フリードスパイクの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
フリードスパイク GP3カスタム事例185件
先程ホームセンターでマグネットタイプの初心者マークを買ってきて、それを使ってあかでみっくステッカーをマグネットタイプにしました🧲これで雨や雪の日は仕舞った...
- thumb_up 46
- comment 2
ピラーの生地貼り終わりましたよっと😁ネジ止めはせずイメージが伝わる画像を撮影引き画像アップにも耐えれます🤣当たり前か右手側もおっけ〜右手側のドアもとりあえ...
- thumb_up 104
- comment 20
とりあえず、あかでみっくキーホルダーは、前に富良野の麓郷で買った北の国から黒板五郎キーホルダーと一緒に車内にぶら下げました❣️
- thumb_up 50
- comment 0
遂に、心待ちにしていたアカデミックな放課後ステッカーとキーホルダーが届きました‼️ステッカーは後ほど車に貼って、キーホルダーは傷が付いたら嫌なので、車内に...
- thumb_up 60
- comment 0
ご無沙汰しておりました!だいぶ前ですが、5月の27日と28日にかけて稚内まで車中泊に行きました🚗この時は風も強くて肌寒かったですが、去年の秋に行った時に撮...
- thumb_up 55
- comment 0
夜な夜なピラーを整形して車山に何とか音が出る所迄は行きたいと頑張ってみたものの…左も仕事の合間に追い込んで…あと少し、あと少し左ピラーはエグリのライン修正...
- thumb_up 96
- comment 20
昨日引き取られていきました。最初で最後の自分以外が運転する愛車の後ろ姿です。今まで20万キロ以上故障なく頑張ってくれてありがとう!
- thumb_up 20
- comment 0
やっと晴れた日曜日…西からの催促の強力なプレッシャーに負けて作業開始😂皆様大好きピラー作成ですw自分は好きでも嫌いでも無いですが夏場にこの作業を引っ張って...
- thumb_up 96
- comment 14
遂に7月に突入してしまい作業を続けたいが生憎の雨…作業も断念するお天気に週末の予定が残念な僕です何はともあれ腹が減ってる時や、金が無い時、時間が無い時は人...
- thumb_up 93
- comment 12
木工作業8日目センターコンソール作成も佳境を迎え生地とトレイを完成させればエンクロージャーやワイヤリング、ピラー等を着手出来る所迄来ました。今日の作業はト...
- thumb_up 85
- comment 10
カーオーディオ紹介…したいけど、ほぼ製品紹介位しか出来んwまだ作成中ですよ😂フロントSpeakerBLAMシグネチャーマルチックス3way駆動させるアンプ...
- thumb_up 103
- comment 10
木工作業6日目センターコンソールBの材料切り出しを開始。シート間の隙間ってスライドを考慮すると左右対称では無いので材料を切ってはあてがいまた切っての繰り返...
- thumb_up 93
- comment 6
木工5日目ユーロコンで頑張る皆さんのアツい姿に魅せられてモチベーションを回復するも今は梅雨時期😅作業計画を見直す為、先にツイーター、スコーカーの段落としリ...
- thumb_up 86
- comment 10
センターコンソールもある程度目処がついたのでサブウーファー用のアンプを物色。車を変えたらシステム内容も一新したくなる訳です🤣THE強欲!最初はP-Sixと...
- thumb_up 82
- comment 7
木工3日目カーブジグを当てて何とな〜く線を引いてジグソーで1発切り…天板も切り出してサイド立ち上がりはR処理…天窓をぶち開けて…レザーとカーペットを張り込...
- thumb_up 88
- comment 6
フリードインストール木工編初日先ずは何はともあれDSPアンプのケース周りから作成。テンプレートを作りベースボード切り出しベースボードを切り出したらボード固...
- thumb_up 88
- comment 9
沢山の人に支えられてCAMJ2023無事執り行う事が出来ました。参加してくれたカーオーディオを通じて仲良くさせて頂いている皆様、至らぬ点も多々ありながらも...
- thumb_up 80
- comment 16
4月後半の某日、依頼していたデザイナーからバナーのデーターが送られて来ました。今年のAWARDをブツ撮りの為にちょっと海までAWARDの総数は26本。去年...
- thumb_up 84
- comment 8
昨日やっとリアゲートが治りました🚗結局ヒューズボックスの故障が原因という事で、取り寄せるのに時間が掛かったのもあったらしく、何だかんだで治るまで1ヶ月以上...
- thumb_up 44
- comment 0
全9モニター完成です。足下のスイッチでサンバイザー、1列目ヘッドレスト、2列目ヘッドレストモニターをそれぞれON/OFFやっぱり電源ノイズを拾うので、TV...
- thumb_up 40
- comment 0
朝から寒くて曇ってましたが、休みで今年最後のチャンスと思い車のワックスを掛けをました🚗✨綺麗にするというよりも、冬場の融雪剤による錆対策の意味合いが強いで...
- thumb_up 63
- comment 0
随分待たされましたがカーオーディオ再開します。来年度はULTIMATEのインストールから究極系?ホンマかいなコレは超越ゾーン突入とな。なんだが凄そうです知...
- thumb_up 79
- comment 14
このあいだの日曜日に、車中泊から帰って来てから何故か車のリアゲートが開かなくなったので、今朝から仕事の合間にググってみたのですが、もしかして車中泊系ユーチ...
- thumb_up 41
- comment 0
フリードのデッドニング作業を続けたいと思います。床材のAeroBOMBも届いたので材料を消費しないと置き場も狭くなるので開始ですフリップダウンモニターやバ...
- thumb_up 73
- comment 6
皆様ご無沙汰しております。色々バタバタしておりましてSNSの更新?なんそれ🤣て位忙殺されております。ココひと月位前に通勤車兼カーオーディオ実験車両を入れ替...
- thumb_up 81
- comment 5
先週の火曜日の夜に出発して、12日から13日にかけて根室まで車中泊に出かけておりました。手前の浜中町では、地元出身の漫画家モンキーパンチ先生のmonkey...
- thumb_up 58
- comment 3
今月の2日の日曜日に美瑛町まで行って来ました🌺ぜるぶの丘と青い池を見にいきましたが、天気に恵まれていたおかげで見事な青い池を見ることができました✨もっと早...
- thumb_up 57
- comment 2
我がフリードスパイクの走行距離が、今日10万キロを迎えました🚗ウチに来てから一年余り、買った時すでに78000キロだったので自分の元に来る前にわりと走って...
- thumb_up 40
- comment 2
去年の8月から乗り換えておりました😅ラクティスでは少々狭く感じていたので、車中泊に大人気のフリードスパイクが現在の我が愛車です🚗
- thumb_up 45
- comment 2
無限リアアンダースポイラー取り付けました!ボディーに黒色が混ざり引き締まった様に感じます。取り付け前です。元からエアロ仕様なのでそのままでもかっこ良かった...
- thumb_up 42
- comment 0
車を乗り換えました!スポーツカーを買う予定でした。何を思ったかフリードスパイクハイブリッドを購入しました。ミニバンは初めてで、弄り方を模索中です。
- thumb_up 61
- comment 0
1日かけてフリードスパイクとZ3に洗車と簡易コーティング施行しました!Z3カッコイイですね〜!オープンカー初めて乗りましたが風が心地良かったです!
- thumb_up 40
- comment 2