イストの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
イスト 60系カスタム事例904件
先週の土曜にあと約50キロで16万キロのところまで行きました...メーターが気になって運転どころの騒ぎじゃない...事故りそうで怖いよ...メーター見たい...
- thumb_up 47
- comment 0
今年1年お世話になりました2月に自損事故や揉め事等色々とありましたがとりあえず一段落しました。皆様も来年良い1年になると良いですね。これからも末永く宜しく...
- thumb_up 62
- comment 15
年越しは恒例の温泉宿へ。しかし今年は大寒波。道の駅に停めて昼飯たべたら雪だるま(・∀・)皆様、よいお年をお迎えくださいませ🙇♂️
- thumb_up 25
- comment 0
父さんとフェンダーをつけたらどうなんのって話になってあててみるかって言ってあててみたらめちゃくちゃいかつくてかっこいいって2人で話してました。これつけてキ...
- thumb_up 45
- comment 0
11月24日の158.459キロから写真の現在の距離までちょうど20日です。ざっくり10日で100キロ走ってる計算です。どう考えても俺の走ってるルートがお...
- thumb_up 37
- comment 0
わいの車の走行距離がおかしいよ…なんなの15万ってwwwもうすぐ16万だよ……過走行し過ぎだろwまぁこいつは廃車になるまで乗るから何キロになろうと気にしん...
- thumb_up 50
- comment 0
暇更新(笑)前乗ってたイスト😃ゴルフのバンパーニコイチ😁Kブレイクじゃない(笑)この時Kブレイクの大林さんに写真撮られて嬉しかった😆フルリメして、いろんな...
- thumb_up 57
- comment 0
旧ロゴステッカーの続き。丸い牽引フックの蓋、エンジン載せ替えの時に傷が付いていたので、それを隠す意味で、こちらは7cm径の黒地を貼ってみました。実はこの蓋...
- thumb_up 15
- comment 0
以前貼っていた自作の都道府県ステッカー、やはり耐候性に難があり、劣化しちゃったので…某オクでトヨタ旧ロゴのステッカーを買って貼り付けました。少し気泡が入っ...
- thumb_up 30
- comment 0
銀イストのヘッドライトが新品になると、気になるのは紺イストのほう。ちょっと良さそうなコーティング剤を買うてきました。作業前。黄ばみ・くすみがわかるでしょう...
- thumb_up 21
- comment 0
車検帰りの銀イストに施工したかったもの。テザー付きのフューエルキャップです。品番調べて、モノタロウでちゃっちゃと購入しときました。交換前。前期NCP6#で...
- thumb_up 28
- comment 0
キラキラ(☆。☆)ヘッドライトユニットの新品、訳アリながら格安の¥9900で買えました(・∀・)光軸調整もあるので、車検とセットでお馴染みの工場に交換して...
- thumb_up 34
- comment 0
GRコペン!試乗してきました!やく3年振りのMTwwそしてスポーツカーなので目線が低いwwちなみに3回ほどエンストさせましたw担当の人ごめんなさい。感想は...
- thumb_up 46
- comment 0
紺イストには付いてない純正アルミペダル、アクセル+ブレーキのセットはすでに型番落ち(T_T)当たり前ですね。雨天の時など、ノーマルはやはり滑りやすいので、...
- thumb_up 29
- comment 0
今さらながら、ヤフオクで落としたフューエルキャップカバーを付けてみました。薄暗い時でもキャップの向きがよくわかりますね(・∀・)カバーを付ける前。シリコン...
- thumb_up 29
- comment 0
ルーフやフロントバンパーのクリア塗装がいよいよハゲてきたので、しばらく入院して戻ってきましたが、「右リアのハブベアリングが鳴ってますね」と言われました(>...
- thumb_up 29
- comment 2
レクサスから先代センチュリーのホーンに交換しました。楽器感のあるサウンドで良いです!グリル外したらめちゃくちゃ汚い…クリーニング完了!14年の汚れを一掃し...
- thumb_up 27
- comment 0
昨日手稲山で撮ってもらった写真を見て思う。本当はもっと足回り中心に弄りたいが会社の制約上これ以上は無理かなまあ仕事が忙しくて弄る気力とお金が無いのが本音だけどね
- thumb_up 80
- comment 6
最近、エンジンの掛かりが重いから、予防整備としてスターターモーターリビルト品に交換。スムーズに回るようになり掛かりが良くなった。新しいモーターの画像撮るの...
- thumb_up 33
- comment 0
今日はイスト号にて東三河方面までお仕事でした。当然ながらエアコンはフル稼働です💦新名神にて鈴鹿P.A.で休憩でした。鈴鹿P.A.で休憩取ったのはコレを見る...
- thumb_up 53
- comment 0
今年やったメンテナンスが、リビルトオルタネータ交換タペットカバーパッキン交換リビルトドライブシャフト左右交換ドライブシャフトオイルシール交換ウォーターポン...
- thumb_up 26
- comment 0
2回目のタペットカバーパッキン交換。オイル漏れる前の予防整備。28万㎞走ってる割には、綺麗な内部。3千㎞毎に、オイルとエレメント交換してるが、3千㎞走ると...
- thumb_up 12
- comment 0