コルベット クーペカスタム事例6,191件
GT-Rに続いてZ06もマジョーラ化しました✨自分で見ても下品やと思う笑光の当たり具合で3色にこの辺りの造形が最高にカッコイイ♪
- thumb_up 124
- comment 1
予備のライト。てよりカスタムライトは車検対応だからコレは新たなカスタム用なんですけど今の所はヤル気が起きないのでから割りはしないですからね。良い感じのクラ...
- thumb_up 98
- comment 2
久々の芦有😎いつもお世話になってるレゴリスオートさんでマフラー交換😊本当に丁重に綺麗お仕事してくてます🙇感謝しかないです🥺Xcelyさんのマフラー最高!か...
- thumb_up 142
- comment 4
一か月点検から帰宅🏠🚗正確にいうと三か月になりましたが…特に問題ないそうです😃カッケー😃ナンバーレスだとさらにカッコよい事でしょう🚗
- thumb_up 84
- comment 4
【エンブレムとステアリング】ここ最近は涼しくなって車に乗るのも苦ではなくなってきました😊ちゃんと毎週乗ってはいるものの写真を撮るのを忘れて投稿できずにいま...
- thumb_up 350
- comment 13
999さん…真冬でも発進直後からブレーキパットとして機能するし温まってからのフィールも好きだから最近はブレーキ鳴きしてる時の大型バスみたいな鳴き=騒音も気...
- thumb_up 98
- comment 6
C6さん。初めてのアメ車なら税金の安い6LなLS2積みのマニュアルが個人的にはオススメかも。¥101,200で済むし6,001ccからは¥127,600だ...
- thumb_up 126
- comment 2
先週の土曜日は以前から気になっていた香川県にある330’sDINERさんへ行ってきました😁久々にローストビーフ丼食べました🥩
- thumb_up 94
- comment 2
A-DAYの帰りは渋滞嫌いの私ですから県道経由で導志道から相模原に出てR16で帰宅。センターをはみ出さず濡れた落ち葉やら水溜りでも空転させない練習をドライ...
- thumb_up 109
- comment 4
行きは相方、帰りは私の運転なので、とりあえず助手にて走行写真が撮れたわ。天気は雨でしたが、まあ土砂降りにならずたすかりましたね、
- thumb_up 93
- comment 4
推し純正品だって色々そそるけどこの羽かなぁカーボン出っ歯も推せるけど羽を推しましょう派手色C8とは絶対に並べて写真を撮るC8とC7ZR1の顔がすごく似てる...
- thumb_up 112
- comment 4
ライト磨いたり…ボディ磨いたり…ホイール磨いたり…空気入れたりと明日の準備もお終い。信仰宗教427の信者ですが無理矢理勧誘しないので御安心を。結局の所、人...
- thumb_up 105
- comment 0
バッグランプLEDにしました👍エンジンかけた時の、ブォーンたまらん😅やっぱり、お尻いいわぁ🍑顔も大分慣れてきた👍推しの純正は、やっぱりこのホイール🛞本当は...
- thumb_up 60
- comment 4
ヘッドライトレンズのカバー傷がヤバいですねー。また殻割りはちょい時間が無いからなー。削ってクリア吹いて、更に保護フィルムで保護しなきゃですね。
- thumb_up 92
- comment 4
C6のラゲッジの使い勝手の良さはコレが積めるとこ。旅行なんかはバックやら色々おみあげを買っても積載スペース的に余裕。私は旅行はバックパックとかバック派で嵩...
- thumb_up 96
- comment 8
xcelyさんで購入したステンレス製のナンバーステーをプロステージさんで黒に塗装してもらい本日装着しました!マジでイケメンすぎる❤️🔥お弁当箱と言われて...
- thumb_up 85
- comment 0
11月10日(日)MadVetteJapan秋ツーリング開催❗️9:30集合山口県維新公園メイン駐車場10:00出発⇩11:00朝倉PA(上)プチミーティ...
- thumb_up 60
- comment 0
オーバーフロータンクとアダプターの接続ホースは交換しなきゃ。てより、このホースは熱に弱過ぎてダメだわ。何度、増し締めさせる気よ?ココ漏れたら困るんだわ。ん...
- thumb_up 96
- comment 2
C6Z06で一番の不満点はクラッチペダルのレバー比かしらね。てかGDBF(WRXSTi2005VLimited)とBL5D(レガシィB4SpecB)は神だ...
- thumb_up 96
- comment 13
ホイール図鑑だって自慢のルーホイ🫶ルーホイはさておき母ちゃんに買ったクラウンスポーツがやっとこさ納車広島や福岡の友達は注文から3ヶ月で納車されているのに僕...
- thumb_up 89
- comment 13
先日のモエレ沼公園での写真最近気付いたけど、マニュアルモードで加速するより、オートマモードの方が加速が速いのはなんでだろ?1速で加速したら3000回転ぐら...
- thumb_up 109
- comment 1
この水温で、この油温。まあ…独立したクーラーじゃこんなもん。でコイルオーバーに取付けてるロベルタカップさんも、たまには動かさなきゃで動かす。とりあえず20...
- thumb_up 96
- comment 7
土曜日の夜中に洗車してました~このイベントの為に✨集合時間を5分ほど過ぎてから到着皆さまお待たせして申し訳ない😥シェルビーGT500Eレプリカ車両らしいで...
- thumb_up 86
- comment 2