SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
色褪せてきたんで取りました!羽なしも悪く無い。笑トランク穴だらけなんでとりあえずちっちゃいやつつけてます。羽は塗り直します。トランクは交換したい。。
諸事情により脱皮しました笑
また塗りました(^ω^)イケメンでしょ!
違うホイール欲しい‥ラバースプレーでホイールを塗装してみました。やっぱり塗装って難しいな‥_| ̄|○ボロ②や(笑)後で剥がそう(*´∇`*)
久々の投稿( ̄∀ ̄)初のラバースプレーで塗装してみた近くで見たらアウトな仕様(笑)失敗しても剥がせるってスゴイなぁ〜(´∀`)ってか暑い💦皆さん熱中症に気...
ワンポイントラバースプレー8だから似合うようなきがカーチューン見ててやりたくなった笑結構気に入ってるけどマスキング剥がすのちょっと失敗した笑フルエアロとか...
フロントバンパーの一部をブラック塗装しました😆cool😎作業時間:2時間+乾燥時間以前使ったツヤ黒の余りを使います。結構いいお値段します🤑風で舞うと予想外...
え~本日先週塗装したボンネットのラバースプレーを剥ぎ取りチャレンジ!しました。短い間でしたがラバースプレー君、ありがとうございました…あ~~~剥がれていく...
リアまわりを少しイメチェンしてみたくなったのですが、塗装してイメージと違っていたら嫌なので剥がすことができる液体ラバースプレーを買ってみました!ちょっと試...
買い物してから遊んでいたらこんな時間になってしまいました💦今日買った商品の報告です。まずはタイヤ交換用の工具類です。トルクレンチ、クロスレンチ、タイヤスト...