ミラ L502Sカスタム事例1,229件
ベルトが摩耗してエアコンつけるとキュルキュルうるさかったのでダイハツ純正で買ってきたベルト買ってきた🧐お値段約3000円なり🤔作業準備からの😳ボンネットあ...
- thumb_up 47
- comment 0
今日は有給で休暇お昼は山さんラーメンで佐川美術館帰りの信号待ち前の車に‼️ハト‼️まだ飛べなかったみたいで次の交差点で振り落とされてましたすかさず避けまし...
- thumb_up 70
- comment 5
あまり前回と変わっていないようですが、少しだけ進化しました😅最低地上高を10cmに設定していたはずが、6cmちょいしか無くなってた😱このままだと車検がヤバ...
- thumb_up 96
- comment 11
先日、大まかに成形したフロントバンパーの下側を調整しています🔧センター決めや出幅やらは純正バンパーを基準にすることにしたので少しずつ下から切り落とし、その...
- thumb_up 106
- comment 22
【スタビライザーブッシュ交換】車高調やドライブシャフトを交換してて思ったのですが、ゴムパーツの劣化が激しいなと思い、交換しました。(左)新品(右)付いてた...
- thumb_up 50
- comment 0
【ドライブシャフト交換(運転席)】………って、あれ?長さが違う(・・;)っていうより、形状が違うくない?ってことで、調べ直したら、なんと!?品番が違うこと...
- thumb_up 45
- comment 4
L150系ムーヴ改ネイキッド用鏡面ヒーター付きフルオートドアミラーDAIHATSU純正パールホワイトヤフオクの依頼品です。本日中に仕上げて発送する予定でし...
- thumb_up 74
- comment 2
バーフェンの中🙈このところ、ヤフオクで落札していただいたパーツの制作やケガ&☔の影響で自分の車を弄れませんでしたが、ようやくパーツが完成するので明日から晴...
- thumb_up 98
- comment 27
【座椅子完成】出来ました🎵今日の休みを丸1日使って完成しました!ヤフオク!で落としたシート¥3,500家具屋で買っても良かったけど、耐久性が不安でシートが...
- thumb_up 44
- comment 4
【新品部品装着】どうも、お疲れ様です!新品を取り寄せたので、装着してみました。これはヘットライト部分のカバーですが、ヘッドライトには使いません(笑)これは...
- thumb_up 52
- comment 2
【アラインメント調整】今日、初めて整骨院に行きました🎵今までは「アラインメントって何やろか?」って感じでスルーしてきましたが、昨年に車高調を交換して、5月...
- thumb_up 68
- comment 8
エマルジョンマット77mロール設置完了👍ガラス繊維の飛散が少なく、樹脂の浸透が優れており、曲面にも馴染みやすい。というガラスマットを購入しました👍置き場所...
- thumb_up 67
- comment 52
今回も拾い画です先日UPした拾い画は、たまたま🙈(キャー)私が過去に所有していた車と色まで同じだったので拾っておいたものです♻調子に乗ってググってみたとこ...
- thumb_up 88
- comment 4
拾い画ついでに、過去車と同じ画像をUPさせていただきます🙋マーキュリークーガXR-7当時のエルドラと並べてもサイズ的には変わらないという、妙なスポーツタイ...
- thumb_up 81
- comment 4
N360発売当時のパンフ画像をネットで拾いました…って、車高短アプリは真横じゃなくてもイケるのかな❔☝なぜ最近、制作中のミラ画像をUPしないのかって❔実は...
- thumb_up 91
- comment 4
L502Sのメータを加工しているときの画像です。枠の黒い部分をミクロブラックレインボーラメ塗装し、ウレタンクリアで鏡面仕上げをしたのですが、イマイチ見たが...
- thumb_up 78
- comment 7
給油口inカピバラの湯完成を楽しみにされている皆さん申し訳ありません🙇つい、出来心で余計なことをして完成を遅らせてしまいました😣バーフェンが給油口に干渉す...
- thumb_up 78
- comment 21
詳細不明の社外テールランプを移植しました💦リアバンパーが気に入らないので造り直しながら~の、テール周り成形をしていきます👍ようやくフロントフェンダーの形が...
- thumb_up 99
- comment 31
暑い☀😵💦直射日光の下、ひたすらペーパー掛けなう😰パテの削り粉&汗まみれになるので、毎日3回はシャワーを浴びないと生きていけません😣
- thumb_up 62
- comment 10
前略~道の上から~助手席の加工を開始したので、運転席側は相変わらず進展がありません😅というか、フロントフェンダーの形状をどうすればいいのか迷い中😣切った貼...
- thumb_up 92
- comment 23
やる前から解ってたけどやっぱりこの形物理的にキツイまぁまぁの出来かな⁈アール部分やシート伸ばす部分あると難しい!!シート縮んでくれるとマシなんやろうけど…...
- thumb_up 44
- comment 4
まだフロントフェンダーの形が決まっていません😓ヘッドライトとグリルなどフロント周りを作ってからじゃないとダメかも…助手席側リアフェンダーの加工に入りました...
- thumb_up 92
- comment 23
データホルダーを整理していたら、むかし乗っていたVG45センチュリーのステアリング画像が出てきたのでUPしときます。ホーンボタンにオートクルーズのスイッチ...
- thumb_up 85
- comment 6
現状報告です。取り敢えずサイドのFRPは貼ったので、今後は難問となるフロントフェンダーの成形を切った貼ったしながら行い、同時進行でリアフェンダーやサイドス...
- thumb_up 109
- comment 23
ようやくリアフェンダーにスリットを刻めました😅来週はパテを乗せて成形する予定です💦それと、フロントフェンダーのスタイロホームが撤去されました👍どうしてもフ...
- thumb_up 85
- comment 14
アルバムを整理していたら、過去に制作したブラックホールエンブレム達の画像が出てきましたのでUPしときます。ちなみに、これはクリアタイプで、消灯時は黒ですが...
- thumb_up 72
- comment 2
ドアパネルが形になってきたのでドアに仮付けをし、リアフェンダーのラインとのマッチングや全体のバランスを取ってみたところ、ドアパネルとリアフェンダー両方に大...
- thumb_up 106
- comment 12
このところリアゲートの加工に掛かりきりでしたが、同時進行でサイドステップの形を整えたり、画像では取り外してありますがドアパネルはFRPを貼って硬化待ちだっ...
- thumb_up 65
- comment 7
テールランプ他車流用以前ヤフオクで購入した、今では車種不明のテールランプを流用移植します。拡げたリアフェンダーとボディーの隙間を埋める役も兼ね、純正テール...
- thumb_up 57
- comment 17