フェアレディZのトリコロールに関するカスタム・ドレスアップ情報[9件]|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのトリコロールに関するカスタム・ドレスアップ情報

フェアレディZのトリコロール関連カスタム事例9

日産 フェアレディZについてトリコロールのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!日産 フェアレディZのトリコロールに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

フェアレディZの歴史

日産のピュアスポーツカーとして、人気のフェアレディZの歴史は長く、1969年から生産された初代S30型から現行モデルの6代目Z34型まで続いています。現在nismoの手がけた高性能モデルも生産されています。

フェアレディZの名前の由来

フェアレディZの名前の由来は、フェアレディは貴婦人のような洗練されてゆく美しさを意味し、Zはアルファベットの最後の文字であることから究極を意味する二つの言葉によって生まれた名前です。

フェアレディZのカスタム

フェアレディZは日産のモータースポーツの歴史では、GT-Rの次に活躍していると言えます。そのため、モータースポーツで培ったチューニングパーツも豊富にリリースされています。また、ノーマルでは流線型のフォルムなので、エアロチューンなどで少し尖らせたフォルムにしてみてもいい車でしょう。

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

どうも。今日は義理の弟が遊びに来て動画作ってくれました🎥お土産にこんなのまで貰った♪良い感じにヤレた小さな当時物の工具箱次にスカイライン買う時までガレージ...

  • thumb_up 180
  • comment 14
2023/03/05 00:20
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

どうも。さて、R35もいなくなったので富士に向けてZをはじめます今年1発目のエンジン始動⁈Zのシートに座ると戦闘機にでも乗り込んだ気分になれる近所を軽く流...

  • thumb_up 230
  • comment 8
2023/03/03 15:56
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

どうも。23日はニッサンの日です。昨日はオッサンも頑張って洗車しました。乾燥中アイローネ&3分割延長。

  • thumb_up 2696
  • comment 211
2020/10/23 02:32
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

どうも。先日のオートポリスで開催されたエキサイティングバトル九州を走った時の写真です。ガンメタの時に同じようなアングルで撮ったのがあったので並べてみました...

  • thumb_up 224
  • comment 32
2020/10/21 19:09
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

どうも。ライトカバー外してこの角度から見ると半笑いで悪い顔していて好きです😈全塗装して8ヶ月でフロントはこんな感じに。この前の夜ツーで虫と飛び石で傷だらけ...

  • thumb_up 192
  • comment 11
2020/08/20 01:15
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

どうも。ツーリングに参加してきました♪参加車両です↓以上のメンバーで福岡〜佐賀〜軍艦島〜長崎市内を走ってきました。長崎市内が一望できる展望台から。朝は天気...

  • thumb_up 172
  • comment 21
2020/03/08 20:52
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

おばんどす(*゚▽゚)ノ投稿するネタが溜まってきております。外は雨で特にネタを仕入れられないのでこういう時に少しずつ放出していかないとね((ʚ(˙꒳​˙)...

  • thumb_up 254
  • comment 35
2019/06/30 20:21
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

日曜ですがz33ロードスターでトリコロール決めてみました!久しぶりに会った2台珍しく赤のロードスターの方は最後までいました😲ビックリ!まーるいお尻も!現地...

  • thumb_up 159
  • comment 34
2019/01/28 19:26
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

近くでトリコローレやってるのに行けない悔しさ。。笑写真は一昨年のです。やっぱアバルトよかったなぁ。また欲しくなる車です😭

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/04/22 14:29

おすすめ記事