SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
榛名REミーティング終えて翌日、途中までMAROさんご一緒にドライブ😊待ち合わせのディーズガレージにREの神様マシンが💦何て神々しいんだ✨駐車場内だけでM...
榛名ロータリーミーティング2024に参加してきました!初参加ということもあり、まずは会場の雰囲気を知ることが出来ました。今まで見たことない数のロータリー車...
奥多摩にある白丸ダムへ…櫻坂462ndシングル『BAN』に収録されている『なぜ、恋をして来なかったんだろう?」がYouTubeでの再生回数1000万回突破...
ラストラン
頭文字Dの聖地定峰峠へ来ました
耳をすませばに出てくるロータリーに行ってきました。
GWは連休にならへんかったから、以前の画像を締切間近のホリデースタイルとして投稿っ!!GW中の画像やないと反則?(´∀`;)www群馬の榛名山、イニシャル...
イニシャルDの聖地『榛名山』行ってきた時のスタート地点にて...