L950S
L952S
L960S
L962S
MAX L952S
足回り弄ったらコレあくまでも目安程度に前後の長さが合っても左に引っ張られるので運転席側をアウト方向に助手席側をイン方向にそして、前後の長さ合わせながらまた...
MAX L950S
こんにちは〜😁仕事しながら、アライメントの取り方教えてもらいながらアライメントとりました😅ちょっと狂っててなおしたので良かったです😅普通に車屋とかでとると...
おはようございます☀最近メインのオデッセイよりちょっとずつ愛着湧いてるかもしれない、、ダウンサスほしいよぉー🥲🥲
短いショックだと限界が来て、折れてしまったw純正ショックで誤魔化しといたw短すぎるのも良くないなーw
なんとか足回り組み終わりましたー、タイヤ、ホソっ!あともうちょいだからね!
盆休み最後にこの前フロントの当たる箇所カットプラス3ミリダウン後の試走。全然当たらなくなってましたが…!今までとは違って家から出られたのですが家に入れなく...
MAX L960S
クラウンの後は、MAXの足周り☀️ようやくここまで消化できた…車高調と悩んだが、コストや乗り心地を考慮しダウンサスに☺️ついでにホイールも和道桜15インチ...
みんなのホイールのインチとオフセットとか、足周りのこと知りたいー!参考にしたいので教えてください_(-ω-`_)⌒)_
皆さんお疲れ様です(^-^)/最近暑くなって来ましたが皆さん体調は大丈夫ですか?自分は一週間前まで風邪っぽい症状でダウンしてました(^^;まぁそれはさてお...
車検からの普段乗り仕様ホイールホワイトレターしたがタイヤワックス意外ときいててすぐ剥がれた(´;Д;`)奥に見えるのは弟のムーブもう三年寝太郎ですね!笑笑
夏仕様の車高にしました前回の高さタイヤとフェンダー指2〜3本ぐらい指1本まで落としました!前タイヤはわかりやすい(ホイール前のだけど車高は同じ)
暇つぶしに正式な車検車高!これ以上は流石に上がらない。(;ω;)レアな車高かも!笑笑
インフル明けからの車検仕様への変化流石にこの季節のイジリは辛いし、バッテリーあがってました!リア完成マーチに助けられて。とりあえず完成フロントがまだ低いか...
走れません!笑笑けど無理やり走ります!笑笑
ホイールピアスボルト金メッキ加工してみました。
まだポン付けの足回り
今回は車高調フロントをやりました装着前です装着後です装着後走りましたがド安定でした(゜∇^d)!!
続いてはスプリング交換&リアショック交換&ワイトレ装着です交換前です交換後です結構下がりましたスプリングはズームのダウンサスで二巻き切ってますショックはブ...