SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
家の近くで1番高いスタンドこんなに高くなると気軽に車乗れないな🚗ハイオクが安い時代にまた戻らないかな😢
ランプが点いてから満タンまで入れてここの金額😭うちのエイトくんはグルメだからイイ金額😂まあそれでもガソリンの補助金がない時よりはマシかな
遂にハイオク180円超え😭まだガソリンの補助金が撤廃されてなくこの値段なので補助金がなくなったら一体どこまで値段が上がるのか😭ハイオク183円は他に比べて...
最近話題のハイオクの話。レギュラーは出荷元が同じ(←地域にもよる?)と聞いてましたが、ハイオクも同じ?って話がでてますね(>_<)ネット情報より。シェルは...
これを手にした時はパッケージがカッコイイってなりました←ワコーズのフューエルワンのHKS版のようです。お値段はフューエルワンに+約400円と少々高いです。...
地元のいつもお世話になっているオートバックスです!店員さんのエイトと勝手にコラボしました!前まではもう1台エイトあったのですが降りられたそうです........
地元のコスモ、まあまあ安いですシィーヤカードでポイントとかは溜まりませんが、、、
今日も雨の中ドライブ!ガソリン代わ半端ない...たまたまロータリー車3台いたので思わず停車笑
☆給油間違い防止リング(クリエイト)と、フューエルキャップエンブレム(ハセ・プロ)2015年3月装着☆普段、セルフで給油しているので、必要性は低いかも。。...