アコードのDIY関連カスタム事例1,375件
最初に買っていたこの社外テールは3つのモードがあるのですがノーマルモードと思っていた一番下のやつもツブツブが一定間隔で常時チカチカするのでDに指摘されたこ...
- thumb_up 90
- comment 7
◎メンテナンス記録◎今回はフロントロアアームのブッシュの亀裂が酷く千切れそうだった為、ブッシュ強化?補修?とついでにボールジョイントブーツの交換をしました...
- thumb_up 57
- comment 0
フリマサイトで購入したシーケンシャルウインカーです。耐久性はまだ不明ですが明るくて見栄え良くコスパ良好^^https://youtu.be/qPitgO5...
- thumb_up 43
- comment 0
グリーンレーザーフォグをナンバーの横に付け直しました。上向きにしたので水が貯まらないように表面にアクリルカバーを貼り付けました。雨や霧になると天に向かって...
- thumb_up 105
- comment 0
リアのディスクローターを交換しました。フロントと同じ、ディクセルのPDタイプにスリット加工したものです。今回はリアなので熱処理は無し。サクッと摘出。ハブは...
- thumb_up 65
- comment 0
今週末はドラレコ取付しました〜Aピラーのサイドエアバックマークにビビってたけど、なんてことなかったです(笑電源はヒューズボックスから拝借。取り回しも含め物...
- thumb_up 88
- comment 0
リップスポイラー装着しました!さらにいかつくなりました😎車高下げてる風に撮れました笑駐車場出る時早速擦ったけど…😅まじで擦る😂辛うじて指2本です笑やばすぎ...
- thumb_up 89
- comment 6
中華製カバーを貼り付けUS用なので無駄な鍵穴をカーボンシートで塞いで青地を見えないように🤨黒なのですがクロームメッキに見えてしまう🤔トランクスポイラーとバ...
- thumb_up 111
- comment 2
今日は夜勤明けでアコードのお手入れを。通りかかった小さな子がこちらを見てたので手を振ってあげたらフリーズさせてしまったターボーです(笑)まずはプラグの交換...
- thumb_up 83
- comment 2
夜勤明けでハンドル交換→洗車→コーティングまで長かったー😅実は一眼レフ持ってます笑今まで取り付けに必死だったので撮ってませんでした😓今日はコーティングした...
- thumb_up 68
- comment 0
青空駐車やから雨降った次の日には黄砂で砂まみれ😅初めての黒色やけどこれが運命なのかーコードレス高圧洗浄機で時間あればいくらでも洗えるから明日洗おかなー昨日...
- thumb_up 82
- comment 4
今日はテレビキャンセラー取り付けとナビにフィルム貼りました!外してバラバラにしました!印のとこの奥にナビ本体あってテレビキャンセラーをカプラーオンで取り付...
- thumb_up 79
- comment 3
今日はプチ弄り!海外製激安ホイールカーボンシート!ホイール変えたいけどとりあえずこれで我慢😅右のフロントホイールだけ隙間空きまくりで形ちょい違うんかな?そ...
- thumb_up 58
- comment 2
11月頃にデイライトを取り付けた時の写真です🤳自分で施工する自信はなかったけど説明書を読んでくうちにできるんじゃないか??という感じがしてきたので自分でや...
- thumb_up 49
- comment 0
パーツなどの情報集めるためCARTUNE復帰しました😎とりあえずエアロなど探しているんですがなかなか見つからないですね、、、同じcr7乗りの方、おすすめの...
- thumb_up 64
- comment 8