ランサーエボリューションのコスパいいパーツ関連カスタム事例9件
三菱 ランサーエボリューションについてコスパいいパーツのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!三菱 ランサーエボリューションのコスパいいパーツに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
ラジエーターホース交換しました!アリエクの安いやつです!あまり目立たないですがそこがいい!3連メーター用のセンサーをつけるついでにホースを付けてみました。...
- thumb_up 67
- comment 0
2024/12/19 04:40
今朝、洗車してきました。どうも、今日だけ『ラオウ』の伝助です。どうぞよろしくお願いしまっす。「説明しよう。伝助は正体不明の為、時々別人になり切る事が出来る...
- thumb_up 139
- comment 13
2024/06/12 22:36
私はステアリングを、ディープコーンステアリングとボススペーサーでめちゃめちゃ手前に出してます。200mmくらい。すると、ウィンカーレバーが遠くなります。私...
- thumb_up 40
- comment 0
2024/06/08 00:44
ディクセルのブレーキパッドES(エキストラスピード)。ブレンボ仕様のランエボ1台分でさえ、15000円しません。しかし、600℃まで耐える。初期制動ではな...
- thumb_up 55
- comment 0
2024/06/08 00:26
なんたってこれでしょう。AZのFCR-062。PEA(ポリ・エーテル・アミン)系のガソリン/ディーゼル燃料添加剤です。画像は1リッター缶です。巷のレビュー...
- thumb_up 64
- comment 0
2024/06/08 00:03
32Φのディープコーン。パッと見、MOMOのMOD.07っぽいですが、本当は、クッソ安いDEPOです。PVCレザー(合皮)のパンチングです。ホーンボタンを...
- thumb_up 62
- comment 0
2023/09/24 23:31