スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,507)
- chevron_right R33(1,930)
- chevron_right R34(7,853)
- chevron_right V35(1,449)
- chevron_right V36(7,499)
- chevron_right V37(1,194)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(396)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのエンジンカバー塗装関連カスタム事例14件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
うちのスカポン先週の頭から作業入ってました(º﹃º`)まずは半日ちょいでエンジン降ろすの巻(º﹃º`)誰か一式70万で買いませんか?(º﹃º`)要らない?...
- thumb_up 87
- comment 0
エンジンカバー、塗られている方がおられたので真似して塗装🎨イイ感じになって良かった👌色はイタリアンレッド(艶あり)白と迷いましたがスポーツっぽく赤にしまし...
- thumb_up 69
- comment 5
弟が新事業開始してはじめて訪問しました!グラインダータトゥーとキャンディ塗装の会社(GT-works)です!GT-worksで、エンジンカバー作成しました...
- thumb_up 118
- comment 4
外装は一時停止中なので予定を変更し、エンジンルームのリフレッシュ始めようかと🤔汚れもまだまだあり、ごちゃごちゃごちゃで目を背けておりました笑とにかく、この...
- thumb_up 47
- comment 0
余った缶スプレーでエンジンカバー以外のエンジンルーム内のカバー類を塗装してみました。塗装はホント難しいですよね。特に文字の部分はタッチペンで仕上げたので手...
- thumb_up 38
- comment 0
お盆休み暇だったので、400Rのエンジンカバーを塗装してみました。缶スプレーで塗装したので、クオリティは高くありませんが、ちょっとだけオシャレになりました。
- thumb_up 51
- comment 0
34の車両製作は順調に進行中ですが、まだ暫く掛かりそうです。以前にストラット修理の写真を上げた際に修復前の画像も見てみたいとリクエストを頂きましたので、今...
- thumb_up 95
- comment 0
ついにエンジンルームに色が入りました😆今まで勿体ぶってましたが、今回はミレニアムジェイド(JW0)で塗って貰いました。BEFOREAFTERR35のガンメ...
- thumb_up 69
- comment 4
今日は組んで頂いてるエンジンの写真を送って頂いたので、経過報告です。タイベルはNISMOの強化品にしました。後はHKSスライドカムプーリーに交換予定です。...
- thumb_up 96
- comment 6
近況報告。少しずつですが、順調に34の製作は進んでいます。JUNさんにリフレッシュを依頼していたヘッドが戻ってきました。ピカピカ😆今週末からエンジンを組み...
- thumb_up 79
- comment 5
フォロワーの皆さんこんにちは😊※写真は過去画で…😓エンジンカバー出来たので載せにきました🐒どーですか?青のカバーに文字を何色にしようか迷ってたんですが、職...
- thumb_up 150
- comment 24