズの225可もなく不可もなく🤲✨見た目良し、安定感良しオフセット+2...
- thumb_up 63
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様、こんばんは。本日の週刊ジムニーを直す!は右側リアフェンダーです。今回もドナーから摘出した部品を使って修復して行きたいと思って...
- thumb_up 99
- comment 6
カーチューンにお集まりの皆様こんばんは。本日もせっせとジムニーの修理してました。私の修理記録として残しておきたく連日投稿しております。毎度変わらない投稿ご...
- thumb_up 105
- comment 4
こんばんは。毎度おなじみジムニーを直す!のお時間です。本日は右側リアフェンダー後ろの修理をしました。燃料ホースが近いのでちょっと緊張しました。まずは完了の...
- thumb_up 99
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様こんにちは、或いはこんばんは。本日のジムニーを直す!は左側リアです。制作したピースの裏はプライマーサフェーサーを塗っておきまし...
- thumb_up 89
- comment 0
週刊ジムニーを直す!連日コツコツと進めております。カーチューンにお集まりの皆様、おはようございます。左側のリアフェンダー後ろはまもなくふさがりそうです。純...
- thumb_up 99
- comment 2
カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは。投稿が滞ってますが週刊ジムニーを直す!はボチボチと進んでおります。ホームセンターにてポンデ鋼を購入YouTube...
- thumb_up 93
- comment 0
週刊ジムニーを直す。相変わらずチマチマとやってますが、こちらはとうとう雪が降ってきました。ジムニー修理の為にDIY向けの半自動を追加で購入。冬支度がまだま...
- thumb_up 96
- comment 0
カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは。今日も愛すべきジムニーの修理をしてました。少しずつ進んでます。運転席側運転席側助手席側ゲート無事に取り付け。毎週...
- thumb_up 88
- comment 0
ジムニーのリアメンバーむしり取りました。眺めてるばっかりで全然進まない…フレームの部分にはサビチェンジャー塗っておきました。右側角。燃料タンクは一度降ろし...
- thumb_up 85
- comment 2
モノタロウにクーポンあったので、消耗品と一緒に購入😃43811-81A00シルバー色→交換前カバーの傷はマジック塗装します😆暑くなる前にサビとの戦い最終章...
- thumb_up 115
- comment 2
皆さんの23のヘッドライト裏はどうなってますか?自分のは案の定腐ってました。ミラに引き続きさびとの戦いが続くようです😇いつもの先輩に助けられ🙇軽く補修とも...
- thumb_up 71
- comment 3
フェンダーが錆によってとうとう欠けちゃいました......少し屈まないと見えないところですっかり見逃してました......!直せるものでしょうか。調べます...
- thumb_up 71
- comment 0
スキマ時間に出来るDIY🔧◇エアロッキングハブボルト◇錆で汚い🤣ボルト買う程でもないので、錆を落として綺麗にします✨3本×2セット朝の1時間だけ作業〜ワイ...
- thumb_up 87
- comment 2
こんにちは、こんばんわ昨日と変わらないような写真からスタートのtakです(。・ω・。)今日は助手席側からやって行く~早速溶接~相変わらず寝転んで溶接するか...
- thumb_up 185
- comment 6
こんにちは、こんばんわ相変わらず地味な写真ばかりのtakです今日は先週末に発覚したフレームの腐れ修理をやりました(・∀・)早速、バラして折れたパイプを撤去...
- thumb_up 179
- comment 6
サイドステップ外してみました。助手席側はサビがでてました😮💨運転席側はキレイでした😌マスキングをしてサビ転換剤を塗ったところで突然の雨☔️今日は晴れ予報...
- thumb_up 115
- comment 4