マークII JZX100のサンルーフがどうしたって?関連カスタム事例38件
お久しぶりです👏8月28日の六発遊具×CHARME走に行って来ました🤗一応、置きにエントリー🎵メイン!?である110のリメイクが間に合わないと言うことで、...
- thumb_up 146
- comment 9
初サーキット行ってきました😃走れたのはほんの少し10分ぐらい😭😭atオイルダダ漏れ😮💨😮💨ドリフトしてない車両だったからびっくりしちゃったのかな?🥵🥵...
- thumb_up 74
- comment 2
ホイール変えました😉33ホイールに😊😊これで車高下げてべたべたにしたら少し理想に近づけます🫣お父さんが33ホイールポリッシュしてくれました🙇🏻♂️本当お...
- thumb_up 82
- comment 0
お疲れさまです。世間は、10連休と言う長いGWだったみたいですが😅💦うちは、安定のカレンダー通りの休みでした(笑)また、悪巧みを考えました🤭色々とネタを仕...
- thumb_up 96
- comment 8
jzx100×jzx100同じ色!パピーの車と自分の!いやーカッコee2年前から自宅で放置されていた、、BMがついに旅立ちました、、やっぱり無くなると悲し...
- thumb_up 109
- comment 0
まだ免許も取れない年なのですが、、我慢できず買ってしまいました😭買わせてくれた、親には感謝しかないです😭ツアラーステッカー😎😎お気に入りです😍メーターはデ...
- thumb_up 114
- comment 2
バッテリー充電がてら少し動かしました自分の好きなスタイルこれ以上も以下もない乗り始めてから、余り変わってないでも、自分なりの拘りがあるので基本路線は、変わ...
- thumb_up 118
- comment 14
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします!今まで親の車を上げてましたが、今年は多分自分の車を上げていくかも知れません!😄今年も撮影頑張ります😊
- thumb_up 131
- comment 3
Secret1JMTinkanagawaJAPAN🇯🇵🚗🇯🇵SpecialthanksRespect茨城道楽六発遊具個人的にこのキャンバー角ツラ具合が大好...
- thumb_up 117
- comment 0
2021.11.07茂原ツインサーキットstreetjunkiez茂原その2走るならドリフト中のツラも気にし隊ようつべから拝借いいね(^-^)きゃー煙煙🚗...
- thumb_up 101
- comment 2
2021.11.07茂原ツインサーキットstreetjunkiez茂原参戦お誘いありがとうございました😊3ヒートでタイヤが全部無くなってしまったぐらい踏み...
- thumb_up 124
- comment 12
某氏と🤩ついにマークii公道デビューしました🥰もっと車高を煮詰めるらしいです😳#サンルーフサンルーフ🥰マークiiは後ろがカッコイイ!
- thumb_up 109
- comment 0
おはよーございます😊生存してます😎CT内でいろいろ流行り事がありましたが、写真撮ってなくて投稿するネタがなかったです😭流行りに乗れてない〜😭やっと涼しくな...
- thumb_up 169
- comment 25
皆さま、お久しぶりです☺️自分も流行りに乗っかって投稿してみます👍過去画ですが、真横で良く分かるホイールの進化です‼︎別名BBSLMバカ❓ですが何か(笑)...
- thumb_up 93
- comment 8
真横の写真たまにはマークⅡの写真を…真横の写真って意外と少ないですD9RとXD9の組み合わせモデル6真横の写真が無い一番のお気に入りホイールメッキのアルミ...
- thumb_up 88
- comment 2
どうやら100系も発売から25年経過という節目を迎えたようですそういう事で大黒までドライブへ毎度の事、トイレ休憩してそのまま帰宅へw可能な限り乗り続けたい...
- thumb_up 88
- comment 4
久しぶりヤビツ峠へカッコいいマークⅡオーナーに会いに…ターンパイクからの大観山へマークⅡに乗って初めて箱根へw昔話をしつつ…ドリフトについて意見交換したり...
- thumb_up 110
- comment 4
なかなかのライン取りこの3枚は恐らく同じ周回それぞれ別のカメラマンが撮影ドリフトだものたまには、自分の好きなライン走らないとねつまらんよ1J最高ですな‼️
- thumb_up 120
- comment 9
オリジナルの時計を作ってもらいました時計、カレンダー、油温計、AF計、電圧計、外気温時計、排気温度計、ブースト計が表示出来るJZX100の時計です交渉、入...
- thumb_up 73
- comment 0
2021年4月きんぞうプロによる撮影きんぞうプロありがとうございます😊2019年2月きんぞうプロによる撮影殆ど変わってないですねあー走り隊
- thumb_up 99
- comment 0
CHARME走初級クラス参戦やっぱりアウトラインギリギリで走るこれカッコいいよね走る時は必ず💡これは、基本煙の出かたも○フルカウンターここまで角度つけても...
- thumb_up 101
- comment 2
5/30茂原へ色々楽しかったマッチくん助手席乗せたりとw言葉だけじゃなく助手席に乗せて…数周しか走れなかったけどw自分なりの走り方を説明しましたサイド使わ...
- thumb_up 119
- comment 2
気分転換にこちらのホイールにチェンジ今朝は、オイル交換してる最中にガソリン臭い原因を調査キャニスター周辺が特に臭いという訳じゃなくエンジンルームから強くす...
- thumb_up 102
- comment 4
この角度からの写真普通助手席側に荷重が掛かって運転席側が荷重が抜けて車高上がって見えるんだけど…ちょいと補足※茂原の1コーナー3速から2速にシフトダウン、...
- thumb_up 124
- comment 0
カメラマンさんに撮影して頂きましたアカミソデザインさんありがとうございます😊走ってる写真が1番フロントフェンダーとタイヤのクリアランス❤️リアタイヤも😝バ...
- thumb_up 118
- comment 3
茂原1コーナー最終進入から出口飛距離が今までのナックルとは違いますね異様な伸びがあります切れ角もあるし、転がるしコスパも良い🏆獲れたから…効果バツグンでし...
- thumb_up 91
- comment 14
今年はまだ一度も走ってません走るお金もないんですけどねまぁ〜見てやってください茂原最終です楽しいコースの一つです筑波ジムカーナ初めて走りましたコースが覚え...
- thumb_up 85
- comment 0
真横からの写真低過ぎず高過ぎずトラクションだのなんだの考えてませんアーム類は基本ノーマルアームを愛用これでも当たる場所は皆無です当たる部分はハンマーで叩き...
- thumb_up 119
- comment 2
昨日は、らいむ氏、きよくんと密会写真ありがとう😊車高短❤️これ以下でも以上でもないこれがベスト作って4年まだ原型が残ってる1番思い入れがあるかな…5月に車...
- thumb_up 103
- comment 2
Genkiさん撮影場所は群サイここは、スゴイ楽しいコース年1で走りたい場所の一つGenkiさんから写真を額縁に入れて頂きました‼️🎁今度、予定合わせて受取...
- thumb_up 104
- comment 8
いつもソロ活動w2年半前の袖ヶ浦とある変態さんに作成して頂いたオリジナルパーツの紹介これは、リザーバータンクへ繋がるパイプ細かい部分だけど、皆さんちゃんと...
- thumb_up 145
- comment 8