スイフト ZD11Sカスタム事例1,717件
レイルさんのサイドサポートバー取り付けました❗️最近、車高調の慣らしのために1番柔らかくして走行してますが、より柔らかくなったような気します(*^^*)フ...
- thumb_up 48
- comment 0
早々にマッドフラップの高さ調整をしなければ行けませんが、テスト勉強で時間が😱テストが終わり次第、位置調整や補強パーツの取り付け、減衰できるように加工と減衰...
- thumb_up 33
- comment 0
BlitzZZ-R入れました❗️フロント指1本半くらい入りますwマッドフラップは地面から1センチも隙間無いくらいなので走行中ガリガリ擦ります(›´ω`‹)...
- thumb_up 43
- comment 0
初投稿です。マニュアル車ほしくて走行距離3万キロのスイフト購入しました。これから色々やっくぞ。めっちゃ凹んどるーここもここもー
- thumb_up 32
- comment 5
BRIDEシートいれました〜❗️自分は結構ガタイが良いと言いますか良すぎるくらいなんですが😅EXASⅢでまぁ〜丁度良いかなって感じです❗️
- thumb_up 41
- comment 5
BRIDEのEXASⅢという廃盤になっているフルバケットシート2脚を格安で購入しました〜😊シートレールがわからなかったので問い合せたところ現行のFOタイプ...
- thumb_up 47
- comment 0
今年も1年ありがとう❗️と来年もよろしく❗️っていう気持ちを込めて、毎年やってるお餅とお神酒を供えました😊それでは皆さん良いお年を❗️
- thumb_up 40
- comment 0
昨日、軽バンとヴィッツの洗車をして今日スイフトやりました〜ヴィッツは鉄粉取りとWAXまでやりました〜今日の気温は-8°🥶とりあえず泥が凄かったドアメインで...
- thumb_up 31
- comment 0
降雪や路面凍結は無さそうな感じがするのでタイヤ交換はまだ良いかな〜って思っていましたが、新品タイヤで皮むきもしないと無かったため交換しました❗️タイヤはナ...
- thumb_up 46
- comment 0
スマホの写真整理してたら懐かしい写真発見。YouTubeでD1やっていたので見てたら、見覚えのある人が走ってた。名前見たら知り合いでした。
- thumb_up 38
- comment 0
ボンネットの塗装をためし塗り流石に缶スプレーだと粒子が荒いからざらざらになりマッドブラックになりましたとさ😁ボンネットと屋根はざらざらなので固形ワックスを...
- thumb_up 47
- comment 2
天気も良いので洗車洗車後は実家からさつまいもとピーマンとお米が送られて来たので無限ピーマンとさつまいものバター焼きを作りました
- thumb_up 54
- comment 0
ヘッドライトのLED化あっさりと終戦会社に持ってって明るいところでやったら30分で終わっちゃった🙄これまで苦戦した4時間はなんだったのか…🤯電装系はあとフ...
- thumb_up 36
- comment 0
ZD11Sのノーマルはハロゲンだったみたいで暗すぎて何も見えないのでLED化します!😉💪って言えたら良かったけど片目交換するのに2時間かかるしゴムブッシン...
- thumb_up 31
- comment 0
前は夜+雨で散々だったから昼間に取り直し📷iphoneseだとピントとか細かい所まで調整できないからいいカメラ欲しくなるよね😂本当はヘッドランプをled化...
- thumb_up 38
- comment 0
最後になりそうですが、部品放出の続き。ワンオフインテークパイプフルセットワンオフマフラーZD11SZD21S用もし気になりましたら連絡下さい。放出は最後に...
- thumb_up 66
- comment 9
このタイミングでって思うかもしれせんが溝が無かったので夏タイヤ交換しました!フロントにwork、リアにウェッズ履こうとしたらworkホイールが深リムでブレ...
- thumb_up 40
- comment 0
明日オイル交換予定を台風の為に本日仕事帰りに平塚のスーパーオートバックスでしてきました湘南エリアは厳しくて社外イカリング等付いてるクルマはみてもらえないと...
- thumb_up 69
- comment 0