スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-RのR34関連カスタム事例798件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
オイル交換お願いしました😁走行会用のパーツも!有名人のR33赤が居ましたよ😱街乗り仕様シートから走行会仕様へ!シートレール注文
- thumb_up 106
- comment 2
給油完了!久しぶりに乗った気がする😌ごめんね。GTR50,685km→50,914kmΔ229km30.18L7.4km/L
- thumb_up 118
- comment 0
32日記第一段階を終え、第二段階へ突入します。保管状態に悔いがあり気になれば気になるほどですが‥きりが無いので後ほどwその前に我慢出来ずお店近所をグルっと...
- thumb_up 144
- comment 6
次の日曜は富士スピードウェイでR'smeetingがあります。最近の運営側に違和感を持っているものの、なんだかんだ言って楽しみにしてるイベントです。おなじ...
- thumb_up 132
- comment 0
だいぶログインしてなかった…相変わらずSNS不向き。ご無沙汰しております。外装を新しい仕様にしました。もうこれ以上外装は手を加えません。これが最終形態。ボ...
- thumb_up 125
- comment 0
一年前にぶつけて、割れたところ自分で直してみました。パテと缶スプレーで。サフ、プライマー、純正色スプレー、クリア一式買ってトライしました。遠くからは、目立...
- thumb_up 388
- comment 4
この姿とはもうお別れ。突然のことだった…※降りるわけではありません。朝起きたら左前タイヤが空気抜けてました。ホイールを外してみたら内側にクラックが。(画像...
- thumb_up 116
- comment 1
また34に異常が…【症状】①●50km付近でしゃくり発生②発進時にタイヤの回転に合わせて微かに「キーキー」という異音が鳴るおそらく、フロントのハブベアリン...
- thumb_up 128
- comment 1
萬代橋と信濃川。朱鷺メッセ。唯一無二のミッドナイトブルー。やっぱりあるじゃないか、なかなかの撮影スポット。新潟も捨てたもんじゃない。まだまだあるはず…
- thumb_up 134
- comment 0
排気系の仕様は東名フルキャストエキマニHKSアウトレットアウトレット以降はショップオリジナルのワンオフフルデュアルフルチタンマフラーΦ70×2です。めちゃ...
- thumb_up 83
- comment 10
一時的にボンネットを戻しました。前のヤツはまさかのER用だったので販売元に引き取ってもらうことにしました。BNR34って、外装をnismo仕様にしている人...
- thumb_up 123
- comment 0
エンジン少しづつ進んでますクラッチもついてましたORCの1000FメタルトリプルコイルはジュラテックのR35コイルキットIN側のカムカバーとサージタンクが...
- thumb_up 90
- comment 0
外国人の間でバズった富士山の写真の撮影スポットが、外国人の観光スポットになるという時代。ただの「歩道橋」ですよ?そんな所にわざわざタクシー乗って来るらしい...
- thumb_up 121
- comment 2
34はバージョンアップ中。来週いつメンとツーリング行くことになっていて。だけど来週雨みたい。去年9月にもツーリング行ったんだけど、そのときも雨だった。雨男...
- thumb_up 131
- comment 0
2024年一発目のツーリングは伊豆。目的は温泉ではなく、メシ。伊豆は個人的にも好きなエリアでよく行きますが、ご飯を食べに行く目的で行ったのは初めてだったな...
- thumb_up 153
- comment 0
新年となりましたが、今年もよろしくお願いします。年始早々34は入院準備。駆動系にメスを入れることになりました。それと、11月に届いた特注の外装パーツもそろ...
- thumb_up 148
- comment 0
せっかくの連休に雨とかやめてほしい。というか、静岡にいるのは週末だけなのに、今年はほとんど雨が降ってる気がする…おかけで雨が降る前に少しだけ34を起動させ...
- thumb_up 145
- comment 0
◾️作業記録入庫日:2023年9月16日場所:オートギャラリー横浜内容:①車検②ステアリングラック交換③タイヤ交換(DANLOPDIREZZAZⅢ295/...
- thumb_up 137
- comment 0
【自分の車のレアパーツ】サーキット仕様なのでいろいろパーツは使ってるけど…【NISMO3.9ファイナルギアセット(絶版)】やっぱこれかな。ニスモの3.9フ...
- thumb_up 131
- comment 6
8月ももう終わり。豪雨が多くて結局どこにも行けなかった。伊豆半島一周くらいはしたかったな…いつでもサーキットOKな仕様ですが、エアコンはちゃんと効くのでこ...
- thumb_up 145
- comment 0
R'sMeeting申し込み完了。パレードランが本命だったけど今回は中止…去年初めて抽選でハズれただけに、リベンジしたかった😓黄色の人も今回は(初?)申し...
- thumb_up 169
- comment 0
色んな人に「そろそろ乗り換えないの?」「新しい車のほうが良くない?」など言われますがもちろん新しいスカイラインNISMO気になります。それ以上に乗っていた...
- thumb_up 116
- comment 11
連休最終日。満タンにしてどこか行こうかと思いましたが、台風が近づいているので結局ジムへ🏃♂️ランニングマシンで走りながら思いました。(そうだ…R'sme...
- thumb_up 139
- comment 2
ジム行って、サウナ行って、34に乗る。いつも通りの休日の過ごし方、最高。明日とある工場に入庫するので派手なディフューザーのフィンは取り外し。ゲートウェイあ...
- thumb_up 126
- comment 2
スカイラインNISMO発表!抽選販売で1100台限定二代持ちしたいぐらいの車!ラグジュアリー感持ちつつFRで400馬力。まさに「羊の皮を被った狼」しかし自...
- thumb_up 83
- comment 0
数年ぶりにGマガ買いました。32メインの話題でしたね。オートギャラリー横浜のページはじっくりと読んでしまったな。本命の"あのパーツ"が早く完成して欲しい。
- thumb_up 126
- comment 0
ニスモオイルセパレーターを着けました。スッキリ別角度キーホルダーをコルクボードに付けました。やりたくて出来なかったこと、やっと出来ました。コルクボードって...
- thumb_up 421
- comment 3