ターセルカスタム事例295件
キャブレターの各種チェックをしました😊特に問題はなかったのですが、同調がズレていました。矢印のところを緩めて再度同調を合わせ、締めて完了😊
- thumb_up 58
- comment 0
先日、塗装したオーバーフェンダーを日向に出して、しっかり乾燥させて取り付け開始😁取り付け方法をちょっと変えて、アジャスター式にします😚要するに、バネを挟ん...
- thumb_up 66
- comment 4
日曜日にオーバーフェンダーの塗装をしたのですが、軽く手でホコリを拭っただけなのに細かいキズがついてしまったにで、奮発して99工房のウレタンクリアーを購入し...
- thumb_up 37
- comment 4
二週間後に行われる長野ノスタルジックカーフェスティバル2019に間に合わせるためにオバフェンの塗装をしました😚はじめに下地処理をして嫁に黙ってお風呂で中性...
- thumb_up 65
- comment 2
ターンフローエンジン(吸気と排気が同じ方向から出ているエンジン)の宿命でもあるパーコレーション(排気熱によってキャブが熱せられてガソリンが沸騰する現象)対...
- thumb_up 74
- comment 6
エンジンオイルを交換しました😊前回交換から1000kmも乗っていないのですが、1年くらい交換していなかったので…😅いつも上抜きしてます。
- thumb_up 58
- comment 10
前から気にしていながらもほったらかしだった、フロント車高調のスプリングの遊び(緑の部分)を無くすため改良します。スプリングの遊びを無くすためにHKSのヘル...
- thumb_up 51
- comment 0
昨日に引き続き本日もオーバーフェンダーの取り付けをしました😊助手席側のリアのみ9Jのワタナベを履かせていますが、オーバーフェンダーが付いていないと、こんな...
- thumb_up 74
- comment 6
運転席側だけ試しにオーバーフェンダーを取り付けてみました😊なかなか良い張り出し具合👍今までは普通のリベットを使っていましたが、安易にフェンダーを取り外す事...
- thumb_up 51
- comment 2
欲が出てオーバーフェンダーをもっとワイドにしたくて、現状より20mmも張り出すフェンダーを買っちゃいました(^^)今回はFRPではなくて多少、柔軟性のある...
- thumb_up 55
- comment 4
実はこのエンブレム、輸出用で、ターセルの前にカローラと記載されております。何故かというと海外で販売するのにターセルという名前だけでは売れないという事で、頭...
- thumb_up 60
- comment 9
今日は私用で会社を休み、用事が済んだので、久しぶりにターセルのエンジンを掛けてあげました😅乗らない時はシートをかけて猫に乗られても良いようにしてあります😁
- thumb_up 94
- comment 6
SOLEXキャブに交換した際に、パイプを斜切りにして現物合わせをしながら溶接し、DIYで作りました(^^)耐熱塗料を塗ってあります。
- thumb_up 53
- comment 7