JA01型
JA11C
JA11V
JA71C
JA71V
JA02型
JA12C
JA12V
JA12W
JA22W
JB03型
JB23W
JB04型
JB64W
オフロード走行のできる軽自動車で、誰もが思い浮かべるのはパジェロミニか、このジムニーではないでしょうか。3代目となるJB23型は20年近くに渡り製造されており、2018年現在も新車で購入することができるという、話題に事欠かない車です。
ジムニーはパートタイム4WDやラダーフレーム、リジットサスとオフロードを走破するのに必要となる物が詰め込まれています。その造りのシンプルさから壊れてしまっても直すことができ、長く乗り続けているユーザーが多いのも特徴です。
ジムニーのカスタムとしては、やはりクロスカントリー仕様がメジャーです。悪路を走破できる車だからこそ、悪路に向けて更に準備を整え挑戦しているユーザーが多い印象です。横転に備えたロールケージやバケットシートと、安全面の強化が多いようです。
ジムニー
JB33にジオランダーG00333/12.5/15を履かせました😂ストロークテスト〜フルストロークの道は遠い…デカイ😊
成人式らしくて感染対策だけしっかりして成人式行ってきまし〜
岐阜県某所にスノーアタックに行って来ました~いつの間にかナンバー曲がった🤣
スコップホルダー作ってスコップ装着!!おもちゃ感がアップしました🥰
もうすぐ雪が降るらしいのでスタッドレスに交換しました~横幅がアウトランダーとあんまり変わらない🤣
ホイール裏組して冬支度しました~ポリッシュは冬越してから🤣
ハイテンボルトがショックに耐え切れず街乗りで折れた\(^o^)/サクサクっと救出して治療完了👍
JA11のトランスファーに載せ換えてダウンギア6.3になりました〜自動運転?🤣
うちのジムニーちゃんいい音してるな~🥰
昨日は奈良トライアルマウンテンに行ってきました予報では雨が降る予定だったけど曇りのまま1日過ごせてよかったです👍ズボッ🥺タイヤのチョコフォンデュ😂ターン練...
ハイブリのスーパーステアリングダンパーを自作してやっとブルブル病が治りました!!約2万6千円の節約♪👍
駐車場だとデカく見えるうちの娘😘
ももちゃん装着の儀!!カッコええなぁ~😍😍😍
長い間ご苦労であった( ̄^ ̄ゞようこそJB33へ°☆。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝.☆+゚
なんか生えてきた🤔
うちの娘カッコィィ♡(*ノ∀ノ)
JB33ちゃん初走行!!日本じゃないみたい😎
ジムニーあるあるのブルブル病
今日は高校時代の同級生とコラボ撮影~😆隣が車高短だとうちの娘デカく見えるな~😍
今日は仕事から帰ってきてホーンの取り付け👍ジェントルマンな音のエアロスパイラルⅡにしました!!
スマホで色を変えれるロックライトを付けてます😎
お帰りジムニー😘
ギラギラじむにーちゃん😍
早く33ちゃん帰って来てぇぇぇぇぇーー😢
ジムニーロス中…辛い~😭
イグニッションプラグのネジ穴死んでしばらくジムニーは入院😭代車は初ATで車高低いし慣れないな~😔
自作ステッカーでステッカーチューンしました😄
ネタが(ヾノ・∀・`)ナイナイ
結構派手なジムニーになったね😍
今日は自粛してロックライト取り付けしたました~👍
虹が出た!!🥰
>oビローン´・ω・`o<
ネタが無い!!(´-д-)-3
怖かった~😅
イケメンかな?(•̀ω•́)
免許取って1ヶ月もしない頃に、親父に初クロカンに拉致られた動画あった🤣
ジムニーにしては良い音してる気がする😏
可愛いね~😍(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥*
幻のギア2駆Lo作動テスト
ジムニーJB33タコ足エキマニサウンド♪