S660の型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
S660のTE37sonic関連カスタム事例173件
運転中は、最高の空間やけど、息子の習い事ら終わるの待つのには、最低の空間になりつつある🤣🤣明日は、晴れるかな?洗車溜まってるし、オープンドライブ行きたいな...
- thumb_up 75
- comment 0
RECAROにかえてからの初ドライブ🎵やっぱフルバケは、ええわー🎵座り心地は、最高やし、オープン時のかっこよさスゲーわwフルバケに慣れたら、FL5のシート...
- thumb_up 83
- comment 6
帰りは、高速で帰ってきました~。乗り降りは、なかなかアクロバティックになりましたが、1度収まるといい感じ🎵また、ホイールも変えたし、和歌山ニュルへ試走に行...
- thumb_up 94
- comment 0
やっと木曜日⤵️仕事しんどいけど、出勤前、これ見てエネルギー貰ったのでもうひと頑張りしまーす‼️いつ見てもかっこエエな⤴️🤣🤣週末が待ち遠しい🎵
- thumb_up 107
- comment 0
コクピットカスタマイズカーコンテスト2023で頂きました更に副賞でパーカーも頂きましたショップのみなさんありがとうございます
- thumb_up 63
- comment 2
TE37はオプションでセンターキャップの設定がありますが、非常に高価なので、安物のセンターキャップを購入。そのままでは味気ないので、ジャンクのホンダ純正セ...
- thumb_up 68
- comment 0
涼しい朝にぷらっと深山ダムまでドライブ🛻貯水率も十分☔️那須野が原の水源として重要なダムです💧道路上で写真撮影してるように見えますがちゃんと路肩📸ですので...
- thumb_up 115
- comment 2
多分今年❶高い買い物になったと思われます…清水の舞台からFryaweyの覚悟で購入💸無限さんのハードトップ導入です🎵エスロク仲間の紹介で美品を譲っていただ...
- thumb_up 106
- comment 2
SSGworksさんのフロントグリル塗装完了です♪リーズナブルでしかも3日で仕上げてくれた塗装屋さんに感謝😃他のs660用フロントグリルではあまり見ないこ...
- thumb_up 97
- comment 2
色々迷走しておりました❗️というかCARTUNEご無沙汰しておりましたっ‼️この数ヶ月の間何をしていたかと言うと納車直後から半年は付けていた無限リップバン...
- thumb_up 106
- comment 5
サンナナソニックです!!16×7j+25で4本通しとりあえず試走しました。まだまだ下がるのでもうちょい下げます。カッコよくなりました。ブルーノレザーのシー...
- thumb_up 950
- comment 22
久々の投稿です💦福島の会津若松方面にS660で旅行に行ってきました♪旅行前日に猛威を奮った台風14号が最接近しましたが、当日は無事午後から出発できました。...
- thumb_up 102
- comment 2
お久しぶりでーす。エスコペジャパンに間に合わなかった。ソニックを本日装着しました。ん〜自己満足🤣もうホイール変更はこれで終わり6セットも買ったのか。。。と...
- thumb_up 154
- comment 2
愛車を洗車しました✌️この角度ええなぁぁぁぁぁぁ‼️これもええな😎ちらっとドライブ🏎駐車場で愛車とご対面いろんな角度から撮ってみました📹Raysのホイール...
- thumb_up 98
- comment 4
街乗り普段履きに使っているTE37sonic。手持ちで一番攻めたサイズのホイールなので、ウチの車のキャンバーは、これが基準になっています。サイズはフロント...
- thumb_up 109
- comment 2
先日、ミニ四駆仲間の方が日産オーラNISMOを納車されたのでみんなでお披露目会♪ボクのエスロクで4ヶ月待ちだったのに対してオーラNISMOは半年納車待ちだ...
- thumb_up 102
- comment 0
2022S660オーナーズミーティング富士スピードウェイに参加して来ました♪栃木北部からですと3時間半の長旅なので気合いの前泊🏨そして当日の朝、8時前には...
- thumb_up 115
- comment 10
今日は2021年最後の仕事休み年末も年始もお仕事です💦サービス業だから仕方がない😭そこで徹底的に洗車してみました🚙天気も良くポカポカ陽気で洗車日和でした☀...
- thumb_up 104
- comment 0
今年🥇と言えばやっぱり車高調❗️定番のBLITZ⚡️減衰は32段階調整だけど結構硬めが好き❣️来年にはツラ具合をもうちょっとなんとかしたいな🤔
- thumb_up 131
- comment 0
つ・い・に・ホイール交換だぁぁぁ!うぇーい(☝՞ਊ՞)☝ウェーイしかも念願のRAYSのTE37sonicだぁぁぁ!!もちろんこれが自分のベストバイ!決め手...
- thumb_up 85
- comment 0
12月恒例の温泉旅行で地元那須で1泊してきました。ホテルにチェックイン後、夕食までまだ時間があったので少しドライブに🛻那須高原線沿いにある那須高原展望台「...
- thumb_up 128
- comment 2
ブラックエンブレムがお気に入り🤤遅ればせながらスタッドレスに交換しました😅フロントのホイールナットがキツすぎ💢パイプ延長してやっと取ったら塗装が😱😱😱これ...
- thumb_up 77
- comment 2
新たに入手したTE37sonicにも、以前購入したのと同様に、ホイールステッカーを作成してもらいました。(RAYS純正のsonicSL用のステッカーとは別...
- thumb_up 97
- comment 4
フロント195化でタイヤの外径アップして一週間。自分の車だけ見てるとあまり違和感を感じないのですが、こうして純正サイズ履いた車と並べてみると、やっぱり車高...
- thumb_up 91
- comment 2
黒い車の維持は本当に大変💦洗車のたびに細かな傷🩹や水垢を見つけてしまう・・どうしたら良いものかーと思案していたら黒い車率が高いVIP系の人たちの洗車テク情...
- thumb_up 120
- comment 0
この週末に新たに購入したホイールが届きました。TE37sonicの出物があったので、思わず買ってしまいました。今回購入したのはサーキット用で太いタイヤ履き...
- thumb_up 81
- comment 4
あまり真横の画像って無いですね💦撮影したのは栃木県大田原にある「ふれあいの丘」景色もいいし駐車場も広いし許可取れるならここでプチオフ会とかしたら楽しいだろ...
- thumb_up 90
- comment 0
せっかくBLITZの車高調を着けたので付属品のメーカーロゴステッカーも付けようと思いましたが付属のものは白文字のステッカーそのまま付けても面白くないしボク...
- thumb_up 98
- comment 4
🆕S660車高調取り付け完了しました✨ノーマル比前後30mmダウンです⏬取り付けたのはBLITZZZ-R見た目がすごく良くなりましたっ❣️全体のバランスが...
- thumb_up 116
- comment 2