セリカ ST185Hカスタム事例966件
地元のメイプル並木がかなり色づいた洗車終え、写真撮りながら走ってるとまた信号停車時エンスト。。。なんでや!!!???再始動は問題無しその後、後輩の工場にお...
- thumb_up 125
- comment 13
以前取り付けたキルスイッチ。ボンネット裏との干渉がある為、この位置に取り付けたんですが、そのせいで赤線横のボディアースのケーブルが、ちょっとパツパツになっ...
- thumb_up 79
- comment 3
昨日さらに100kmほどテスト走行高速や山道、信号の多い町中色々走り回ったエンストは全くなし何よりアクセルのフィーリングが凄く良くなった走り終えてプラグ確...
- thumb_up 152
- comment 12
今日はあいにくの雨です昨日2号を洗車したからか?さて今日、修理頂いたECUとプラグコード装着しますプラグコードは青いのにしたかったのだが・・・何故か青いの...
- thumb_up 131
- comment 13
交換部品待ちにて過去写真ECU修理で全ての問題が片付いて欲しいものださて昨日、世間がお昼休みの時間にコキア撮りに訪問おかげで道は空いてたが、、、現地に行っ...
- thumb_up 147
- comment 10
コンデンサーに液漏れ発見!てか一見して解らんかった一見綺麗にみえる。。。裏もこんな感じとにかく漏らしてるんでリビルト修理にだします!てかセリカデー多分間に...
- thumb_up 88
- comment 8
むむむ!むむむむぅー!今日はスロットル開くとエンスト症状出た!これプラグコードとかやないですわかなり臭いしセリカデーはじめ副数のオフミ前になんてこった!オ...
- thumb_up 82
- comment 17
エンスト不具合が出て3日目依然自然治癒(?)してしまったエンストの症状は消えたまま。。。疑わしきプラグコードの交換部品が着くまでに其処彼処見てもらうが目で...
- thumb_up 105
- comment 17
HKSのサイレントマフラーは、私にとってうるさ過ぎて、町のマフラー屋さんでマフラーを交換しました。あんまりマフラーの出口見えないですね。晴れた日に撮る写真...
- thumb_up 79
- comment 3
昨日別の色の新型クラウンを見に行ったのだが・・・途中、なんか吹けが悪くなったと思ったら信号手前でエンスト!セル回すとエンジンは問題なくかかる。。。でもまた...
- thumb_up 151
- comment 14
先日の続きです😆伊豆スカイランから西に走ればそこは、、、そうです!西伊豆スカイライン😂なんやかんやで昼飯タイム😋西伊豆スカイライン走った時は必ず立ち寄る『...
- thumb_up 83
- comment 0
ボンネット開けてクールダウン昨日までは暑かったのに今日は涼しい一気に季節が進んだようだ訪問先でWESTEXPRESS銀河(京都〜新宮)の初運行に遭遇昨日は...
- thumb_up 137
- comment 0
先日、かなり久し振りに日中ドライブに行ってきました!久し振りすぎてバッテリーあがってました😅ジャンプスターターでドライブスタートです🤣先ずは箱根ターンパイ...
- thumb_up 88
- comment 2
背景緑の場所発見。。。ちょうど太陽の光が遮られるアングルでしか撮れずちょっと残念リトラ開けたり閉じたりしてみたがのっぺりした写真になった。。。逆方向は青空...
- thumb_up 145
- comment 5
ボンネットについてしまったウォッシャー液の流れた跡…😑今朝の洗車で他の部分よりも気持ちを込めて洗いましたが、結果落ちず……😞結局9800番で手掛けしちゃい...
- thumb_up 60
- comment 8
約一ヵ月ぶりにセリカで旧車の集いへ今回は他のイベントと分散して参加少なめ今月は日本中でクルマのイベントかなり多いよね今のところ、3ヶ所に参加予定楽しい秋に...
- thumb_up 128
- comment 4
今年もニューヨーク州で行われたMR2の集まりに同じ3sgteつながりで参加してきました。スタート地点から約1時間半のツーリングは、州立公園の山の中を走って...
- thumb_up 88
- comment 2
テスト走行で300kmほど走りました色々微調整してもらってとても良い感じ!週末はてんこもよく夏日めっちゃ暑かった山里は時間がゆっくり流れてのんびり出来る。...
- thumb_up 120
- comment 5
カストロールセリカ(ロービジ)です。友人と一緒に貼りました。最初は悪戦苦闘したけど、徐々に慣れて来て頃に終わると言うお決まりのパターンでした。目立っている...
- thumb_up 69
- comment 3
昨日セリカ引き取って来ました!引き取り時は消えてたオレンジの警告灯ファクトリーの社長と消えて喜んでたら・・・帰り道でまた点灯爆一体何が悪さしてるのか?「時...
- thumb_up 135
- comment 2
とりあえず長雨&台風も過ぎたところで、ちょいと確認してみました屋根雨の水滴が乾いた後や、水の流れた跡も無し😲リアウイングこちらも屋根同様、反射も良い感じで...
- thumb_up 100
- comment 6
205カストロールとのランデブー走行。信州サンデーミーティングから白馬ジャンプ台、温泉宿泊。翌日戸隠蕎麦からのサンクゼール。すれ違う旧車から手を降られると...
- thumb_up 72
- comment 0
自作サイドステップの塗装と取り付けがひとまず完了💪形状的な狙いはザ・純正感ボディラインをあまり損なわないような控えめな形状にしたかったから、純正OPで設定...
- thumb_up 113
- comment 0
左半顔写真展トリミングしてますが笑こちら、地元にある緑のトンネルGoogleMapにも載って無い知る人ぞ知る場所ただ狭いので大きな車とコラボは無理かも台風...
- thumb_up 139
- comment 12