バラクーダ
暖気が大変な子笑1番右のオリジナルの時計も動いてるんです…😅旧車には不似合いな騒音対策なのかマフラーの可変バルブまで付いてます。。ただ単純にパイプの中で蓋...
3日ほどエンジン掛けれてなかったから、近所をぷらっと!
かなりケツ上がり😅やっぱこのスタイルでしょーーー。。納車3日目にして、どんどん変わっていく。。笑
バラクーダにエアーショック取り付け!
あけましておめでとうございます。友人宅に置かせてもらって色々作業…リアサスをモンローのマックスエアに交換したり…湿気取りの中身が流出、ベタベタだったカーペ...
SublimePARTY後半…規模に圧倒されつつウロウロしていると次から次へと普段は見ないようなアメ車が到着。全て写しきれていないが20台ほどいただろうが...
香川県のサブライムさんで開催された、「SublimePARTY」にお邪魔してきました…前半。以前名古屋で知り合ったヴァリアント乗りの方のお誘いで参加。友人...
名古屋のフリマで知り合った方に誘われた「神戸モーニングクルーズ」に参加してきました。偶数月の第3週目の日曜日午前中にサンシャインワーフで行われるこじんまり...
ムーンアイズのイベント、「ストリートカーナショナルズ(SCN)」がお台場での開催は今年が最後では?とのことだったのでエントリーして行ってきました。数日前の...
ツイッターにも上げましたがただ単にガレージにしまうだけの動画。オイルを交換。バルボリン。20W-50だっけ?トライアルとかにも売ってるやっすいやつ。オイル...
宇陀市の榛原にある宇陀市総合体育館で開催された「ヴィンテージカーニューイヤーミーティング」に行ってきました。毎年1月2日に開催されるローカルな旧車イベント...
前回バルブカバーを付けると干渉するため取り外したブロアモータ。バイクのラジエター冷却ファンが手元にあったので、それを使ってみる。サクッと完成。ダメなら交換...
モパーマッスル買ったら付けたかった、モパーのバルブカバー。Summitで購入。変えたかった理由は、ガスケットが必要な場所がすべてコーキングを塗りたくって処...
ステアリングからカチャカチャ音がしていたMyクーダ。先日ガレージに入れる際、発進時にステアリングに力をかけたら、なんとスポッと抜けてしまった!見るとステア...
ちゃちゃっと洗車。借りている車庫の大家さんに水を使わせてもらって…いつもありがとうございます!僕の好きなマーベルのキャラクター、デッドプールのアンテナトッ...
いいのが撮れました自分が撮った訳ではないですが板金塗装と水漏れ止めました
レリーズベアリングからと思われる異音がしているため交換。ミッションを降ろすために見える部品は全て外す。ATからMTへの載せ替え車両のようであちこち知恵の輪...
台風で会社休みなのでガレージへ…モパーの旗?を飾ってみた。サイドブレーキの調整をしようとしたら急に雨が…今日のところは退散!
タイヤがヒビだらけだったので交換。とりあえずフロントのみ。リアは到着待ち…ステアリングのセンターがむちゃくちゃだったのでタイロッド調整。まっすぐ走ってて1...
アンテナで目を突きそうだったのでアンテナトッパー付けた。ドラッグレース系かと思って昔々に買ってたけど、開封したらナスカーのやつだった。まぁいいや。
1970plymouthcudaプリムスクーダ
痺れる排気音😂