TT RS クーペの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
TT RS クーペカスタム事例1,399件
台風に追いかけられながら、大雨の中を往復2500キロ走ったら、カーボンドアミラーのクリアが見事に浮きました(笑)。飛び石の傷がそこらにあったのが敗因?ホイ...
- thumb_up 92
- comment 0
群馬のジェイファクトリーへ🎶🚗💨🎶034モータースポーツのダウンパイプとAPRのターボインレットをオーダーしてきました🎵ワクワクが止まらない👍こういうモノ...
- thumb_up 255
- comment 4
オイル交換。定番のASHだけど、長距離を負荷かけて走る可能性があるので、CORE503でちょっとドーピング。オイルフィルターも交換。そして、友人が泊まって...
- thumb_up 66
- comment 2
夜の奥日光へドライブ🎶🚗💨🎶夏の夜のオープン好きなんですがさすがに標高あるので肌寒いという…👍リッツ・カールトンがオープンしてました✨エントランスまで乗り...
- thumb_up 262
- comment 2
ステアリングのメンテナンス。写真で見ると、フットライトの色温度が低くて、マップランプのLEDが青白い。どっちも純正なんだから、色温度くらい合わせてくれよ。...
- thumb_up 60
- comment 0
M&Mさんスプリング入れたんですけどスペーサーが10mmしかなくて先ずはリアだけ10mm入れました🥺もうチョット大人になったらjファクさんに展示してあった...
- thumb_up 62
- comment 2
今日はコロナの影響もありながら完全防備でjファク行ってきました❗️帰りの高速でかなり実感しました⤴️⤴️一般道になってからの0-100のパワーがかなりヤバ...
- thumb_up 64
- comment 0
ずっと雨☂️100000kmになったので...特に変えるものはないですがいつも通りのオイル、フィルター交換とプラグ、エアクリーナーフィルターを交換予定。い...
- thumb_up 39
- comment 0
ダイナミックホイールキャップ完成しました🎵こういうイジリが楽しくて楽しくて🎵雨にも負けず、風にも負けず、ただひたすらに正しい位置に戻ろうとするニクいヤ~ツ...
- thumb_up 214
- comment 9
装着パーツご紹介シリーズ😜フォリアテックラグナット🧲ネオジム磁石使用の為、時速250km出しても外れないらしいです⁉️とりあえず230kmまでは実証済みで...
- thumb_up 218
- comment 2
待ちに待ったハンガリーメーカーのドライカーボンウイングとリッドを装着しました👌納期まで約1ヶ月半くらいかかりましたが、クオリティも良く仕上がっていたので個...
- thumb_up 55
- comment 1
エンジンルーム内に青のワンポイントを導入(笑)。長いお付き合いのインテーク、グリル側の固定をフレームから外れないようにリベット止めにしたら、フィルターケー...
- thumb_up 69
- comment 0
たまには真正面も👌あ~そろそろこちら⬆️までオイル交換行かないと~😅県跨いで移動しても大丈夫かなぁ😅ナビ画面👍これでルート案内してみました😁ワイルドだろ~👍
- thumb_up 242
- comment 16
早朝那須高原ドライブ🎶🚗💨🎶この道は那須→板室温泉を繋ぐ道なんですが継ぎ目の段差がキツイ箇所があるのでご注意を❕😅またまた進化させちゃいました🎵↓車検のつ...
- thumb_up 249
- comment 5
鹿アタックに引き続き、トラックが落としていった土塊で破壊された新品フロントリップの補修、ついでにコーティングメンテナンスでしばらくの間は入庫。戻ってきたら...
- thumb_up 70
- comment 0
先日、無事にTTが帰還しました👍プロテクションフィルムをフルボディでイッちゃいました‼️自粛しながら経済もしっかり回してきました😁お財布スッカラカンや👼コ...
- thumb_up 304
- comment 9