スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-Rのbnr34関連カスタム事例2,013件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
このところ雨ばかりなので過去の思い出です。この日は家族4人でドライブ。最後に千葉フォルニアまで行けて良かったな〜😊やっぱりこの角度のRはイイね。
- thumb_up 193
- comment 0
画像無断使用シリーズその1かなり昔の仕様の写真が使われてます(笑)10年くらい前のかな?これはみんカラから画像をパクって使ってますね〜
- thumb_up 87
- comment 0
雨でホイール付けれないので、今日はコーティングしに❗(^O^)ホイールキャップとコーティング材!バリアスコートリキッドを使いました❗マットブラックのホイー...
- thumb_up 137
- comment 3
M-specNurLHDFromUnitedArabEmiratesM-specNurLHDFromUnitedArabEmirates
- thumb_up 105
- comment 0
昨日ホイールこなかったので、今日はRで出勤しました(^O^)このホイールも一時封印ですかね?🤔まぶしい😅おしり!加工が荒いよ!フェンダー(^q^)あと、こ...
- thumb_up 159
- comment 9
皆さんこんばんは今日も愚痴っていいですか?今日ホイール届く予定だったんですが、レイズの発送ミスで届かない❗ショップまで一時間かかるので、日程調整等してたの...
- thumb_up 111
- comment 4
天気が良かったから洗車して海沿いドライブ😆日産のイベントプリンスの日にも行ってきました😄保険の保証金額アップ出来そうでテンション上がる😇
- thumb_up 162
- comment 4
オイル交換。ついでにオイルキャップも交換いつもは2500km毎に交換してます。2500で上抜き、5000で下抜きとオイルフィルター交換。今回は上抜きで。使...
- thumb_up 94
- comment 0
ガソリン満タン入れたら傘もらえる(使わない)のにつられて、雨上がりギリギリのとこでガソリン入れにいったアホです笑お買い物してたら、またポツポツと…というこ...
- thumb_up 152
- comment 13
久々に乗りました❗(10kmほど)やはり音はいいですね!ただ、踏むとこがないですね😢横からです!オフ会行きたかったなぁ…🤔フェンダーのお陰(😢)でオフセッ...
- thumb_up 153
- comment 5
とりあえず35の車高調購入してきました♡KWですー!!35が昨日で車検満期…本日、積車にて日産へ。あとは34のTC4と、タイヤ2セット…お金ばかりかかる(...
- thumb_up 119
- comment 2
そして今週も休み無しで明日も仕事なのでクルマ乗れません。忙しいのはありがたいけど、さすがに疲れますね〜。あぁ、次の日曜日が遠い(笑)
- thumb_up 118
- comment 6
昨日のMFDリフレッシュの続き。車に仮組し、偏光板の角度出し。東急ハンズの偏光板を使いました❗ちょっと暗い気もするけど綺麗になって満足!!これだけでだいぶ...
- thumb_up 66
- comment 4
以前は1600ミリまでしかラインナップに無かった為、試作品として特注で製造していただいた1750ミリのウイング。現在はR35用に1700ミリが通常ラインナ...
- thumb_up 107
- comment 5
令和初いじりの第一弾はステッカーチューンでした😁平成最後の方で大物に取りかかったのでしばらくは大したことが出来ません😂今まではボディにステッカーを貼るのは...
- thumb_up 205
- comment 49
週末乗りたかったけど動くのがだるくてのれませんでした😢とりあえずガレージを考えつつ、リフトもどのタイプにするか…2柱⁉️パンタ⁉️(こんな名前だったはず)...
- thumb_up 151
- comment 3
TTの撮影無事に終わりましたー!今回はかなり峠を攻めてます…!皆さま乞うご期待!!※インタビューは何いってるかわからない状態です笑頭真っ白になりましたwス...
- thumb_up 169
- comment 0
約3週間ぶりにエンジン始動wバッテリー充電がてらお店までドライブ〜そして広島の某F夫妻に遭遇wわざわざオイル交換に大阪までやってきたそうです、って、オイル...
- thumb_up 126
- comment 8