NA1
NA2
NC1
NSX NA1
チーム六連星さんの走行会に参加させて頂きました。ドノーマルエンジン(今や非力の部類に入る280馬力)、無軽量化、タイヤサイズもノーマル…なのにバケモノクラ...
日曜日に筑波サーキットへ行って来ました。タイヤも替えて気合い入れて行ったのですが…週末の走行会は混んでいて一周もクリアラップ取れず。ベストには程遠いタイム...
筑波サーキット2000のスポーツ走行に行ってきました。空いてれば前日に走行枠を確保出来るのも会員のいい所ですね。土曜日で混雑しており、タイムは気にせず事故...
こんばんは。月曜日に筑波2000に行きました。ようやく晴れたと思ったら気温が高くて参りました…気温が高く、油温があっという間に130度を超えました。2〜3...
Hiro'sさんとご一緒に、TC2000走行会参加してきました🤗プロクルーズさん主催で参加費なんと16,000円🎉さらにブリジストンタイヤ装着車はななんと...
2020/1/11TC20001ヶ月も前ですが、チーム六連星さんの走行会の車載をアップしました。1’02.650https://youtu.be/KQpi...
TC2000シェイクダウン🎉仕上がりまで道半ばですが😅心配していた天気もピーカンです。日頃のおこないが良いのかHiro'sさんが晴れよと念じてくれたからか...
やっと戻ってこれました。
先月末にありました、プロアイズ走行会の振り返り動画が完成しました。もし良ければ、YouTubeよりのぞいてみて下さいませ🎵https://youtu.be...
先日のTC2000の走行会のレポートをまとめました。2セット目と3セット目のベストラップ動画も貼り付けてありますので、もし宜しければ覗いてみてくださいませ...
今日はTC2000!久々のドライコンディション🎵
昨日の走行会内容を以下のURLにまとめました。http://www.geocities.jp/kentarosgarage/20180428.htm見られ...
本日の舞台に到着!受付開始は12:30からなのに、もう到着しちゃったので、のんびりティータイム、ら走行会開始は14:15だから、だらけちゃいそう(^-^;)