パジェロミニの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
パジェロミニの林道関連カスタム事例52件
新潟の山をスノーアタック!ジープを救助中にバンパーを牽引フックごと引きちぎる!ジープを借りて走ってみました。めっちゃ走るよ💦私の車にも乗ってもらいました。...
- thumb_up 800
- comment 4
今年度初ラッセル!総勢6台雪が深いが軽く何とか進みます今回はチェーン無しで走り切ることが出来ました。綺麗な景色を見ながら、楽しくアタック出来ました。今年、...
- thumb_up 824
- comment 6
リフトアップして早くオフロードを走りたかったので、近場の林道鬼ヶ作線と仙郷林道に行ってきました。林道鬼ヶ作線は全区間舗装路でしたが、仙郷林道は砂利道です。...
- thumb_up 62
- comment 7
何かウチの林道ツーリングメンバー…パジェロ率が尋常やないなってきましたww1台様子の変な軽トラも居ますけど♡んでまぁ、コレでもか言うぐらい霧www絶景です...
- thumb_up 65
- comment 2
梅雨入りしたから貴重な天気の日はドライブ行くよ最近のマイブームのダムDeラーツー!宇連ダムです東三河の水源です今年は水一杯ありますね放水してましたLUCK...
- thumb_up 45
- comment 0
天気いいからラーツー行くよ最初は黒田ダムここは人気(ひとけ)がないプレート撮るの忘れた湖畔をくるりと走りますちょっと脇の林道へ侵入しますこれ以上奥はヤバそ...
- thumb_up 40
- comment 0
天気いいからツーリング三河湖でも久々に行くかなダムを渡って裏側の湖畔道で休憩☕️😌💕湯を沸かしてラーツー成立!カーブ曲がったらいきなり落石発見!脇に避けて...
- thumb_up 49
- comment 3
初めて走る林道で、赤い落ち葉が敷き詰められた広場がありました☺️ラビットオートサービスのサスですが、オフロードでの乗り心地は思ってたより大分良かったです。...
- thumb_up 62
- comment 2
今日も林道行きました。動画上げたので、よかったら見てくださいm(__)mhttps://youtu.be/u8HeP1w4G4E半年前と同じ角度で写真撮っ...
- thumb_up 47
- comment 4
本日は折れたセンターパイプの交換とエンジンオイルの交換を行いました。センターパイプはかなり腐食していたため、触媒側のボルトが折れたり、ナットが取れなくなる...
- thumb_up 50
- comment 2
今日は近くの林道行きました。夜にあったオス鹿です。写真には顔しか写っていませんが、顔はカンガルーで体はイノシシに似てました。この動物は何なんでしょう??
- thumb_up 62
- comment 9
ヤフオクで買ったフロントバンパー付けました。「目立った傷や汚れなし」とのことでしたが、ガッツリ曲がってましたので金槌でたたいて治しました。事故車から外した...
- thumb_up 52
- comment 15
用事があって愛知に来ましたので、岐阜県の萩原林道にセロー乗りの友達と行ってきました。中間マフラーが折れましたが、とても楽しかったです(^-^)
- thumb_up 53
- comment 0
久しぶりの投稿😅三密を避ける為御山で1人遊び。久しぶりの林道は楽しかったです。キャリアを装着したので全体の雰囲気が良くなりました✌️次いでに自粛仲間に作っ...
- thumb_up 151
- comment 3
15000円で車検付きだったので購入した過去車ですー。クソほど遊んでやりました。猿ヶ島、鶴ヶ島、林道ツーリングなどなど。。バンパー無くなったりミラー飛ばし...
- thumb_up 32
- comment 0
久しぶりにダム活をしてきました。これからの季節はダム活=林道=紅葉楽しみですねー(^.^)山奥のトンネルは少し怖いよー(T.T)最高のロケーションでした♪...
- thumb_up 136
- comment 4
2019.8.25今日は美並で川遊びしてきました。アクションカメラで初の水中撮影😆この後、少しスタックして焦りました…😅林道ちょっと撮影
- thumb_up 67
- comment 0
M/Tタイヤを買うにあたって16インチのアルミを探してるのですが、なかなかいい出物がない…四駆といえばのふっといスポークのアルミとなると、6穴やらpcd1...
- thumb_up 38
- comment 0
ルート考えないと抜けれない林道は初🔰車体が横に傾くことに耐性がなさすぎるアタックされていたジムニー乗りの方に聞いたところ、この先は厳しいとのことで断念(;...
- thumb_up 43
- comment 10
久しぶりのパジェロミニ会社近くの林道調査ここまでコンクリートの道でしたがこの先は無理ですねタヌキを発見午後から北富士演習場へ行きました写真は撮らなかったの...
- thumb_up 116
- comment 0
伊豆土肥中央線に行った来ました結構落石跡が有りましたね〜がけ崩れもドライブレコーダーの映像は明日見て良いのが有ればまた載せます
- thumb_up 92
- comment 9
北富士演習場行って来ました雪が残ってました楽しかった〜ジムニーさん達が大勢居ました3グループぐらいスタビを外したら前に登れなかった所が登れる様になりました
- thumb_up 92
- comment 8
日曜日ですが説明は下にあります雫石町にある山行ってきました深さはモンエナ一本分!楽々走れました!1.5インチアップでも全然余裕でした!!
- thumb_up 61
- comment 0
伊豆大鍋林道ですドライブレコーダーの映像をスマホで撮ったので見にくくてすいません結構土砂崩れが…修善寺自然公園です天城湯ヶ島しだれもみじ横から
- thumb_up 68
- comment 0