人気な車種のカスタム事例
アルテッツァのDIY関連カスタム事例2,782件
細か過ぎて伝わらない…ヤツビフォーアフタープレミアム〇ャパン製では無く自作した電制殺しスロットルバルブですね。普段スロットルバルブの動きなんか見えません(...
- thumb_up 152
- comment 15
電球が両方切れてしまったので、球とバレストセットで交換しました。35w→55wへパワーアップです😃右は交換簡単ですが、左はライトごと外さないと球変えられま...
- thumb_up 36
- comment 2
細かすぎて伝わらないパーツに参戦ビフォーアフタービフォーアフターわかりますか?そう…C-WESTのバンパーはグリル開口部がダサい純正スポーツグリルを加工し...
- thumb_up 161
- comment 16
セダンと言うこともあり普段乗りにも使ってる後期型SXE10アルテッツァです。無い金を惜しみなく使って見た目も性能も少しずつ改良中。
- thumb_up 70
- comment 4
あとはヘッドライトの光軸調整ネジがバカになっちゃってたので、某オークションでヘッドライトレンズ+LEDバルブ用意したので、車検用に光軸調整です。もう片方の...
- thumb_up 27
- comment 0
最近白バイに止められまくる+来月車検なので、マフラーを一旦純正に戻しました🤤フルチタンマフラーはめちゃ軽でよかばい🤤一方純正は重すぎて1人作業キツかったとです😇
- thumb_up 33
- comment 0
本当はカナードなのですがなかなか居ないかなと思いオリジナルでここに付けてみました!ちなみにカーボンです(^_^;)わかりずらいですが引きでみるとこんな感じです
- thumb_up 59
- comment 2
本日、時間が空いて少しだけ自分の車を触ることに😁取り付けたい部品だけ溜まって先にはなかなか進めれないのが現実ですよね😅なんとかコツコツ取り付けや加工しない...
- thumb_up 42
- comment 2
元々付いてたヒッチメンバー、使いかってが悪かったので改良しました👏ジャッキアップバー兼ヒッチメンバー😝いいんじゃないの?😝
- thumb_up 76
- comment 11
海バック夜中バージョンで撮りましたが流石に限界がありました笑それにしてもかっこいい笑久しぶりに乗ったので少し筋肉痛になりましたが、少ししたら治りました笑海です
- thumb_up 52
- comment 0
友達とブレーキパッドの鳴きどめグリス塗布とブレーキフルードを全交換しました。今回はこちらを入れます。dot4です。ブレーキペダルをパタパタさせながら古いブ...
- thumb_up 52
- comment 0
以前ドンキで1680円で購入した激安ドラレコを後方用に取り付けしていましたが吸盤が全然お話にならないくらい吸着が弱く、すぐ外れるので捨てようかと思いました...
- thumb_up 42
- comment 0