カローラツーリングの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラツーリング ZRE212Wのカローラツーリング関連カスタム事例158件
あまりCTには投稿してないけどたまにはということで…そろそろ初車検だったので受けてきました。10時に来いとの事なので持っていき夕方終わるとのことです。代車...
- thumb_up 63
- comment 0
久々の投稿です!昨年末アクティブスポーツバンパーに諸事情で変えてから揃えたいものがあったので昨日ディーラーで発注から本日15時過ぎ着で来るので引き取り。ア...
- thumb_up 58
- comment 0
過去のプチいじりぴっくあっぷ最近の車はチンケなマフラーが隠れてる代わりにダミーマフラーなるものが付いてたりします。カローラも同じ運命なわけでして、、、純正...
- thumb_up 55
- comment 0
以前よりモデリスタのスポイラーにあるメッキ装飾の割れと外れかけの状態となっていて、PP用の接着剤にて誤魔化してましたがそれでもきびしくなってたのと、たまた...
- thumb_up 62
- comment 0
7月に雹害に遭い、全パネルボコボコに…板金ついでに色々仕様変更!!ついにカロスポ顔になりました!リアバンパーの牽引フック穴もツルツルに🤪リアシート、シート...
- thumb_up 92
- comment 3
特にやることも無いので、洗車した時に気になった傷やシミをどうにかするため、ポリッシャー使ってメンテナンスしてみるとことにしました。使うポリッシャーは京セラ...
- thumb_up 52
- comment 0
7/30日に友人が主催する走行会。くさ走に参加しました。前回の投稿から中々時間がたちカスタム内容上げるのもめんどくさくなったのでまとめてやります。2023...
- thumb_up 67
- comment 0
最後に乗ったのは寒かった時な気がしますが笑今月からやっと推し活が始まるのでまたちょっと乗ろうかと思いますまずはたまアリだぜぇぇぇぇ!
- thumb_up 121
- comment 0
盆休み中にやろうかと思ってたことを作業しました。アクティブスポーツが出て、リヤバンパー下部がツートンだと218になっており、もどき仕様にして真似て見ること...
- thumb_up 68
- comment 0
お久しぶりです!!しばらく投稿していなかったので久々に😙5/11に富士スピードウェイで「カロフェス2024」が開催されたので今回初参加してきました!!とて...
- thumb_up 69
- comment 0
GarageVary(ガレージベリー)さんのフロントリップスポイラー、リアルーフスポイラー、取り付けました。あくまで純正風(☝˘ω˘)☝フゥー!!遠目じゃ...
- thumb_up 88
- comment 4
2022/10からの1部改良後にDA下部にあるインパネが変更されていたので交換してみました。イルミネーテッドエントリーのOPをつけてればここが点灯して明る...
- thumb_up 52
- comment 0
ふと気になったので交換しました。70カムリのステアリングパッドスイッチです。サテンクロム調の装飾とブラック塗装されています。品番84250-33480-C...
- thumb_up 54
- comment 0
こんにちは、初めましてカローラツーリングなぅいと申します。千葉県旭市飯岡漁港🐟で1枚パシャリ📸ドライブ先での投稿をしていこうと思います。
- thumb_up 76
- comment 2
久々のCT投稿ですが、後席(リヤドア)のスマートエントリー化をしてみました!カラーをルーフのツートンカラー209に合わせる形で用意しました!同色なら助手席...
- thumb_up 62
- comment 0
もういじらないからね〜なんて言ってたのは誰でしょう、、今までの純正フォグは霧の日は同化してしまう、光量低めの白色、おしゃれライト的なのでした。これで霧の日...
- thumb_up 70
- comment 3
桜の季節になり、毎年ですが家族で写真を撮りにきました。後ろ姿そして念願の仕様変更へworkemotioncr2p19×8.5j+38adiskタイヤサイズ...
- thumb_up 78
- comment 12
初投稿okamoto®︎です。かれこれ3年前にスイスポから乗り換えて初のツーリングワゴンです。購入時からTRDエアロが付いてました。(この時はどノーマル)...
- thumb_up 61
- comment 0
初めまして。カローラツーリングに乗っております。2023/0602に納車しました。初投稿なのでド純正の姿載せときます笑これから写真あげていきます。よろしく...
- thumb_up 48
- comment 0
ナンバーステーのステンレス化ナンバーフレームのメッキ化(一部ブラックシート)ドアハンドルをメッキカバードアハンドルは暫定で着けていずれカムリのドアハンドル...
- thumb_up 86
- comment 3
久々の投稿ですが、思いついたネタを試してみました。リヤフォグランプの流用です。カローラ関係はリヤランプの右側になるようで、バックアップランプを1つ潰す形と...
- thumb_up 62
- comment 2
磨き終わってないけどとりあえず完成!!カローラツーリングのリアディフューザーとカローラスポーツのリアディフューザーのニコイチ!リアのバランス良くなった✌️
- thumb_up 80
- comment 2
元からLEDだったから交換しなくてもとは思ってましたがfclさんのバックランプに交換してみることにしました。LW5Bという型らしいです。https://i...
- thumb_up 56
- comment 1
連投で申し訳ないのですが、並行しながら進めていたのでこちらも投稿します。リヤバンパーカバーの方もブラック塗装しました。1回失敗してまして、バンパーつけたま...
- thumb_up 47
- comment 0
色々散策していると気になったネタがあったのでやってみました!というのはルーフモールの塗装です。樹脂だから白ぼけするしメンテする上で塗っておくのも見栄えから...
- thumb_up 53
- comment 2