FL型
FL1
FL4
EF型
EF1
EF2
EF3
EF5
EF9
EG型
EG3
EG4
EG6
EK型
EK2
EK3
EK4
EU型
EU1
EU2
EU3
EU4
FD型
FD1
FD2
FC/FK型
FC1
FK7
ハイブリッド
ES9
FD3
SB1/SG/SE/VB型
SL/SS/SR/ST/VC/WD型
AG/AH/AJ/AK/AT型
シビックは、ホンダが製造する車の中でも長い歴史を持つ車です。小型乗用車としながらも、初代からスポーツモデルが用意されており、6代目となるEK型からはエンジンや足回りに強くこだわったグレード、Type Rが用意されました。
シビックはいわゆるホットハッチと呼ばれ、居住性能を持ちながらも力強い走りの性能を持っています。その軽量ボディと高性能エンジンの組み合わせは多くのレースカテゴリーで評価されています。高回転まで回るVTECエンジンは多くのユーザーを魅了しました。
カスタムベースとして非常に人気があり、走りではサーキットやジムカーナ、ストリートではJDMやUSDMと、どんなカスタムにも対応する柔軟性とそれを可能にするパーツ市場が出来上がっています。
シビック EG6
本日は磨きしていきまする。ひたすら2000番で擦って、このまま洗車機へ、コンパウンドでシコっていきます、良いじゃないいいじゃない紫いい感じこの前マスターか...
シビック FD2
RR用のホイールを以前にマットブラックに自家塗装(元々黒なんであまり変わらないけど)しましたが、だいぶお疲れな風合いになってしまったので、今回はロードスタ...
シビック
汚くなってきたカーボンボンネットそのままクリアだけ吹くのも面白くないと思い塗装することを決断!会社の人にはカーボンやのに勿体無い!😇って言われました笑ブラ...
現SPOONミラー(タイプですが💦)小さくてカッコいいんだけど車線変更やP時に難大なので、実用性とイメチェン兼ねてUSミラー(OEM💦ですがなにか?純正は...
シビック FD3
さて問題です!(笑)どこが変わったでしょうか??beforeafter自家塗装、近くで見ないで仕様です!(笑)
シビック FK7
シビック塗り変えました!たぶん写真じゃわからないと思いますがw関西ペイントのローザンオレンジにオレンジパールからホンダのサンセットオレンジⅡになりました♪...
シビック EK4
車検用の予備ホイール(普段使いの205/45R16だと車高がギリのため)WORKPROMISINGSTYLEST15×5.5J+43タイヤは195/55R...
パール吹いてなかったバンパー類にもオレンジパール吹きました!結果吹きすぎて余計に色が合わなくなりましたw塗った日風が強すぎて大変でした(^^;色会わせられ...
今日は仕事が15時上がりやったけんフロントリップ、フロント、サイドステップを塗ろうと思って作業始めたけどフロントリップのネジが固着して中々取れんで途中で諦...
シビック EK2
本日はサイドエアロを自家塗装しました😌カラー番号同じでも素材とか日焼けとかでどうしても変わりますね😓まぁでもよしとします🤫
純正ミラーと交換してもらったエアロミラー。純正は残しときたかったけどまぁええか🤔緑とシルバーとでちょーダサかったのですぐ塗装しました😌ついでにフロントリッ...
ボンネット塗り直しました♪失敗して白っちゃけてたクリアをある程度削って、ボンネット回りの黒と色が合うようにキャンディーブラック塗ってクリア塗って磨きました...
出掛けられなくて暇なのでシビック2度目の自家塗装しました!そのままじゃつまらないのでパール入れたので、シビックの色は「ローザンオレンジパール&ディープブラ...
新車で納車して1年4ヶ月、全塗装しました!自分でw誰とも被らないシビックハッチを目指して、ローザンオレンジとブラックのツートーン仕様です♪土曜日から初めて...
皆さま、こんにちは!😃令和初イジり😃まさに5月上旬から始まった自家塗装!今日でオールペンほぼ、完成です!ヽ(*^∇^*)ノクリア磨き等、細かい作業はまだま...
皆さま、こんにちは😃昨日の天気と打って変わって晴天でした!😊今日も「塗装」第三弾😆今日はサイドですね〜😃作業開始〜💪😆塗装あまりダメージ無い所は耐水ペーパ...
皆さま、こんばんは😃今日は「塗装第二弾」です😅今日は一人で「塗装」試みました。マスキング3時間、塗装2時間余り😅おばちゃん一人でやるのは大変でした😅なんと...
皆さま、こんにちは😃昨日は以前から気になってた「塗装」に着手しました!😆クリアが剥がれて見るも無残なシビックちゃん💦果たしてどう変わるのか⁉️😆紙ヤスリで...
ゴールデンウィーク全部使って塗装行きやす!まだ下地塗り!何色になるでしょうか?
今日はここまでかなぁ?エンジンベイ塗るの合わせて7回目かもしれん今回は痩せないネタ使ってます
リアウイングの下のFRPのカバーが汚かったので自家塗装してみました😄自分ではキレイに塗れたと思います😄塗装中取り付け完了😄
黒ボンネットに飽きてしまったので、家の前でスプレー塗装したった(笑)一回目、ムラムラ二回目、乾く前に触ってしまった(笑)もーええかー
Beforeafter
先日投稿したセンターキャップブラックメッキ化ホイールナット黒にしたいですね…
車体のエンブレムに合わせてブックメッキ化!
インタークーラーパイプ塗装(2回目)1回目は汚かったのでやり直しました。ついでにキャリパーの細かいところも塗りました、そろそろ車高調が届くはずなので楽しみです。