J23LB
XJ40
X300
JMDC
ソブリン
今日は名古屋へ出張
半年程前に、ミッションあたりからのオイル漏れが出て、修理した。アンダーパネルにNASAダクトを発見し、これはなんだろうかと。NASAダクトアンダーパネルを...
ソブリン X300
現行車で発売してた当時風の写真横浜33とかのナンバーで乗りたいw現行車時代風の写真
三峰神社の参拝と紅葉みに行ってきた!ジャグァー、紅葉くわえる!
撮影してもらいました!やっぱり上手な人に撮ってもらうと車のボディーのラインがしっかり出てカッコいい!
中禅寺湖あたりを疾走。iPhoneのカメラで、ナイトモードで撮影したら意外な効果が。偶然の産物です。
回転台
徹底的に磨きました。スッキリしました。
夕暮れ時
岡崎SA
夕焼け
リアブレーキディスク、パッドの交換パッド管理が甘かった。ほとんどなし。異音が出て気付く。ディスクはブレンボにしました
イタリア街に行ってきました!落ち着いたクルマの方がここは似合う
ジャガーxjソブリン4.0が我が家にやってきました!猫科なんできっと気まぐれです…笑LWBなので後席広々ですが、僕が座る機会は少ないと思います。
昨日はおととい納車されたジャガーxjで海ほたるのカーミーティングに参加してきました!のんびり走るのが楽しいクルマって初体験にゃーん
iPhoneのProcameraの夜間専用モードで撮影
トランスミッションオイルのフィルタごと交換したのをチェックした
釈迦堂PAで休憩
遠州森町SAコンパクトで良い
浜松SAの夜景
XE、試乗しに来ました
ジャガー昭和島サービスにて
助手席に乗ると、いつも寝落ちしてしまう。
タイヤ&ホイールの超音波洗浄
ジンベイザメ
オフィス前に駐車した全く同じ仕様のsovereign。色違い。びっくり。
遠州森町
ディーラーオプションのBBS。20インチのクロームメッキ、セパン。265/35r20。
とてもフィーリングがよいです。
燃費記録です
アーデンのエンブレム
アーデン製のフルエアロキット、エンドマフラーを装着しています。
レゾネーターなしのアルミパイプにしました。ちょいと荒い吸気音がやる気にさせます。
1996年式のヤンチャと2001年式の紳士です。
1996年式のヤンチャと2001年式の紳士です