ターセルカスタム事例295件
嬉しい出来事が😳先月、Optionにターセルが掲載されたのですが今度はWebOptionにターセルがカラーで載りました😆https://option.to...
- thumb_up 110
- comment 26
御礼先日のピックアップにおいて運営者様はじめ、いいねやフォローをしていただいた多数の皆様、本当にありがとうございました🙇♂️この場をお借りして御礼申し上...
- thumb_up 108
- comment 32
本日、7月22日に発売された車雑誌「OPTION」にターセルが掲載されました😆8年前にドノーマルのターセルを取材していただいたことがあったのですが、それか...
- thumb_up 99
- comment 15
コタさん、さなちゃんにお誘いいただきオフ会に飛び入り参加してきちゃいました😆お二方ともすごく気持ちのいい方で、速攻で意気投合☺️時間はあっという間に過ぎち...
- thumb_up 76
- comment 13
DefiADVANCERS追加メーターの取付けが完了しました😆メーターホルダーを自作したので思った以上に時間が掛かりましたが、なんとか完成😆時間は掛かった...
- thumb_up 96
- comment 4
DefiADVANCERS用にメーターホルダーを自作して仮合わせしてみました😁なかなか良い感じ😆自作したホルダーは全てプラスチック素材ですが鉄素材に見せる...
- thumb_up 90
- comment 6
ずっ~と首をなが~くして待っていた商品が届きました😆😆😆日本精機(Defi)の追加メーター「ADVANCERS(アールエス)」です😊年に2回しか製造されな...
- thumb_up 86
- comment 6
ターセルを所有してから7年半。今までいろいろなメンテや改良(改造)などをしてきました。初代ターセルは販売当初、国内ではあまり浸透していなかった前輪駆動やそ...
- thumb_up 118
- comment 12
だいぶ前にネットで購入した初代ターセルの1/24プラモデルです😁私のターセルは4ドアですがもし、3ドアハッチバックを購入していたら同じ仕様にしていたかもし...
- thumb_up 89
- comment 6
ターセルを取材していただいた雑誌ManiaxCarsがかるたになりました😁さすが編集長さん😆考える事が凄い😅中を見てみると今まで取材した歴代の車がずらり😊...
- thumb_up 68
- comment 7
本日もターセルのメンテ後の不具合がないかの確認がてらドライブ&買い物に行ってきました😊フロントブレーキも改良前より効きが良くなりとてもいい感じ👍ドライブが...
- thumb_up 94
- comment 6
今年最後の思い出にイベントにあやかって投稿します😊10月のカレンダーにてお願い致します🙇10月初旬、長野県から久々に群馬県の榛名山頂上まで行って記念写真を...
- thumb_up 78
- comment 2
前回、ハブベアリングを外す際にプーラーを使ったら破損させてしまったので、新品を購入しました😊古いアウターリングをポンチと金槌を使って抜き取ります。前回は二...
- thumb_up 67
- comment 0
次の企みを実行しようと試行錯誤中😁冬の時季ではオーバークールになりそうですが、アルミラジエター仕様にしちゃいます😆ホースのレイアウトがこれまた難しい😅
- thumb_up 80
- comment 8
先週クラッチ交換が終わったのでリフレッシュしたブレーキローターのスリット部と非接触部を耐熱塗料で塗り、ハブ、ナックルへと組んでいきます😊バックプレートのサ...
- thumb_up 82
- comment 4
本日?発売された雑誌にてターセルを紹介していただきました😊群馬県渋川で行われたManiaxCars(第2回変態グルマミーティング)の様子で、一台ずつインタ...
- thumb_up 82
- comment 6