1シリーズ ハッチバックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
1シリーズ ハッチバックのコーディング関連カスタム事例22件
ワクチン接種で肩が死んでます。明日は何もできない気がするのでまだ元気なうちに車触ってきました。前と同じ構図ですがFEMコーディングで眉毛消しました。こっち...
- thumb_up 55
- comment 2
BimmerCodeで早速コーディングしてみました。これはUSサイドマーカーON…これはサイドマーカーの役割果たしてないのでは…あとでやめるかもです。この...
- thumb_up 55
- comment 6
皆さんおはようございます😃sports+モードサイコーですよ〜A1から1に乗り換えて楽しさは無くなったなぁ、と思っていました。(ドライビングモードspor...
- thumb_up 63
- comment 6
USサイドマーカーが諦めきれずになんとか考えました!デイライトではなくライトオンで点灯するスタンディングというやつにしました!若干フラッシング(?)気味で...
- thumb_up 62
- comment 3
巨匠にかかれば、こんな誰とくヘッドライトも実装可能!目が悪くなりそうなんで、これはNGですねwディーラー作業にて真っ新になり、シート位置メモリからやり直し...
- thumb_up 62
- comment 2
※写真は使い回し🤳仕事が忙しくてカスタムが何も出来ていない、、、リコールもまだ残ってるんだよなあ、、、ドライブトレーン?も寒いこの時期から頻繁に出ます、、...
- thumb_up 29
- comment 3
皆様🤗E-Sysってご存知でしょうか⁉️物知り博士のAkmさんから教えてもらうまで私も知らなかったんですが、BMWをパソコンでコーディングするソフトなんで...
- thumb_up 59
- comment 26
今日は前に投稿したBMWのコーティングについて載せたいと思います。前回の続きでBMWのアニメーション変更ゴング音(警告音)の変更3つのコーディングしていき...
- thumb_up 210
- comment 2
月1の土曜休み…朝ご飯食べて洗濯してまったりとしてたら急に思い付いたようにクルマイジり…まずは久しぶりのコーディングでゴング音をロールスロイスに変更…。な...
- thumb_up 50
- comment 12
暇なのでプチイジリ…リアデイライトのコーディング項目がある事を知り早速やってみました…がしかし…点いてるんだか良く分からない😅次はbootmod3のパンパ...
- thumb_up 54
- comment 0
暇なんでコーディングしました…水温だかエンジン温度だか良く分かりませんが、温度バーを表示出来るようにしました。がしかし…表示はするが作動はしません!どうや...
- thumb_up 43
- comment 0
このようにF20はウインカー動作時にデイライトが減光されます。何だかもったいない気がするので減光無しにコーディングしました。1尻乗りにしか分からない、どう...
- thumb_up 37
- comment 10
横浜中華街に行き江戸清の豚まん食いーのタピオカミルクティー飲みーのゴマ団子食いーのチャーハン食いーの北京ダック食いーの巻いて味噌付けーの北京ダック専門店か...
- thumb_up 32
- comment 4
暇だからコーディングしてみました。F201尻乗りにしか分からない内容ですがね笑笑ナビ案内中に『今何時だ?』という時に便利かなと…。コーディング時間10分以...
- thumb_up 28
- comment 2
第2基地でコーディングシテモライマシタ。自分でやればいいのですが、自他共に認める不器用な男故、この車は自分で弄りません💧以前は内張り外すのもドキドキしなが...
- thumb_up 126
- comment 10
久しぶりの四輪ネタです‼️梅雨入りを前に、しばらくバイクには乗れそうもないので、天候に左右されないF20のボディーとガラスにコーティングを施しました!ボデ...
- thumb_up 60
- comment 2